プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3572
  • 昨日のアクセス:428
  • 総アクセス数:1404217

QRコード

謹賀新年

年末にサワラをゲットして
サーモンを買って刺し盛り。
サワラの脂は美味しいですが、サーモンの脂はキツいと感じる胃年齢です。
子供達は、サーモンの方が人気ですが。
初日の出
サワラの雑煮。
出汁はハヤの焼き干しで。
サワラの西京焼き用の白味噌が余ったので、京風雑煮も作ってみました。
という新年です。

続きを読む

クリスマスから

正月用に捕獲した川魚の甘露煮を作り
豊前一粒牡蠣を堪能し
コノシロ売ってて、思わず購入。他にハマチなんかも。
以上がクリスマスまでの出来事なんですが、牡蠣が悪かったのか、この後、年末まで、胃腸炎で苦しんでいました、爆。

続きを読む

ソデイカ塩辛

友人が漂着ソデイカを分けてくれて
色々と料理を堪能したのですが
最後に余った一切れを
塩麹と唐辛子で塩辛に。
毎日、美味しくいただいてます。

続きを読む

手作り干物の頂き物

友人の手作り干物を頂きました。
いずれも釣り物です。
アジみりん干し。
ヒイラギの干物。
最高の朝食。
アジみりん干しは想像通りの美味さだったのですが、ヒイラギの干物は想像をはるかに超える美味さで
勿論、ヒイラギの素材としての優秀さもありますが
作り方が、最初に濃く塩を振って、しばらく置いてから、塩抜きし…

続きを読む

格別のサゴシその2

久しぶりのサゴシ釣果を
美味しくいただきました。

続きを読む

釣友さんからの頂きもの

釣友さんが釣ったデカいアコウを頂きました。
上のヤズ(イナダ、ハマチ、フクラギ、ブリ若魚)が40くらいなので、60くらいと思います。
刺身(上段)。下段は一緒に頂いたヤズ。
鍋。
一週間寝かせた刺身。
チャリコ(マダイ若魚)も頂いたので、塩焼き。
むちゃくちゃ美味しかったですよ~。

続きを読む

ボラ料理

オバシギ。南に向かう旅の途中です。
釣友がボラ釣って、毎度のごとく要らないと言うので頂きまして
刺身
フライ
毎度絶品です。

続きを読む

障泥烏賊の塩麹柚子胡椒漬

夏の地引網で捕ったアオリイカを
塩麹に柚子胡椒を混ぜて数時間漬け込みました。
塩麹をアオリイカの刺身に適当に混ぜ混んで、味を見ながら、柚子胡椒を足していくという、簡単な烏賊の塩辛風。
ご飯がススみまくりです。

続きを読む

ミヤコドリ

伊江之浦で
冬の使者のミヤコドリが渡来。
和白干潟とかに飛来することあるのですが、伊江之浦では初めて見ました。
古くから和歌等に詠われる由緒正しい?鳥です。

続きを読む

やっぱり美味い

先日のチヌ、当然のごとくキープして
我が家では、マゴチより評価は上です。
美味しかった~。

続きを読む