プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:454
- 昨日のアクセス:788
- 総アクセス数:1414147
QRコード
キチヌ・キビレの追憶
実は、あまり良型を釣ったことのない魚です。
ソルトにはまった頃、隣県の河川河口で40クラスが爆ったのですが、それ以降は30クラスは釣りましたが、チヌクラスは釣れてないと思います。
クロダイ(本チヌ)より、ルアーに好反応という情報を元に、けっこうキビレを追い掛けていた時期がありましたが、何となく福岡のキビレ…
ソルトにはまった頃、隣県の河川河口で40クラスが爆ったのですが、それ以降は30クラスは釣りましたが、チヌクラスは釣れてないと思います。
クロダイ(本チヌ)より、ルアーに好反応という情報を元に、けっこうキビレを追い掛けていた時期がありましたが、何となく福岡のキビレ…
- 2020年4月25日
- コメント(2)
思い入れルアー30:セグロイド
リトルジャックが販売していたカタクチイワシそっくりの固定重心シンキングペンシル。
間違いなく外洋サーフのアンチョビパターンに重宝すると思い購入しましたが、このルアーの思い出はヒラメ(ソゲサイズ)のみです(^^;
フォルムの美しさはリトルジャックの真骨頂ですね。
_____________________過去…
間違いなく外洋サーフのアンチョビパターンに重宝すると思い購入しましたが、このルアーの思い出はヒラメ(ソゲサイズ)のみです(^^;
フォルムの美しさはリトルジャックの真骨頂ですね。
_____________________過去…
- 2020年4月18日
- コメント(2)
思い出の魚には・・・
- ジャンル:日記/一般
- (アジ, アイナメ・クジメ, フラット, 追憶, ヤズ, 釣行以外, 伊江之浦, ハゼ, 渓流, タケノコメバル, メバル, クロダイ, スズキ, サゴシ, セイゴ, フエダイ)
私の思い出の魚には
最近の釣果のトップでキスを挙げましたが
「私の思い出の魚」には書けない(ブログに書けない)思い出の魚って、他にもあるんですよね~。
ブログ始める以前の魚って、基本的に写真撮ってないので、ブログアップしづらいですし
写真から確実に場所が特定されるものも、ブログには載せたくない。
他にも、…
最近の釣果のトップでキスを挙げましたが
「私の思い出の魚」には書けない(ブログに書けない)思い出の魚って、他にもあるんですよね~。
ブログ始める以前の魚って、基本的に写真撮ってないので、ブログアップしづらいですし
写真から確実に場所が特定されるものも、ブログには載せたくない。
他にも、…
- 2020年4月16日
- コメント(3)
渓流に行きたいけど
なかなか厳しい状況ですね~
この時期にまだ渓魚釣ってないシーズン久しぶりです。
ふら~っと桜見に行って
釣友さんに苺もらって(´∀`)
漂着ワカメで酢の物♪
タケノコも頂き物
できる楽しみに感謝です♪
この時期にまだ渓魚釣ってないシーズン久しぶりです。
ふら~っと桜見に行って
釣友さんに苺もらって(´∀`)
漂着ワカメで酢の物♪
タケノコも頂き物
できる楽しみに感謝です♪
- 2020年4月7日
- コメント(3)
大根葉の代用品
この時期に浜辺や河川敷に行けば
たくさん花が咲いてる
ハマダイコン
大根の仲間なので
葉っぱは、大根葉と同じ味
栄養素も大根葉と同じで、ビタミン、カルシウム、カリウム、ミネラル等が凄く豊富らしいです。
柔らかそうな葉っぱを少し摘まんで
味噌汁に入れようと思っていましたが
気付いたら嫁がかき揚げにしていまし…
たくさん花が咲いてる
ハマダイコン
大根の仲間なので
葉っぱは、大根葉と同じ味
栄養素も大根葉と同じで、ビタミン、カルシウム、カリウム、ミネラル等が凄く豊富らしいです。
柔らかそうな葉っぱを少し摘まんで
味噌汁に入れようと思っていましたが
気付いたら嫁がかき揚げにしていまし…
- 2020年4月1日
- コメント(1)
スズキ・シーバスの追憶
何度かブログにも書いているのですが
私がスズキを初めて釣ったのは
まだ「シーバスフィッシング」という言葉を使っている人は少なく
「スズキのルアー釣り」と呼んでいる方の方が多かった時代
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauv9taafw
ブッ込み釣りの竿を置き竿している最中、別の竿で、シーバスハンターⅡを惰性…
私がスズキを初めて釣ったのは
まだ「シーバスフィッシング」という言葉を使っている人は少なく
「スズキのルアー釣り」と呼んでいる方の方が多かった時代
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauv9taafw
ブッ込み釣りの竿を置き竿している最中、別の竿で、シーバスハンターⅡを惰性…
- 2020年3月31日
- コメント(5)
春本番
ダイシャクシギかな。干潟で餌を探してます。
ヒョウタンゴミムシ♪
砂浜に生息する格好いいゴミムシです。
オオシマザクラ系?
白いサクラが満開(´∀`)
ソメイヨシノは満開までもう少し。
今年はちょっと遅いですね~。
浦へのベイト接岸は
今春はまだ確認できてません(^^;
ヒョウタンゴミムシ♪
砂浜に生息する格好いいゴミムシです。
オオシマザクラ系?
白いサクラが満開(´∀`)
ソメイヨシノは満開までもう少し。
今年はちょっと遅いですね~。
浦へのベイト接岸は
今春はまだ確認できてません(^^;
- 2020年3月30日
- コメント(3)
最新のコメント