プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:437
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:1406383
QRコード
狙った109種目♪
当初
テンカラしようかと思ってたんですが
あのターゲットをルアーで釣りたい
ってことで
久しぶりに
淡水ルアーフィッシング(^^)
ポイント到着すると
さすが啓蟄
ユスリカがむちゃくちゃ飛んでて
オイカワ&カワムツたくさんライズ
やはり
テンカラにすれば良かったかな~
ちょっと後悔(^^;
とりあえず
どうしても今日は…
テンカラしようかと思ってたんですが
あのターゲットをルアーで釣りたい
ってことで
久しぶりに
淡水ルアーフィッシング(^^)
ポイント到着すると
さすが啓蟄
ユスリカがむちゃくちゃ飛んでて
オイカワ&カワムツたくさんライズ
やはり
テンカラにすれば良かったかな~
ちょっと後悔(^^;
とりあえず
どうしても今日は…
- 2017年3月5日
- コメント(6)
フナに始まる♪
冬に魚信が欲しい時
数年前までは
メバルを求めていましたが
ここ数年は
淡水頻度が多く(^^)
今年の初物としては
寒ブナの顔がみたくて
延べ竿、玉ウキ、ミミズという
釣りの原点タックル持って
近所の小川に(≧∇≦)
最初は
カワムツが
たくさんアタリましたが
こちらも釣りの基本中の基本
タナを調節して(笑)
本命もたくさ…
数年前までは
メバルを求めていましたが
ここ数年は
淡水頻度が多く(^^)
今年の初物としては
寒ブナの顔がみたくて
延べ竿、玉ウキ、ミミズという
釣りの原点タックル持って
近所の小川に(≧∇≦)
最初は
カワムツが
たくさんアタリましたが
こちらも釣りの基本中の基本
タナを調節して(笑)
本命もたくさ…
- 2017年1月17日
- コメント(5)
延竿で大物を♪
息子「延竿で大物釣りたい」
ワタス「手軽なのはフナかな~」
息子「ナマズ釣りたい」って
ワタスの琴線を刺激する提案をしてきたので
よし行こう!!
日曜の
博多湾未来プロジェクトの清掃活動に
参加させてもらった後
ミミズを購入して
とりあえず
ナマズ用に本流竿と
フナ狙いに源流竿の
2本持って出撃(≧∇≦)
本流竿に…
ワタス「手軽なのはフナかな~」
息子「ナマズ釣りたい」って
ワタスの琴線を刺激する提案をしてきたので
よし行こう!!
日曜の
博多湾未来プロジェクトの清掃活動に
参加させてもらった後
ミミズを購入して
とりあえず
ナマズ用に本流竿と
フナ狙いに源流竿の
2本持って出撃(≧∇≦)
本流竿に…
- 2016年11月22日
- コメント(8)
ちょっとした合間に毛鉤♪
息子のサッカーの試合会場の側に
川が流れてて
試合と試合の合間に
テンカラ(笑)
ルアー&毛鉤の魅力は
30分未満の時間を
手軽に潰せることですよね~(≧∇≦)
オイカワ居そうな川でしたが
カワムツばかりでした(´∇`)
さっ
息子の決勝戦
応援しよ(笑)
川が流れてて
試合と試合の合間に
テンカラ(笑)
ルアー&毛鉤の魅力は
30分未満の時間を
手軽に潰せることですよね~(≧∇≦)
オイカワ居そうな川でしたが
カワムツばかりでした(´∇`)
さっ
息子の決勝戦
応援しよ(笑)
- 2016年11月13日
- コメント(5)
久しぶりにオランダ♪
サビキかオランダで
迷ったのですが
紅葉狩りも兼ねて
オランダへGO♪
紅葉は
もう少しですね~(´∇`)
息子と実釣開始♪
カワムツが
果てしなく
大漁(≧∇≦)
7本鉤のオランダに
最大6尾が掛かりました(´∇`)
少しだけ
飼育してます♪
迷ったのですが
紅葉狩りも兼ねて
オランダへGO♪
紅葉は
もう少しですね~(´∇`)
息子と実釣開始♪
カワムツが
果てしなく
大漁(≧∇≦)
7本鉤のオランダに
最大6尾が掛かりました(´∇`)
少しだけ
飼育してます♪
- 2016年11月12日
- コメント(4)
ヤル気でません(^^;
渓流の翌日
伊江之浦をふらふらして
雰囲気良かったんですが
何故か
ヤマメを釣ると
ソルト伊江之浦の
ヤル気がなくなるんですよね~(^^;
という訳で
テンカラ竿持って
伊江之側で
毛鉤オイカワ釣り♪
小さくても
嬉しい釣果(^^)
カワムツも♪
そろそろ
伊江之浦はハイシーズン
ヤル気出るかな~(^^;
伊江之浦をふらふらして
雰囲気良かったんですが
何故か
ヤマメを釣ると
ソルト伊江之浦の
ヤル気がなくなるんですよね~(^^;
という訳で
テンカラ竿持って
伊江之側で
毛鉤オイカワ釣り♪
小さくても
嬉しい釣果(^^)
カワムツも♪
そろそろ
伊江之浦はハイシーズン
ヤル気出るかな~(^^;
- 2016年9月12日
- コメント(8)
藪沢のヤマメ♪
午前中
伊江之浦で
30くらいのソゲをバラシ(^^;
で
昼から
久しぶりに渓流に♪
初めての沢に入渓すると
こんな藪沢でした(笑)
それでも
結果出て
サイコーです(´∇`)
タカハヤも久しぶり(^^)
ゲンゴロウかと思ったら
ガムシでした♪
コクワ♀も(≧∇≦)
秋の景色(*´ω`*)
伊江之浦で
30くらいのソゲをバラシ(^^;
で
昼から
久しぶりに渓流に♪
初めての沢に入渓すると
こんな藪沢でした(笑)
それでも
結果出て
サイコーです(´∇`)
タカハヤも久しぶり(^^)
ゲンゴロウかと思ったら
ガムシでした♪
コクワ♀も(≧∇≦)
秋の景色(*´ω`*)
- 2016年9月10日
- コメント(7)
最新のコメント