プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:345
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:1406291
QRコード
補充~ふじしょう毛鉤~♪
- 2015年9月8日
- コメント(4)
涼を求めてンカラ♪
久しぶりに
○にシュッ!
買いましたww
それにしても
毎日
暑すぎますね~(´д`|||)
涼が恋しくなって
こんな里川に浸かって
テンカラして
カワムツが
遊んでくれて
リフレッシュできました♪
○にシュッ!
買いましたww
それにしても
毎日
暑すぎますね~(´д`|||)
涼が恋しくなって
こんな里川に浸かって
テンカラして
カワムツが
遊んでくれて
リフレッシュできました♪
- 2015年8月2日
- コメント(4)
「袖」と「秋田狐」
タックル◯リーに行ったら
淡水小物鈎売ってて
思わず補充(笑)
袖と秋田狐
小物釣りする時
どちらを使うか
永遠のテーマ(笑)
一般的には
刺さりやすいのが
秋田狐
バレにくいのが
袖
なんて
言われてますが
ワタシは
秋田狐の方が好き(^^)
単純に
形が好みなだけですww
むかし
岡山住んでた頃は
淡水小物に
凄くハマって…
淡水小物鈎売ってて
思わず補充(笑)
袖と秋田狐
小物釣りする時
どちらを使うか
永遠のテーマ(笑)
一般的には
刺さりやすいのが
秋田狐
バレにくいのが
袖
なんて
言われてますが
ワタシは
秋田狐の方が好き(^^)
単純に
形が好みなだけですww
むかし
岡山住んでた頃は
淡水小物に
凄くハマって…
- 2015年6月11日
- コメント(14)
クリ虫を採ってみよう♪
ソル友の
スズキんぐさんが
オイカワ釣り用に
クリ虫を購入したら
昔と比べて
価格が倍近くになっていた
とログに書かれていました(^^;
我々が子供の時代に比べたら
間違いなく
クリ虫の需要
減ってるでしょうね~
という訳で
クリ虫の採集法の
紹介です(笑)
そもそも
クリ虫とは
クリシギゾウムシ(コウチュウ目ゾウムシ科…
スズキんぐさんが
オイカワ釣り用に
クリ虫を購入したら
昔と比べて
価格が倍近くになっていた
とログに書かれていました(^^;
我々が子供の時代に比べたら
間違いなく
クリ虫の需要
減ってるでしょうね~
という訳で
クリ虫の採集法の
紹介です(笑)
そもそも
クリ虫とは
クリシギゾウムシ(コウチュウ目ゾウムシ科…
- 2015年5月28日
- コメント(6)
里川でテンカラ♪
伊江から30分の
里川釣行♪
カワムツばかりでしたが
楽しいです(≧∇≦)
トノサマ♪
サワガニ♪
パンダゾウムシ♪
(オジロアシナガゾウムシ)
深山渓流も良いですが
里川の雰囲気も
たまりません(´∇`)
里川釣行♪
カワムツばかりでしたが
楽しいです(≧∇≦)
トノサマ♪
サワガニ♪
パンダゾウムシ♪
(オジロアシナガゾウムシ)
深山渓流も良いですが
里川の雰囲気も
たまりません(´∇`)
- 2015年5月16日
- コメント(7)
毛鉤オイカワ♪
渓流釣行翌日に
とある場所で
激しくコケてしまい(>_<)
かなり
右足が痛い毎日(´д`|||)
せっかくの連休なのに
おとなしくしています(^^;
で
足場の良い
淡水域で
ちょっとだけテンカラして
オイカワ釣れて
嬉しかったです(≧∇≦)
とある場所で
激しくコケてしまい(>_<)
かなり
右足が痛い毎日(´д`|||)
せっかくの連休なのに
おとなしくしています(^^;
で
足場の良い
淡水域で
ちょっとだけテンカラして
オイカワ釣れて
嬉しかったです(≧∇≦)
- 2015年5月5日
- コメント(13)
最新のコメント