プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:1309829

QRコード

ベストフィッシュ2020






それでは今年の第1位。
今年、最も思い出深いベストフィッシュは、、、

npgxzt2yvrxnc7c5ugnb-bac955f7.jpg

竿:ティガ 極雅5尺
鉤:ガマカツ 秋田狐2.5号
餌:カニカマ
魚:バラタナゴ4cmくらい
場所:福岡県内の池
ブログ:クチボソ釣りでバラタナゴ



私、25年くらい前に日淡にどっぷりハマっていて、タナゴに関してもたくさんの種類を捕獲しました。捕獲方法は、タモ網や投網、セル瓶等の罠仕掛け、そして釣り。

当時のタナゴ釣りは、あくまで飼育する魚を捕獲することが目的であり、タックルに拘りもなく、釣れた魚を見て喜ぶことが主流。

止水域でのタモ網ではバラタナゴ捕ったことあったのですが、タナゴ狙いの釣りは、基本的に緩流域で行っていたこともあり、釣りでのバラタナゴ採捕はありませんでした。



そして今年の秋、近所の池でタモ網のガサガサでクチボソ(モツゴ)を何度か捕ったこともあり、クチボソを釣りで狙ってみようと思ったのがベストフィッシュ2020のきっかけ。

タックルは専用仕掛けではなく、テナガエビ仕掛けの流用だったのですが、何尾かクチボソを釣った後に釣れたのが想定外のバラタナゴ。

棚ぼたで初めてバラタナゴ釣ることが出来ました。

釣ったことのない魚、初めて釣った喜び。いや~嬉しかったです。

調べてみて後から分かったのですが、この池、タイリクバラタナゴが普通に生息している池で、釣れたのも今振り返れば必然なのですが、釣行日時点では全然知らなかったので、びっくりでした(笑)

その後、現在のタナゴ釣りの状況を色々と検索してみたら、関東でのタナゴ釣りは、小さなタナゴ類の中でも特に口が小さいタイリクバラタナゴを狙うのが主流で、止水性のタナゴなので、極小鉤やグルテン餌での釣りが発展していることを知り補充

私が知っていた伝統のタナゴ釣りは、緩流でのヤリタナゴがメインで、餌持ちが良い赤虫や玉虫(イラガ蛹)を使った釣り方。

タイリクバラタナゴがタナゴ釣りの本場の関東に移入されて、かなりタナゴ釣りは進化したことを知りました。



そんなこんなで、このベストフィッシュから、ちょっとタナゴ釣り楽しんでおり、新たな楽しみを与えてくれた、この偶然の1尾を選んだ次第です(´∀`)



コメントを見る

マグさんのあわせて読みたい関連釣りログ