プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:1743607
QRコード
▼ 鳴門〇ー〇〇
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
週末に鳴門に行ってたんです
時間帯もバッチリのタイミングで鳴門に到着したんですがまさかの先行者(涙)
平日のこの時間帯に釣りしてるのってどんな人?仕事しろよな・・・
チッ! そのポジションからそっちに投げるとは・・・ ここの釣り方知ってる人やな・・・
仕方ないので海岸線をウロウロ・・・
あ、見つけた! ああっ! あっちにも!
「ヒットゥ~!」 遠くで大声で叫んでいる・・・ 一応見に行くか・・・

ああっ! 70センチくらいの腹パン釣ってる! OGで3、2キロくらいのグッドコンデションの魚・・・ やるなあ・・・
この人がフックを外してる間にササッと僕もキャスト! おこぼれを狙う(笑)

う~ん 釣れんな・・・ あっ! あの人が戻ってきた!
僕はまた海岸線をウロウロ・・・ あ、あんなところにもある
「ヒットゥ~!」・・・ なんかさっきと同じ展開やな
近付いてみるともうキャッチしてる

これも70ちかい魚・・・ やるなあ
って津田君じゃないか!(笑) どおりで釣るはずやね!
ちょっと僕も投げてみよう
で、しばらくして・・・ ガッツン!!
キタキタキタヨ~っ!
ロッドから伝わる感触はまずまず・・・ 慎重に慎重に・・・
ブゥゥゥ~ン
突然! 高速で目の前を横切って行く船!
あっという間にラインと魚を持っていかれ悔しさ一杯の終了・・・
・・・
・・・
・・・
ま、 鳴門ワーカメ採りに行っただけやしな

津田君に数もサイズも勝ったしな
さあ帰って寝るか・・・ あれ? 目から汗が出てくるぞ
次の日が仕事だったんで早めの帰宅

実家に半分お裾分けしてきてもこの量・・・ いっぱい食べれるなぁ
二男が珍しげにワカメを見てる・・・ ついでだから手伝ってもらおう
まずは流水でよく洗う。 次にキッチンバサミで分解していく

ここまでできたら8割くらい完成(笑)
ワカメの葉?の部分はしゃぶしゃぶがオススメ! 味噌汁に入れてもサラダにしても美味しいです!
茎の部分は胡麻油で炒めてダシ醤油、白ゴマを絡めて食べます。砂糖、醤油、酒なんかで甘辛く煮ても美味しいです!
で、今日は酒の肴にメカブの部分を使うことに
「お父さんシャワーしてくるからあとは頼んだ」
料理の好きな二男に頼んではみたんですが心配でずっと見てたんですがね(このメカブの部分はネバネバ、ヌルヌルしてるんで包丁が滑り易いんよね)

このヒダヒダの部分を茎から外して沸騰したお湯に20秒くらい浸けて直ぐに取り出す・・・ 長い時間浸けると美味しくなくなりますから
あとは包丁で細かく叩くだけ

(お~い 包丁が逆やぁ)

これをダシ醤油と混ぜ合わせれば完成! アツアツご飯に乗せてもいいですしこのまま酒の肴にもなります(笑)
熱燗を飲みながらメカブを食べる・・・ この食感、香り、ネバネバが堪らんなぁ~
ん? なんでこうなったんやろ・・・ たしか鳴門に釣りに行ったような気がするんやけどなぁ・・・
まあええか(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2016年2月29日
- コメント(3)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント