プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:1743455
QRコード
▼ 楽しみ方は
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ)
釣りの楽しみ方はいっぱいある
今年の僕はトラウトに夢中になってますが癒しの吉野川キビレ、吉野川シーバスも好きですし荒れた磯から狙うヒラスズキや極寒の鳴門のシーバスも大好きです
ルアーに限らずエサ釣りも好きです
夏の夜にのんびり楽しむウナギ釣りなんかも好きですし、釣れたウナギを蒲焼きにして飲むビールは最高です
それを家族で楽しむことができるのが小物釣り
短い竿と市販のセット仕掛けと折り畳みイスを用意したら誰でもできる癒しの釣り
エサは卵の黄身とホットケーキミックスで作った黄身練り
お昼前にポイントに到着して嫌がる嫁を説得して30分だけ釣り(笑)
開始数投でタナゴゲットぉー!
嫁もサクッとゲットぉー!
天気も良いし魚も簡単に釣れてくれる
わーわーきゃーきゃー言いながら20分の延長で
50分で30匹くらい釣れてくれた
これ僕は釣りしてないんですよ
あくまで家族で楽しむ小物釣り
三男はエサ付けから釣れた魚を外すまで自分で出来ますが、嫁はエサも付けれませんし釣れた魚も外せません
それでも僕は嫌な顔はしない
エサ付けも魚外しも喜んでしますし、写真撮影もこなします
僕の少しの努力で家族が魚釣りを楽しむ
その姿を見たり、世話をすることも、ある意味で釣りを楽しむことなんですよね
1時間弱の小物釣りでしたが日焼けや疲労を考えると丁度よかった感じ
帰ってからも「また行ってもええなあ」と言う嫁と三男
ここまで出来たらほぼ100点(笑)
で、後日・・・ 調査を理由に単独で新規開拓
最初のポイントはイマイチでしたが小雨で移動した次のポイントにタイバラの群を発見
そこそこの入れ食いで楽しい(笑)
水路を少し移動した先では珍しくカネヒラ
ヤリ、タイバラ、カネヒラと釣れてくれた
雨が強くなり1時間半くらいで終了となりましたがそれでも数はまあまあ
次はここで釣りしてもらおう
雰囲気も足場も良いし、魚の種類も多いから楽しめると思う
自分の好きな釣りを全力で頑張るのも良いと思います
でもたまには家族で釣りに行ってみても良いんです
少しのお世話は必要ですが、魚釣りを楽しんでる家族を見ながら「な? 魚釣りって面白いやろ?」て言うのが良いんですよ
こうやって徐々に釣りに対する理解を得るというか、次の釣りに行きやすい雰囲気を作っていくわけです(笑)
子供が釣りに興味を持ってくれたらしめたもの
より釣りに行きやすい状況になりますし、学校では学べない自然の偉大さと怖さを勉強できるチャンスです
自分がする釣り、自分が家族に釣らせてあげる釣り
今はどっちも楽しんでます(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2018年6月28日
- コメント(6)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント