プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:1819558
QRコード
▼ 鳴門釣行
日曜日・・・ 家族サービスの帰り道に後ろに付いた車がどうもはるゆきくんっぽい
が、隣に女の子が乗ってたから電話するの止めた(笑)
で、夜に鳴門で合流することに
先に到着した僕は何ヶ所か漁港をチェック・・・ ん?ガラガラやん
はるゆきくんは遅くなりそうなんで先にシーバスのチェックをしとく
結果は60くらいのガリガリをキャッチミスと30~40のチーバスが2匹


すっきりした顔ではるゆきくんが登場したとこでバイトが無くなり移動
風速15M超えの強風ですが某メジャーポイントへ
もの凄い向かい風の中ライトリグでメバルを狙ってみるも何をやってるのかさっぱり分からず(涙)
リグロストのみで駐車場まで戻り次何処に入る?みたいな作戦会議してたら見たことある人が・・・
ハム次郎さん! なんとこの強風下で僕達より先に入って頑張ってたみたい(笑)
無理だよね~ あかんよな~ みたいな話をしながら数ヶ所ポイントを回ってチ~ン!(涙)
最後に記念撮影して終了

お疲れさまでした 懲りずにまた遊んでやってくださいませ
で、数日後・・・ またしても鳴門
前回と違って無風べた凪
水面でパチャパチャとライズを繰り返すメバル・・・
あまりにも派手にライズしてるんですがこのメバル達は小型がほとんど・・・
狙えばいくらでも釣れるけど最後までキープ無しに終わるという苦い経験から今回は表層のメバルは捨て中層より下を狙う
で、実際にボトム狙いなんですがこれがまた潮が速くなったり緩くなったりで大苦戦(涙)
それでもなんとかポツポツと20センチくらいのが釣れてくる


潮が緩くなりボトムまでリグが入ると

逆に潮が走り出すとジグヘッドが沈んでくれずバイトは減る
で、ジグヘッドを重くしてボトムまで沈むようにしてやるとまた釣れてくれる




で、20~23くらいのが10匹くらい釣れたんですが朝マズメに入ってみたかったポイントがあるので移動することに

結局ここでは3匹キープしただけ
次のポイントへは朝マズメ前の絶好のタイミングで入れたんですが開始15分はバイトすらない
やっぱり外した?(涙)
と思ってると20センチくらいのが釣れた!
で、フック飲まれてる(涙)
空が薄明るくなってきてたので魚をキープしてラインをカット!すぐにジグヘッドを結び直し急いで次のキャスト!
ん? ああっ! なんとキャストしたはずのジグヘッドがライジャケの背中に引っ掛かってる(涙)
外してる時間がないのでまたしてもラインをカットしてジグヘッドを結び直してキャスト!
コツッ! ヨッシャ!!
パチッ! ・・・ん? アワセ切れ(涙)
朝マズメの短いジアイにバタバタともがき苦しむ下手くそを見て鳴門の海が哀れに思ったのでしょう・・・


なんとか釣らせてくれました(笑)
で、ここで確認の為に詰めて鳴門に通いたいところですが仕事が忙しくなるってゆうね・・・
まあ僕くらいなると仕事中に脳内で魚釣りできるからいいけどね(笑)
早く鳴門に行きたいなぁ・・・
さて・・・ 次は・・・
- 2017年3月3日
- コメント(10)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
20:00 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
16:00 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
14:00 | コノシロガッツリポイント ビッグベイトシーバス |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 14 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント