プロフィール

kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:401
- 昨日のアクセス:674
- 総アクセス数:1839558
QRコード
▼ サーフエギング苦行
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
というわけでサーフエギングに行ってきました
ガイド役は川直さん もちろんベイト仲間でありライバルでもある(笑)
深夜に合流して某有名サーフへ
到着したタイミングで帰っていく先行者さんたち
? あれ? もしかして釣れんのかな?
そんな不安の中でスタート
月明かりで100mほどの小規模サーフが照らされ雰囲気は抜群
川直さんとエギングするのは初めてですが意識せず、今このポイントの特徴を掴むことを優先させる
フルキャストしてからの着底場所で3〜4m
ボトムはほぼ砂地で一部が右から左へ溝状に掘れて深い
とか詳しそうに書いてますが感覚なんで曖昧ですがね(笑)
開始10分もしないうちにボトム付近でアタリ
上がってきたら豆サイズ・・・ん?この場所って割と良型が釣れるって聞いてるんやけど・・・
さらに数投後にもエギを少しだけ引っ張るアタリ
少し離れた川直さんもまあまあサイズが釣れたと叫んでる・・・ジアイかな?
集中して付近を探りますが渋い渋い(涙)
イカは入ってる感じですが群れは薄め、しかも少し警戒してるような感じ
アタリはほぼボトム付近で、フォール中にラインを張りすぎてると一瞬触ってすぐに離します
それでもアワセなければ追尾してくるのでアタリがあれば何度かアクションさせて抱かせることは可能ですが・・・
ほんのり吹く横風に翻弄されながらポツポツと追加します


で、辛抱しながら丁寧にボトムを探るとまあまあ良型も

さらに良型も追加

で、朝マズメ前に潮止まりで移動してみることに
が、近くのポイントを数カ所見て回るも先行者さんが入ってて諦める(ベイトエギングなんて他人に見られたらミーハーなヤツとかバス上がりの初心者みたいな目で見られるんよなあ笑)
最後は何度か入ったことのある某ポイントで朝マズメを迎えることに
ここでは朝マズメに1回だけイカが触りましたがそれっきり
隣を見ればエギ以外のモノをしゃくってる川直さん(笑)
「キタキタ、シオ?」
丁寧にファイトして上がってきたのはモジャコ
ちょ、ズルいズルい!
僕もモジャコに遊んでもらおうと慌ててミノーを投げてみますがエソが釣れたのみ(涙)
朝マズメも終わって今回のイカ釣りは終了となりました
- 2020年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント