プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:316
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1799407
QRコード
▼ うどん県遠征
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで今回はヒロキメンさんのガイドでうどん県に行ってきました
ヒロキメンさんが爆釣したという浦戸湾みたいなポイントへ
早速ポイントまでウェーディングしますがエントリー場所が深い深い(笑)
ウェーダーの胸ギリギリで爪先立ちでチャンネルを渡ります
が、しばらく使ってなかってブーツフットの安ウェーダーの股付近から浸水してくるでは!!
無事に渡りきったころにはしっかり浸水
それでも目の前でイナッコが追われているので気にせず投げますがね(笑)
ヒロキメンさんが下流部をチェックしてる間に目の前のボイル撃ちをして2バイト2バラシ
なぜかバイトが弱くて上手くフックアップできません
潮位が下がってきたタイミングでどんどん移動していきます
で、移動してたらヒロキメンさんがファイト中
写真撮ろうと近づいたらバレるというね(笑)
それでも流石のガイド役!良い魚をきっちりキャッチします!
簡単に釣って見せてくれました(笑)
うーん、ボイルは派手にしてますがルアーへのアタックはめちゃくちゃ弱くて苦戦
どんどんルアーを小さく、動きを弱くしていって・・・
なんとか1本キャッチすることができました!
その後も派手なボイルは続きます
右でボイルしてるので右に移動して投げてると右のボイルが沈黙して左でボイルが始まる
で、左に移動して左のボイルに投げだすと沈黙して右でボイルが始まる
そんなことの繰り返し(笑)
弱いバイトにモヤモヤしながらもヒロキメンさんが追加
僕もなんとか追加に成功
潮位が下がってきたタイミングでシャローを移動して沖のチャンネルを狙うことに
で、移動中にお腹痛い(笑)
振り返ると陸まではかなりの距離
おまけに浸水でウェーダーの中にはたっぷり水が入ってるので速く移動するのは無理
なるようになれ!と心に決めそのまま釣りを続けます
が、ベイトもシーバスも不在だったようで(涙)
朝マズメに終了して無事に上陸
早朝からすっぽんぽんの刑を味わいました(笑)
ボイルの割には渋い釣果でしたが徳島では味わえない釣りを経験できたので楽しかったです!
最近のシーバスは冬の鳴門で狙うくらいでしたがこういうボイル撃ちもドキドキして楽しいですね
ヒロキメンさん お世話になりました!また遊んでやってくださいませm(_ _)m
さあ次は何を狙おうかな〜
さて・・・ 次は・・・
- 2020年10月31日
- コメント(1)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント