プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:306
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:890052

タグ

4日シーバス(なんとなくではなく、狙って出た感じに満足!)

 4日は職場の関連機関で月に一度の研修です。  資格を維持していくためには仕方がないのですが、よりによってこのタイミングかい!?  まだ増水の影響が残っていて、雨による濁りが入っている大潮の下げですよ・・・  研修中もそのことばかりが気になりました。  もちろん、やる事はやりましたが(汗)
 苦痛な…

続きを読む

2日シーバス・チヌ(下手くそっす・・・)

 2日は夕マズメからチヌを狙いに行って来ました。  その後、日が暮れてからシーバスに切り替えるという作戦です。  あっさりチヌが釣れて満足→帰宅と、いうパターンが一番なのですが、果たしてどうなることやら??  チヌ祭りに当たりたい!!
 ポイントに着いた頃にはちょうど日が傾き始め、いかにも出そうな雰…

続きを読む

26日シーバス(キャスト練習・・・)

 26日はダツを狙いに最河口域へちょろっと出撃してきました。(嘘)  時計の針は既に23時前を指していますが、そんなことは気にしない!  潮の動き始めを狙うには今しかないというタイミングなので行くしかないのさ・・・  
 ひんやりとした空気の中、いつもの長袖のジャージを着て行きましたが、意外に寒くて…

続きを読む

24日シーバス(障害を乗り越えて・・・)

 日の出前の釣行でボーズを喰らったので、Yと私は超不完全燃焼!  こんなことで今日1日の釣りを終わらせるわけにはいかない!  ちょっと前のログに書きましたが、二人して諦めは悪いのだ(汗)  二匹目のドジョウを狙い、デイゲームに出撃でやんす!
 車に荷物を積み込み、家を出ようとすると自治会のオバチャン…

続きを読む

24日シーバス(イイ景色に癒される・・・)

 24日は日の出前からいつもの河川にYと出撃してきました。  潮位的に上げっぱなと言う事で流れは全く期待できませんが、気合でなんとかしましょう!  ほとんど寝ていませんが、眠い目をこすりながら行きましょう。
朝もはよからご苦労なこった・・・(汗)  好きなものはしょうがない!!
 
 
 ポイントでYと…

続きを読む

23日シーバス(デイゲームでプチ爆!)

 23日はかなり久しぶりに沖までウェーディングしてきました。  そろそろ地雷が盛んに活動を始める季節です!  誤って踏まないようにめちゃめちゃ気を付けて行かなくてはなりませんね。  約20分のすり足歩行・・・  考えただけで憂鬱になりますが、気合を入れて行きましょう!!
 ポイントに着いて、これから…

続きを読む

18日シーバス(ホームに癒される)

 18日はこないだの雨の影響が残っていることを期待してホーム河川へ行ってきました。  出撃前に先にポイントに入っていた単福さんからメールが届いたのですが、そこそこいい感じのようです。  嫁さんと晩ご飯を食べていましたが、シーバスが頭をよぎってどうにも落ち着かない(汗)  ちゃっちゃと後片付けを終わ…

続きを読む

14日シーバス(ベイトは居たがAGAIN)とSeabass Journeyについて

 14日は夜の9時過ぎまで職場の関係機関で研修がありましたが、しんどいなんて言ってられない!  シーバスに会いたくてしょうがないのだ・・・  正直かなりしんどかったのですが、いざ出撃!!  こないだの雨の濁りが残ってくれていないかな?? 
 当日の風は南風で、カブを運転していると心地よい風が頬をなで…

続きを読む

10日シーバス(ベイトは居たが・・・)

 11日は久しぶりにホーム河川へシーバスを狙いにいってきました。  最近はボートのエギングに行く事が多かったので、ウェーディングは久しぶりです。  上げ潮で潮が緩んだ瞬間をねらっていざ出撃!   目指せ!ワンバイト・・・(汗)
 ポイントまでは原付で行きました。  これまた久しぶりで涼しくて気持ち良…

続きを読む

5日エギング・シーバス(忍耐の目標達成!)

 5日は単福さんとボートエギングに行ってきました。  今日は満潮前からスタートするので潮の動き始めに期待大です!  胴長40センチオーバーのモンスターをゲットできるように頑張ります!!  上手くいけば良いのですが!?
ホテル街を横目に・・・
離島の漁港を眺めつつポイントを目指します!
 出撃していくと…

続きを読む