プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:879660
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ もったいないなぁ…(泣)
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年6月)
ここ1月ほどマイボートを動かしていないなぁ! 出航している先輩はけっこう釣果を出しているのに(泣)
私のボートは古いYAMAHAのプレジャーボートです。
(UF20というやつです。)
先輩の21フィートのボート(FF21)はデッキが広くて釣りをし易いのでお気に入りですが、我が愛艇はちょっとしたキャビンが有るので雨や潮のしぶきから釣り具を守れるので重宝しています。 今後、マイボートを考えている方はキャビン付きのセンターコンソール艇を考えられることを強くお勧めいたします!
船外機を4ストロークに乗せ換えたいのですが、費用がかさむので当分は無理です(汗) 先輩号は乗せ換え済みですが、燃料が約半分で済むってことです。 超うらやましいですね!
ゆくゆくは船をちょっと大きくして、UF25に乗り換えたい今日この頃!
恐らく無理ですがね(笑)
こんな事はどーでもよくって、船を停泊させておくだけでもお金が要るので、使わないのはもったいないなぁ!ってだけの話でした(汗)
私のボートは古いYAMAHAのプレジャーボートです。
(UF20というやつです。)
先輩の21フィートのボート(FF21)はデッキが広くて釣りをし易いのでお気に入りですが、我が愛艇はちょっとしたキャビンが有るので雨や潮のしぶきから釣り具を守れるので重宝しています。 今後、マイボートを考えている方はキャビン付きのセンターコンソール艇を考えられることを強くお勧めいたします!
船外機を4ストロークに乗せ換えたいのですが、費用がかさむので当分は無理です(汗) 先輩号は乗せ換え済みですが、燃料が約半分で済むってことです。 超うらやましいですね!
ゆくゆくは船をちょっと大きくして、UF25に乗り換えたい今日この頃!
恐らく無理ですがね(笑)
こんな事はどーでもよくって、船を停泊させておくだけでもお金が要るので、使わないのはもったいないなぁ!ってだけの話でした(汗)
- 2011年6月9日
- コメント(2)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ジギングコーナーからこさせていただきました。
私もちっこい船最近買ったんですが
喪中になり ずっと浜名湖に浮いたままです 笑
どこかへ 流されてなければよいですが…笑
7・3@TAKA
静岡県