プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:890144
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 笑いたまえ・・・(前ログの続き)
前ログでアップできなかったオモローな写真をアップします。 ま、どんだけ頑張ってもアジセイゴはごまかしきれない。 この辺はプロカメラマンYの今後の活躍に期待しましょう!
そういえば、このアジセイゴをゲットする前にYのロッドが大きく曲がり『デカイ! これはデカイ!!』と、珍しくテンションをあげていました。 それにしてもエラ洗いしないし、トルクのある引き方をしてますね・・・ ひょっとして地雷でも引っ掛けたのかと思ったら、ボラちゃんだったという笑いを提供してくれました。 全ては『あんたのログのメタのため。』と、話すYに感謝せずにはいられません。 ありがとうございました・・・
そろそろ、肝心の精一杯写真を・・・

これで約25センチ・・・ がんばったっしょ!? Yさんのテクニック、恐るべし!
少しでもほくそ笑んでもらえれば満足です。
そういえば、このアジセイゴをゲットする前にYのロッドが大きく曲がり『デカイ! これはデカイ!!』と、珍しくテンションをあげていました。 それにしてもエラ洗いしないし、トルクのある引き方をしてますね・・・ ひょっとして地雷でも引っ掛けたのかと思ったら、ボラちゃんだったという笑いを提供してくれました。 全ては『あんたのログのメタのため。』と、話すYに感謝せずにはいられません。 ありがとうございました・・・
そろそろ、肝心の精一杯写真を・・・

これで約25センチ・・・ がんばったっしょ!? Yさんのテクニック、恐るべし!
少しでもほくそ笑んでもらえれば満足です。
- 2012年4月12日
- コメント(6)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
腕をピンッっと張って魚を突き出して・・・
遠近法で、魚はいくらでも大きくなりますね(笑)
自分は魚だけを枠いっぱいに写真を撮ります。
20であっても40はあるかな?に成功しました(笑)
みやもん
熊本県