プロフィール

加藤 光一

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

惨敗のTSST第4戦 

昨夜行われたTSST第4戦に参戦してきました。

wn399o74c58i8gstdmsp_920_290-c8019ce2.jpg
結果からいうと、キーパー50cmを1本も獲れずノーフィッシュ。


今回は車がまだ修理中であり、レンタカーの予約が取れなかったこともあり自転車での参戦でした。

自転車だから不利というわけでは全くなく、近い距離の移動ならば駐車場からポイントへ移動する手間がかからないので機動性は良いと思ってます。

ただ今回はコンディションの悪いポイントから大きく移動しなければならない場面が何度かあり、車やバイクなら10分程度で移動できるところを自転車だと30~40分掛かってしまい良いタイミングを逃す事になってしまい、自転車の有利な近距離での機動力を活かせませんでした。

ポイント選択も噛み合わず、サイズを狙ったポイントではそれなりのサイズを何本かバラし、それならばと抑えでキーパーのリミットを揃えに入ったポイントでは50cm弱のノンキーばかり数本キャッチという感じで、状況の読みと技術の無さが露呈した夜でした。

朝方に起死回生のスズキサイズが出るであろうパターンを狙って入ったポイントでは、今大会中唯一狙い通りの展開だったけど、良いサイズを掛けた直後のエラアライでバラしたあと、大会終了の時間を30分早く勘違いしてしまい納竿。


色々と……全てにおいて自分に足りない部分が見えた最終戦でした。

今だから言えるけど、大会前に釣果ログ等をあげていたのは自分にプレッシャーを掛ける為。

あのログを見て不快に感じた人も居るはずだし、中途半端な結果を残せば「アイツざまあみろ」という事にもなるので、自分自身を鼓舞する意味も込めて書いたんだけども、中途半端以前に順位すら付かない結末になるとは。

あとは大会前に手首を痛めてしまい、手の角度によっては激痛でロッドワークやアワセを入れられないという情けない有り様に。

打ちつけていない手首まで内出血しているので、結構な衝撃だったんだろうなぁ。
fufi5cetk9p2cckhb2m5_518_920-57b336b6.jpg
怪我の原因は、仕事中に地面から出ていたロープのようなモノに両足を取られて転びそうになったので、前受け身を取った際に自分の体重と勢いがついた状態で右手の掌底をコンクリート路面に打ち込んだ形になり「あぁ……手首壊れた……」という感じ。

会場ではテーピングで固定しているのを隠す為にずっとグローブをしてたけど、結局ここに書いちゃったから意味無かったなぁと(笑)

技術、精神、体調管理も運も全てひっくるめてTSSTで優勝を目指せる器では無かったという事ですね。

せめてもの救い?は、会場へ出発する直前にTSSTで惨敗するという夢を見て目が覚めたので、少なからず覚悟が出来ていたという事かなぁ。

昔から予知夢的な夢を見ることがあり、目覚めが酷い夢の時はほぼその通りになるので、最後まで釣る事を諦めてはいなかったけれど、あぁ……やっぱりそうなっちゃうのかぁ……と。



2016年TSSTのシリーズ戦は終了。
クロダイの凄腕も明日が最終日。

自分の競技としての釣りはこれで一区切りなので、また一人で一から出直しです。

大会に出る事で色んな事を経験出来たし、ちょっとだけスキルも上がったかな?

ライバルや仲間、関わってくれたアングラー全てに感謝です。
有難う御座いました。





TSST終了後に一旦帰宅して、クロダイ用のルアーケースを持って下げ潮後半の旧江戸川へ。
5f8gz9n8a2vu3ec2yed7_920_518-ef2aab32.jpg
移動中にザァァっと雨に濡れ、カッパを着れば真夏日が照りつけ汗だく(笑)
最近こんなんばっかだね(≧∇≦)

汗だくになりながらクロダイを狙ってみたけれど残念ながらクロダイのヒットは無し。u2a4txs6ek59ycxyyzb6_518_920-193dc2f9.jpg
凄腕の終了時刻まで諦めた訳じゃないけど、かなり厳しいなぁ。

もうちょとだけ踏ん張ってみよう(`◇´)ゞ

4hm4jzb7tk4t7pkumd6c_518_920-da0c8c17.jpg





コメントを見る