プロフィール
加藤 光一
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ハゼファクトリー
- M.C釣り部
- TSST
- シーバス
- テナガエビ
- ネタw
- 出逢い
- Bike
- 周防大島
- メバル
- ロッド
- Tulala
- ライン
- クロダイ
- 青物
- サマフェス
- 凄腕
- ニゴイ
- ハゼ
- ダツ
- コチ
- Tulala Staccato 89MLSS-HX。
- ボート
- ボート シーバス フェスティバル
- カヤック
- ヒラメ
- エクスセンスLB
- 根魚
- ハク着きシーバス
- チヌ部
- TST
- APIA
- VIB
- パープルヘイズデザイン
- キビレ
- 東京湾奥1月のチヌ
- 東京湾奥2月のチヌ
- バチ抜け
- 東京湾奥3月のチヌ
- 東京湾奥4月のチヌ
- 東京湾奥5月のチヌ
- 東京湾奥6月のチヌ
- 東京湾奥7月のチヌ
- 東京湾奥8月のチヌ
- 東京湾奥9月のチヌ
- 東京湾奥10月のチヌ
- 東京湾奥11月のチヌ
- 東京湾奥12月のチヌ
- Foojin'R95M
- morethan BRANZINO LBD
- ウロボロス
- ウロハゼ
- コショウダイ
- ザッコルアーワークス
- Dear Bros.810
- Soul Bros.6886
- 鷹の目海賊団
- Team Dear Bros.
- FISHMAN BRIST5.10LH
- ベイトロッド
- SHIMANO BANTAMU MGL
- アカメフグ
- MEGABASS
- アステリオン83L+
- ドブヘッド
- アステリオン96ML
- アステリオン101M
- トップウォーター
- シャドゥXX 87ML
- マツダイ
- ボラ
- 消臭
- シャドウXX SXX-80HC
- コイ
- フナ
- ルアー
- ヴァルキリー・ワールドエクスペディション66XH
- カサゴ
- メバルプラッギング
- カサゴプラッギング
- 礁楽シリーズ
- 礁楽SL75MLS(プロトロッド)
- ビッグベイト
- メガドッグ
- #秋のメガドッグ
- #メガドッグの秋
- 秘密基地
- 釣り基地
- アラマキシンヤ
- 伊東由樹
- 釣りビジョン
- ブラックバス
- デストロイヤー空海
- プロトロッド
- ドッグX
- ドッグXスピードスライド
- チヌトップ
- トップチヌ
- クロダイトップ
- 水泡
- 礁楽SL-90HS
- ビラン70
- 東京クロダイ倶楽部
- 礁楽SL-72MLBF
- 空海CKー83XXHS
- マサッチレーシング
- 関東鱸釣連合
釣りフェス@メガバスの注目アイテム!!
カトキチ的な、釣りフェスで発表されたメガバスの注目アイテムをいくつかピックアップしてみたいと思います。
先ずはロッドから!!
昨年秋、東京湾奥のボートシーバスを中心に多くのアングラーが夢中になったメガドッグのビッグベイトゲーム。
100gを超えるビッグベイトを投げられるメガバスの人気のロッドといえばヴァ…
先ずはロッドから!!
昨年秋、東京湾奥のボートシーバスを中心に多くのアングラーが夢中になったメガドッグのビッグベイトゲーム。
100gを超えるビッグベイトを投げられるメガバスの人気のロッドといえばヴァ…
- 2021年1月23日
- コメント(1)
湾奥を離れるかも!?
- ジャンル:釣行記
- (根魚, アステリオン83L+, 東京湾奥2月のチヌ, カサゴプラッギング, 凄腕, メバル, メバルプラッギング, 東京湾奥3月のチヌ, カサゴ, MEGABASS, Team Dear Bros., 鷹の目海賊団)
前回のログの翌日の釣行はカサゴプラッギングと港湾のクロダイ調査でした。
カサゴは初場所にも関わらずプラグで好調な釣果。
携帯の写真フォルダがカサゴだらけになってきて同じ写真が重複してしまわないように僅かな模様の違いを見極めてSNS等に投稿するように心掛けてます。
釣果捏造なんて不本意なミスをしない様に、…
カサゴは初場所にも関わらずプラグで好調な釣果。
携帯の写真フォルダがカサゴだらけになってきて同じ写真が重複してしまわないように僅かな模様の違いを見極めてSNS等に投稿するように心掛けてます。
釣果捏造なんて不本意なミスをしない様に、…
- 2020年3月7日
- コメント(3)
冬の釣りは楽しい♪
- ジャンル:釣行記
- (メバルプラッギング, ベイトロッド, 東京湾奥1月のチヌ, 根魚, 東京湾奥2月のチヌ, カサゴ, シーバス, ルアー, シャドゥXX 87ML, 鷹の目海賊団, Team Dear Bros., メバル, アステリオン83L+, MEGABASS, クロダイ, キビレ)
個人ブログの方はすっかり無精してしまいました……(^-^;
仕事終わりで1~2時間の短時間の釣行が多いけど楽しんでやってます。
年末年始はなかなか仕事が忙しくて、正月休み返上で頑張ってました。
初釣りは1月半ばにようやく連休になったので、キビレの初釣り、シーバスの初釣り、メバルの初釣りとガッツリ釣り三昧の3…
仕事終わりで1~2時間の短時間の釣行が多いけど楽しんでやってます。
年末年始はなかなか仕事が忙しくて、正月休み返上で頑張ってました。
初釣りは1月半ばにようやく連休になったので、キビレの初釣り、シーバスの初釣り、メバルの初釣りとガッツリ釣り三昧の3…
- 2020年2月29日
- コメント(2)
ゲストはまさかの高級魚!!
今週の前半は夜勤。
期待していた4月最初の後中潮下げは残念ながらキャンセル。
周辺の地形や潮の動き、河川からの淡水の影響等を考慮して、満潮からの下げジアイでクロダイを狙ってみたかったポイントがいくつかあるんだけど、また次の機会にでも挑戦してみよう。
そして、そんなポイントの1つに夜勤帰りの未明時に短時…
期待していた4月最初の後中潮下げは残念ながらキャンセル。
周辺の地形や潮の動き、河川からの淡水の影響等を考慮して、満潮からの下げジアイでクロダイを狙ってみたかったポイントがいくつかあるんだけど、また次の機会にでも挑戦してみよう。
そして、そんなポイントの1つに夜勤帰りの未明時に短時…
- 2018年4月3日
- コメント(3)
私のルアー2016《S字系(スラローム)編》
私のルアー2016 『S字系(スラローム)編』
私のルアー2016 の第3弾は『S字(スラローム)系編』で御座います❗
近年、スネコンの登場やジョイクロの活躍で一般的にも急激に注目を浴びる様になったS字/スラローム系。
自分の釣りの中にも度々登場するS字系だけど、これも相変わらず1つに絞りこむのは難しい(笑)
なので、今回…
私のルアー2016 の第3弾は『S字(スラローム)系編』で御座います❗
近年、スネコンの登場やジョイクロの活躍で一般的にも急激に注目を浴びる様になったS字/スラローム系。
自分の釣りの中にも度々登場するS字系だけど、これも相変わらず1つに絞りこむのは難しい(笑)
なので、今回…
- 2017年1月15日
- コメント(3)
私のルアー2016《バイブレーション編》
私のルアー2016 《バイブレーション編》
前回の私のルアー 《シャッド編》に続いての第2弾はバイブレーション編。
2016年の夏は黒鯛に夢中になっていたこともあり、投げるルアーの9割近くバイブレーションでした。
樹脂、鉄板、シリコンとそれぞれの素材のバイブレーション(以下VIB)の様々なルアーを投げた夏でもあった…
前回の私のルアー 《シャッド編》に続いての第2弾はバイブレーション編。
2016年の夏は黒鯛に夢中になっていたこともあり、投げるルアーの9割近くバイブレーションでした。
樹脂、鉄板、シリコンとそれぞれの素材のバイブレーション(以下VIB)の様々なルアーを投げた夏でもあった…
- 2017年1月15日
- コメント(1)
2016年の釣り納め
- ジャンル:釣行記
- (Tulala Staccato 89MLSS-HX。, シーバス, 根魚)
今年もあと数時間。
秋以降は釣りに行けない日々だったけど、あっという間の3ヶ月半でした。
3ヶ月以上釣りしなかったのは何年振りだろう……?
今年の釣りはTSST第1戦に照準を合わせて1月から3月の厳寒期の釣りを行い、その後もTSSTでの釣りを念頭にいれた釣りをしました。
が……第1戦の3位以降、全4戦中の2戦でノ…
秋以降は釣りに行けない日々だったけど、あっという間の3ヶ月半でした。
3ヶ月以上釣りしなかったのは何年振りだろう……?
今年の釣りはTSST第1戦に照準を合わせて1月から3月の厳寒期の釣りを行い、その後もTSSTでの釣りを念頭にいれた釣りをしました。
が……第1戦の3位以降、全4戦中の2戦でノ…
- 2016年12月31日
- コメント(1)
最新のコメント