プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:422
  • 昨日のアクセス:645
  • 総アクセス数:718863

QRコード

台風去りて

  • ジャンル:日記/一般
22日ごろから島に台風が接近していましたが、特に大きな被害を出すこと無く過ぎ去ってくれました。
ひとつ前の台風通過後は魚の活性が上がったので大いに期待!

23日昼
外海は猛烈なウネリが残っていますが湾の奥なら釣りが可能。前の台風後に同じような状況で大物がかかったのでGTタックルで投げる。暗くなるまで投げる。ノーバイト

24日朝
朝なら釣れるだろうと出勤前の一時間半GTタックルで投げる。一心不乱に投げる。ノーバイト

24日夕マズメ
さすがに小物なら釣れるだろうと仕事終わりから暗くなるまでの30分ウルトラライトタックルでメッキ、ハマフエフキ狙い。ノーバイト…

24日夜
悔しいので堤防でブッコミ釣り。最近仕事している時以外はずっと釣りしている、ちょっと頭がおかしいようだ。
エサはアオリイカの輪切り。中通し重りのシンプルな誘導式の仕掛けにムツバリ20号を40lb(10号位?)のナイロンハリスを結んだ。
そう言えば今回10年前位に購入してずっと倉庫に眠っていたパワーサーフクイックドラグというリールを使ってみた。
このリール最大の売りはクイックドラグ。どういう機能かというと、ドラグのロックからフリーまでをドラグノブ1回転半くらいで調整できるというもの。
底が砂地のポイントでのブッコミ釣りではドラグをフリーにして当たりを待つことが多いので非常に便利でした(底がガチガチの岩礁帯でドラグをフリーにすると根擦れするので使いません、尻手ロープを使いましょう)。やはり専用機は使いやすい、今まではキャタリナを使っていたがこれからはパワーサーフをメインで使おうと思う。
釣果の方は2時間で40センチ位のハマフエフキが2匹。おいしい魚なのでその場で下処理をしてキープ。やっと魚が釣れたので、大満足で帰宅しました。イヤッホウ!





コメントを見る