プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:279
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3055845

【紅雫 2020NEWカラー】徹底解説!! 森大介(神奈川県)


神奈川県の森大介です!


季節は関東地方も本格的な梅雨に入りジメジメと蒸し暑くマスクを着用しての行動が更に辛く厳しい今日この頃(><)
自粛要請も緩和にはなりましたがまだまだ油断は禁物です。

私も釣り等で外に出掛ける時は出来る限りの感染予防対策を心がけ【ニューバクテリアウト】を吹きまくって防衛しております(^^)



そんな感じで自粛していた釣りもボチボチ再開しだした所で、今回の森大介的テスターログはreedから、皆様に良く釣れると!ご好評頂いております鯛ラバアイテム紅雫の85グラム&105グラムに新色が7色が発売されました!!

新色各カラーの特徴と有効性を説明したいと思いますので是非参考にして下さい♪




pdj8v347m7bwrx4wx7fa_480_480-82d3e970.jpg

【#013 ゴールドブラック】
このカラーはこれからの時期、水温が上昇して濁り気味になった状況やベイトパターンでターゲットが少しセレクティブなった状況下で威力を発揮します。本体カラーの特徴は下地にreedオリジナルのベイトフラッシュ(限りなくイワシのウロコの輝きに近いパウダー)を施し、本体上部には脂の乗ったベイトをイメージしたゴールドとフィッシュイーターのバイトマーカー的カラーでも有るブラックを半分づつ採用しております。
またこのカラーは冬場にかけて水温が急激に低下した時にも活躍しますので是非試してみて下さい。





d5nc8gcc7iufixfhkhxv_480_480-475130d4.jpg

【#014 パワーイワシ】
このカラーは比較的パターンを問わないオールマイティー。アングラーにもお魚にも美味しいカラーで下地はreedオリジナルのベイトフラッシュ、上部に小魚をイメージしたブルーと中央にシルバー&魚の側線をイメージしたイエローを下部にはフィッシュイーターの反応を熱くするレッドを採用しております、
その日何色から使うか先発に迷った時に絶対お勧めです♪
澄み潮や黒っぽい潮の時にも強いですよ!!






jnsnf7brvwia8ssu868o_480_480-95dd0256.jpg

【#016 マットハルク】
このカラーは紅雫唯一の光らない系のマット(艶消し)カラーで浮き出る色の存在感でターゲットを魅了する必殺カラー!使い方は連投するよりもターゲットは居るのに他の色々なカラーアイテムを使っていても中々結果が出ない!?そんな時に隠し球投入て感じで使って頂きたい変わり種!水深の深いディープパターンにも効果的です。
名前のハルク同様、ここぞと言う時に超人ハルクの一撃をお見舞いしてあげて下さい♪





xpm3m75fscb9i7cc92kd_480_480-6e3692a2.jpg

【#015 パープルブラック】
このカラーはベイトパターンにお勧めで特にカタクチイワシ等、イワシ系のベイトを捕食している時に超〜欠かせないカラーで!本体の下地は勿論reedオリジナルのベイトフラッシュ採用で本体上部には水中で見ると紫色に写るカタクチイワシをイメージし塗り上げたパープルにターゲットが下から見た時に写りだすバイトマーカーになるブラックを下部に半分づつ採用しております!
これからの時期一推しのカラー♪






【#017 ピンクジャコ】
このカラーは海底に生息するシャコ等の甲殻類を捕食しているパターンに効果的なカラーとして作りました!下地にはベイトフラッシュを施して、その上からパールホワイトを吹き付けた変わり種!この製法により水面上ではパールホワイトによりベイトフラッシュの輝きを抑えられておりますが明るい時水中に入った瞬間見事にベイトフラッシュ独自の輝きを放っのです!また逆に光が非常に少ない所や濁った水の時等は明るい時には遠慮していたパールホワイトが残像の様に存在感を表してターゲットにアピールするのです!下部半分には桜海老の様な淡いピンクを採用して甲殻類をイメージしております。





【#018 ブラウンジャコ】
前段で紹介しましたピンクジャコ同様の変わり種ベース仕様で下部半分を海底の砂地等や甲殻類にイミテートし易いナチュラルブラウンを採用してありますが海底にべったりで活性の悪い小魚パターンにもお勧めのカラーなのです♪





ntse6vojwkyn4mjjr9yb_480_480-2161790a.jpg

【#019 ブラックギーゴ】
このカラーは澄み潮でターゲットにプレッシャーがかかる状況で特に持ち味を発揮します!本体の下地はreedオリジナルのベイトフラッシュにブラックを施し、発光力の強いスーパーグローでギーゴ模様を施してあります!
プレッシャーのかかる条件下では自然とは異なる行為が非常に仇となる事が多く輝き方一つをとっても不自然な輝きは警戒されてしまうのです。それはカラーやアクションにしても同じ事が言えます。そんな時グローの輝きは水中に入る際に太陽光との自然な発光を保ちターゲットに違和感を与え難くなるのです!またブラックはフィッシュイーターにとってバイトマーカー的カラーでもある為状況に合えばターゲットのバイト率は上がり、またスレにも強い♪


こんな感じで「紅雫」の新色のおすすめポイントを紹介させて頂きました♬

今回の新色にはこれまでレギュラーで採用していたネクタイの形状ジャバラストレートではなく少し細身で形状の違うジャバラクローを採用しております!
こちらも絶妙なアピールアクションでターゲットを魅了し釣果にも絶対の自信あり!!



また新色と同時に、



紅雫交換用カスタムネクタイ(2本入り)4タイプ8色



紅雫カスタムスカート(2本入り)10色



紅雫パーフェクトフック(3本入り)


これらも発売開始しましたので自分のオリジナルセッティングで鯛ラバの楽しさを更にアップさせて頂ければと思います♬



これから夏本番になります!
釣りに出掛ける際は感染予防に加え熱中症にも充分に注意して楽しんで下さいね!!








・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign






 

コメントを見る