プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:696
  • 総アクセス数:3208069

現在進行中!!ラブラ・レボリューション110F!! ~その①~

皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は現在、ほぼ完成しつつある『ラブラ・レボリューション110F』(通称『ラブエボ』)のお話を。

5/19の森さんのログで初お披露目された『ラブエボ』。

4t2y27suiaujhazajnjv_480_480-dce09b2b.jpg

このラブエボですが、ベースはラブラ110FGであることはログ内でも語られていますが、どこをいじったのか?という所は気になる所ですね。

ラブエボもパワードラブラ同様に元々あったベースに手を加える事で、アップデートするという形で進めてきました。

主に手を加えたのは下記の2点。

・ウェイトの再調整
・アイ位置の変更


です。

前述のログにもあるように、ラブラ110FGは『飛距離』『泳ぎ出し』という課題がありました。

決して釣れない訳ではないんですが、発売から約10年経ち、現代のシーバス釣りにおいてストレス無く使うにはちょっと物足りなく感じるというのが正しい表現でしょうか。

まず、飛距離という点に関しては飛行姿勢の安定性を見直し、直進安定性も向上させました。
向かい風でも真っ直ぐシュパッっと飛ぶというイメージでの調整です。

これに関しては、パワードラブラ同様に今回も鉛、タングステン、真鍮、スチールの4種類のウェイトを配置場所やサイズを微調整しながら何回も納得のいくまで調整を行いました。

私も実際にスイムチェック時にキャストしましたが、直進安定性が大幅に改善されており、ボートゲームでもキャストが決まりやすい印象でした。


次に泳ぎ出しに関してですが、ラブラ110FGは泳ぎ初めとピックアップ前に泳ぎがフリーズするタイミングがあり、それが食わせの肝でもありました。
しかし、フィールドのスレが進むにつれて最初の泳ぎだしの時点で見切られる事も増えてきました。

これに関しては、元々長めだった下アゴも利用し、ラインアイの角度を調節し、更に引っ張り出すことでリーリングやロッドアクションへの機敏に反応するようになりました。

これにより流れの中での釣りでの立ち上がりや、港湾ゲームやボートゲームでのストラクチャー撃ちでのアクションレスポンスが大幅に向上しています。

こうやってアップデートされているラブエボ110F。

テスター陣からも釣果報告が届いており、手応えを感じれるようになりました。

i56jd352h5tipgyk4sfm_480_480-164a1ee1.jpg

ちょっと話が長くなってきたので、今日はこの辺で。

次回はサンプルの画像で、実際にどうアップデートされたのかをお送りしたいと思いますのでお楽しみに!!





・パズデザインHP↓        
http://www.pazdesign.co.jp/        

・パズデザイン公式Facebook↓        
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/        

・fimo釣りログ一覧↓   
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign   

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪   
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る