プロフィール

ヒガマン

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:129892

QRコード

バスタックルでのシーバスフィッシング

  • ジャンル:釣行記
日中はバス釣りをしていたが小バスとギルしか釣れず暑さでギブアップ
3d2cspkbzk7yybjofyhm_360_480-b790f258.jpg

xn23fgt7nyvdu4p6395d_480_360-3271e6d7.jpg
この時期は夜に限る
日が沈んだ頃にバスタックルそのまま積んで小規模河川の明暗部へ!

ルアーは6〜9センチ程度のミノー、シンペンを選択
ロッドは6フィート8インチのM程度のベイトロッド
にメタニウムにラインはフロロ14ポンド直結
小規模河川の為遠投は必要無いのでベイトロッドでテンポ良く探っていく
ボイルがし始めたのでシーバスが回って来た途端サスケ95にバイト
小さいながらシーバス
7y99cr7e7y7twzte7cb9_360_480-684541e6.jpg
ルアーを色々ローテするがサスケのレンジと動きがこの日は良いらしくベイトもそのレンジにたまっているみたいだ
そして完全に日が落ちてから60アップ
rshovf6ua9zy8bx2tngz_360_480-d340856c.jpg

96gzxr4kyp5wify8y8so_360_480-5c695906.jpg
何度もエラ洗をしフックも小さくバレる気しかしなかったがPEより伸び、ロッドもうまく吸収しバレずにキャッチ!

ベイトタックルなのでスピニングのマンネリ化も無くルアーの巻き感も丁寧にでき小規模河川ではバスタックルオススメです!!

コメントを見る