プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:1063
  • 総アクセス数:3205079

【過去ログダイジェスト】知ってるようで知らない『ファスナーの話』編

皆様こんにちは!!

さあ、連休最終日!!
今日もGW特別企画『過去ログダイジェスト』で御座います!!

そんな本日のダイジェストテーマは…


『知っているようで知らないファスナーの話』

ということで、『ウェアの基礎知識講座』の中からファスナーについての話を集めてみました。

普段使っているウェアやベスト、バッグに必ず付いているファスナー類。

このファスナー類の役割、種類、実際にウェアに採用する時の話などをまとめてみました!!

それでは早速本編に…
の前に!!

このログを書い2017年から時が進み、最近のPazdesignのレインウェアではこのログに書いていない『止水ビスロンファスナー』をメインファスナーに使用していますので、少しその解説を。

ww8i8uufb6jhasx8ouc5_480_480-fe911df4.jpg
止水ビスロンファスナー(BS3レイヤーレインジャケットⅡなど)

止水ビスロンファスナーですが、まあ、そんなに難しい話ではなく、『止水タイプのビスロンファスナー』です。
※止水ファスナーとかビスロンファスナーとかは本編をご覧ください。

止水ファスナーの特徴にビスロンファスナーの特徴を掛け合わせたファスナーでして、通常の止水ファスナーより塩噛みに強く、開閉が軽くなるのが特徴です。

価格も高くはなりますが、プラス要素の方が大きいので、最近のレインウェアなどにはこちらのファスナーを使っています。
(特に開閉が軽いというのがフィールドでのストレスを減らす要素が大きいと思います)


と言う感じでちょっとした追記でした!!


それでは本編をどうぞ!!
注:過去ログなので掲載時の製品の価格が旧価格になっているものがある可能性があります。販売は現在の価格となりますのでご注意下さい。

s4axxkrnosrx6acx6ird_480_480-0253450c.jpg

ウェアの基礎知識講座⑲『その役目は多岐!!ファスナーのお話~その①~』

ウェアの基礎知識講座⑳『ファスナーのお話~その②~・フローティングベスト編』

ウェアの基礎知識講座21『ファスナーのお話~その③レインウェア編~』







 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

コメントを見る