プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:653
  • 昨日のアクセス:757
  • 総アクセス数:3124875

ゲータースタイルで夏の渓流を楽しむ 志賀憲太郎(福島県)




みなさんこんにちは!

梅雨明けからの凄まじい猛暑でぐったりしている福島の志賀です(^^;





こんな暑い日はやっぱり通気性のいいメッシュベストにゲータースタイルの渓流が1番ですねー♪

ウエットゲーターⅡ

fmxhpo42rp8xsv4kxmb4_480_480-bf8b1f44.jpg

この日は多少の雨と前日に降った雨で少し増水の笹濁りがはいったグッドコンディション!
車を降りた時はまあまあ降ってたのでレインジャケットにゲーターというスタイルです(^^; (後々暑くて後悔しましたが笑)


しかし川は普段ポイントにならない所にもヤマメやイワナがしっかりとついていました(^^♪

8kd688hugssmsvghu7cb_480_480-0f064152.jpg

3w52baffppy74km4j5pe_480_480-d5d2b27b.jpg
GAIA6.3g
長時間歩いた分魚のコンディションや魚影が良くなっていきます(´。✪ω✪。`)


ベイトも多くコンディション抜群のヤマメ達が姿を見せてくれました!

ywd23svzf5vk4v3mcf79_480_480-233d893e.jpg

ieg6n5b5vo2853pj8sy6_480_480-4436ea4e.jpg

そしてこれからの長時間釣行で1番大事なものはやはり水分。
僕も結構心配性な性格なので山にはいる時はいつも1.5Lは持っていきます(^^;


メッシュベストの背面チャック部分にペットボトル1本。

stm3r5xe8gfujfs6c82v_480_480-8e558c10.jpg

さらにボディバッグに1本と食料。

そしてボディバッグにPSL システムボトルホルダー Ⅱをつけて1本いれると驚く程スタイリッシュに1.5Lが収納出来ちゃいます!


もちろんベルトのズレ落ちを防ぐ為にPazdesigベルトストッパーは必需品です(^^♪

k2hxo5adh8xo657p8kex_480_480-2c9df915.jpg

そして今年発売されたフォームインルアーケースはコンパクトな上に収納性に優れ、大事な1軍ルアー達も傷つくことなく見た目も良く収納出来てしまいます♪

9cgkmfwiok7ofidwbmpi_480_480-a6205f6b.jpg

ひと目で次使うルアーがどこにあるか分かりますね(^^♪

t3nfht4jmjifhgvmowta_480_480-ef8b4af8.jpg

これから渓魚も色づいてくる季節。
暑さ対策と水分補給、感染対策はしっかりとし、快適かつ安全に釣りをして行きましょう!





そして…!!

ついに始動したPazdesigハンドメイドミノーのテスト品を少しだけ使わせてもらいました。
まだ多くは語れませんがこんな時にこんなルアーがあったらなぁというものが具現化してしまったような…

ほとんどスプーンだった僕ですらとにかく釣れる…!釣れてしまう!!そんなルアーです!


製品化が待ち遠しいですね(≧▽≦)
乞うご期待です(^^♪

ygzfy45pg48n3odci2ba_480_480-e33553bc.jpg










・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る