プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1003
- 昨日のアクセス:534
- 総アクセス数:3055304
▼ 少し早い梅雨入り? 花川常雄(愛媛県)
今回のテーマは少し早い梅雨入り?
ちょうど雨後の釣行で釣果が出ましたので、雨後のパターンについてです。
春のシーバスパターンもひと段落し、最近の天気予報は雨マークが続く…
今年は少し早い梅雨入りのようで、西日本はすでに梅雨入りとなっています。雨が降ると魚も高活性となるようで、天気予報を見ながら釣行計画を立てます。
今回の釣行も休みの前日まで雨で、雨後の釣行となりそう。
タイドグラフを見ながらどのポイントへ行こうか…
ちなみに感染症の関係で二ヶ月ほど釣行エリアは近所ばかり。
狭いエリアで春に釣りまくって情報がたくさん有り余って、魚の反応を得るのは楽勝!のはずが、このところ直近の釣果は3連続ボウズ…ポイント選択で迷いが生じる。
3つのエリアA・B・Cのうち1つ、Cは、ベイトの入りが悪いので消去し、ダムの放水の影響を受けやすいBを消去、最も重要視するベイトが多くいるであろうポイントAへ行ってみることにした。
予想ではコノシロが春に居たので、まだ残っているかな?
ポイントへ着くと増水はほとんどなく、濁りは薄っすらといい感じ。
あとはベイト…準備をする前に少し川を眺めていると少数だがコノシロらしき魚影を確認。少し期待しながら支度をしてキャストを開始!いつもなら数投で反応がある、ゆっくりコトコト巻いてくるとドン!が無い。
キャストの方向、立ち位置を変えながら線で塗りつぶすようにグランソルジャー190Fで探っていく…が無反応。やはり状況は厳しいようだ。
ポイントBへ移動するか?と考えながらリトリーブスピードを少し上げて探っていると数投目でゴンっ!と喰ってきた。
散々通しまくったコースを巻き速度を上げて喰ってきたので少しビックリしたが、久々のヒットなので慌てずゆっくりとランディング。
狙いのサイズでは無いが、貴重な嬉しい1尾だった。

しかもグランソルジャー190F 新色でのヒットに嬉しさ倍増。
今回の新色は、私個人的には大好きなレンズホロ、ヘッドのチャートが雨後の濁りでもルアーの動きをしっかりと確認できる。
ラブラシリーズではかなり好みだったボラカラー。
そしてここから連発の予定だったが、その後は反応を得られることは無かった。
時間も遅くなり、ポイントBも気になるが後日調査することにして納竿とした。
今回の釣行で使用したウェアは、これからの季節かなりおすすめです。
この日の気温は23℃くらい、天候曇り、雨雲レーダーには雨雲が写っていたのでストレッチパーカー(サンドカーキ)を着用した。
ストレッチ素材で動きやすく、少々の雨なら大丈夫。
更にジメッと湿度が高い感じで、ロングTシャツでは蒸し暑くなりそうだったので

インナーにラッシュガードを着用、完璧な組み合わせでかなり快適に過ごせました。ストレッチパーカーはロゴも控えめで、釣行以外でも大活躍です!
最後に梅雨時期の河川などの釣行は増水に注意してください。
ダムの放水情報、水位など調べて、ライフジャケットをしっかりと着用して釣行しましょう!感染対策もお忘れなく。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧↓
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i
- 2021年6月11日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント