プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/1 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (22)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:398
  • 昨日のアクセス:1370
  • 総アクセス数:2943129

match bow100Fカラーリング発表!! 小助川光昭(千葉県)

この度の台風19号の影響により、甚大な被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。

皆様こんにちは。
関東テスターコスちゃんこと小助川です。

急激な冷え込みで体調を崩してませんか?
季節の変わり目は物凄く危険ですよね。

ただ、この時期になると産卵に向け体力作りに励むシーバス達が活発に動き出します。

風邪をひいている場合ではありませんね。
竿を振りにいかないとです(笑)

さて、コスちゃん監修で進めておりますリード「マッチボウ」ですが、
遂にカラーが決定いたしました。


gt54s3wfywrf74awn5xy_480_480-7444bd5d.jpg


今回スタメンカラーは、10色です。

dztksbd97czfm2n5gwei_480_480-f47d531b.jpg

自分の中では、15色程案があったんのですが、余り作ってもアングラー側が迷ってしまうかもしれませんので取り敢えず10色展開で行きます。

また、発売時期が12月なのでバチメインのカラーを6色作り、ベイトフィッシュメインカラーを4色作りました。
10色のカラー名と使い分けを説明いたしますのでご参考に。
sset4ubujke9nzvmro44_480_480-e2fe3e2c.jpg
バチゾーン
完全にバチ時期に的を絞ったカラーです。
リードフィールの定番カラーオリーブカラーに背中、お腹に深緑を塗っています。
下からのぞくとまさにバチですね。

恐らく皆さんの口から「うわ~バチだ~」とか「ずっちぃ~な~」て発してしまう事間違いなしです。
水質が澄んでいる時に見切られてしまう時などは効率よくキャッチできるカラーです。


wavvd8dmkuwjfd8vwwnz_480_480-e21f8787.jpg

チャートバックフラッシュ
ボディー全体はクリアーですが背中にチャートを入れる事で少しくすんで見えるボディー。
どのメーカーさんでも定番色としてこのカラーは外せないと思います。が、自分の場合ボディーに少量ラメを入れています。
カラーはシンプルですがいとしさと・切なさと・心強さを感じます。
アミパターンの時でも食わせやすいカラーでもあります。
また、お腹はパールを多く吹きマジョーラ感を出しています。
ベイトフィッシュを意識しているシーバスにも効果的なカラーです。


pu6k2azihthwtoser3uf_480_480-160bd3a4.jpg
ブラックピンク
説明不要なカラーですね。
バチ時期には絶対に欠かせないカラーです。
ボディーはブラックゴーストにお腹がクリアーピンク。
夜光虫発生時にどんな色を投げても反応しない中この色では釣れると言う話も出ています。
この不思議な配色が水質となじんでシーバスを誘うんですね~
また、バチ以外の時期でも釣れています。


ktcz9ho6k7dnygyd4z34_480_480-83d6f2a7.jpg
ライムチャートバチ
ボディーがチャートで物凄く目立つカラーなのにお腹が地味なブラック。
派手なカラーで寄せて地味なブラックで食わせるイメージでもありますし、濁りが入った水質や薄濁りの水質では、ブラックはとても際立つので意外にも使い分けるとヒット率の高いカラーです。
自分がどうしても入れて欲しかったカラーなので入れてもらいました。


pg5xmgrxmj38aov39z25_480_480-6a57a8d2.jpg
マットピンク
こちらもバチでは、外せないカラーの1色です。
バチ初期時期は、物凄くヒット率の高いカラーです。
また、周囲にあまりアングラーがいないポイントでは、サイズ問わずいい反応してくれるカラーです。
始めの一投目にもおススメです。



wfxpsthbi87ei2nsfon8_480_480-dd1db5e5.jpg
クレイジーチャート
信頼度が物凄く高いカラーです。
昨年からフィールの定番カラーになり色々な方々が色々な地域ですでに使って釣ってくださっている様でリピーターが続出の様ですね。
ナイトゲームだけでなくデイゲームのシェードがらみのシュチエーション時もヒットしています。
是非!!



4u4ee5ojy5m39ys44nk8_480_480-ba9ec955.jpg

BP・RHレンズホロ
ベイトフィッシュパターン時に外せないカラーです。
定番中の定番レッドヘッドの縦ホロバージョンカラーです。
お腹と背中は、こだわりのパールホワイトマジョーラチックカラー。
エラにブルーのドットを入れイナッコ感を出してみました。



xgyn83k4bczhk27f38rm_480_480-f091242d.jpg
アカハライワシ
リード・ディブルの定番色でもあるイワシを少しいじりました
お腹をレッドにすることで川だけでは無く港湾部などでも反応してくれます。デイゲームのシェードパターンやナイトゲームの薄い明暗部でもヒットします。今回10色の中で唯一お腹の色が赤なのでバチ抜け時のカラーローテーションの中の1つに入れてもいいと思います。


ramhn8f3nywujwxmm3wb_480_480-5f63e4e6.jpg
マグマボラ
ボディーはマグマホロにシルバーではなくゴールドベースにしています。背中はボラ模様にする事でイナッコを捕食するシーバスを誘います。
お腹は疑惑のマジョーラ仕様。
常夜灯に当たるとボディーが若干黒光り。カラーの変動でシーバスの視覚を混乱させてバイトを誘います。
意外にもかっこいいです(笑)



mkstew82tso5cam2rdyc_480_480-349cf8ff.jpg
ナチュラルベイト
意外とシンプルなカラーです。
2/3をマグマホロで覆っています。
お腹はクリアーベースにシルバーラメを吹いています。
クリアーな水質にオススメ出来ますし、ハクパターンなどのベイトシルエットが小さい時なども食わせやすいイメージで作成しました。

以上が12月発売予定のマッチボウカラーラインナップでした。

皆さん発売までにイメージを膨らませておいてください!!
全て外しのないカラー。
全色欲しくなっちゃいますよね!!

色が付くとそれっぽくなってきましたね!!
皆様お楽しみに!!






・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る