プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:570
  • 昨日のアクセス:757
  • 総アクセス数:3124792

真夏のデイゲームはやっぱり楽しい!! 小松 雅弘

皆様こんにちは!!茨城県の小松です。

例年より大幅に降水量が少なく空梅雨であった関東地区。
7月19日に梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番です。

夏と言ったら海水浴やバーベキューなどアウトドアが盛んな時期。
そして、釣りでは、デイゲームを楽しむ方が多い時期かと思います。

この時期、特に注意が必要なのは、環境等の変化に伴って高温多湿となり、近年増加の一途を辿る熱中症。
場合によっては死に至ることもあり、もはや人事ではありません。

 まず、熱中症とは、ご存知の通り、高気温などの環境下で発汗して水分や塩分を失い、また湿度が高いと汗が蒸発せずに体内に熱がこもってしまう事で起こります。

その対策としては、涼しい服装や直射日光を避ける帽子、適度な水分・塩分補給とされています。

という事で、今回は真夏のデイゲームにおけるオススメな快適アイテム&グッズについて、簡単にご紹介したいと思います。

はじめに服装は、出来る限り放熱可能な吸汗速乾や透湿素材のサラサラ快適なものを着用するよう心掛けています。

次に帽子は、PAC-047 撥水ハット が特にオススメです。

m9z29j44x73v64hy4zba_480_480-38e3ab36.jpg

全周にツバがあるので、顔や首回りが日焼けし難く、デザインもオシャレで格好良いです。
また、撥水加工もしてあるので、多少の”にわか雨”でも撥水してくれます。

これにフェイスガードを着用すれば、さらに露出を抑えることも可能です。

次に熱中症予防のひとつとして、すっかり定着した適度な水分・塩分補給です。

私自身、数年前までは実感してなく、釣りや庭の手入れ等に没頭し過ぎて水分補給を怠り、頭痛が数日続いた事がしばしば。。
これは、熱中症の重症度レベル3段階のうち要診察のレベル2の症状とのことです。
それ以来、改めて水分・塩分補給が大事である事を実感しました。

普段は、ゲームベストの標準ボトルホルダーに飲料水を1本セットします。
更にこの時期は、発汗量が多く補給量も多く必要ですので、手元に PSLループホルダーをセットして、更にもう1本携行して、随時、水分補給してます。


yjsv2v76gdvr3v9ppxey_480_480-4ff3e7f6.jpg

確かに夏の日中は暑く、熱中症のリスクもありますが、それでもやはり夏の日中ならではの楽しさがあるのも事実で、止められないものです♪

ufif23ev52xv73ry8vhg_480_480-46dc3724.jpg

こちらは、先日のデイにて”ディブル65TG”でキャッチした一尾です。
デイは、視覚的要素が加わり楽しいですよね。

夏はシーバスも元気が良いので、いつもよりもファイトも激しいし、ジャンプやエラ洗いも豪快です。
おかげでよくバレますが(笑)

緑が茂り、照りつける太陽を浴びて、蝉の声を聞きながらやる釣りは、ついつい少年時代を思い出しますね♪

これから益々暑くなりますが、熱中症にならない様、こまめに水分補給し、涼しい服装や快適アイテムを着用して、安全第一で楽しみましょう!






・パズデザインHP↓            
http://www.pazdesign.co.jp/            

・パズデザイン公式Facebook↓            
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/            

・fimo釣りログ一覧↓       
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign       

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪    
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪       
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る