プロフィール
ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 修行
- ジークラフト
- ステラ
- 青森
- 陸奥湾
- ベイトシーバス
- ツララ
- ワールドシャウラ1832r-2
- シマノ
- コモモ
- アンタレスDCMD
- ストリームデーモン160
- 運動、解剖、生理学
- ダイラッカ
- ディアルーナs106mh
- ストラディックsw4000XG
- ティクト スラム
- ヴァンキッシュc2000
- コルトux
- ガボッツ150
- ブルーカレントⅡ 68
- ブルーカレント68Ⅱ
- ブルーカレント72Ti
- ソアレci4
- 氷上ワカサギ
- 冒険用品
- Patagonia1000
- 17ツインパワーXD 4000XG
- ジェットセッター60c
- slx bfs
- ジェットセッター78c
- ベイトキャスティング
- エクスセンスジェノスB96M
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:429
- 総アクセス数:58283
QRコード
▼ 河口部シーバス終了のお知らせ?
- ジャンル:釣行記
- (陸奥湾, ベイトシーバス, ワールドシャウラ1832r-2, ストリームデーモン160, ドリフト, コモモ, 修行, シーバス, アンタレスDCMD)
昨夜は時間が出来たので、嫁を仕事に送ってから久々のアナザースカイ河口部へ!
上宮さんのYouTube LIVEを聴きながらドライブ...
24:30に到着。気温9℃は少し暖かく感じます。
上げ潮を撃っていく作戦。
水位は20cm程度でかなり干上がっています。
良い感じに濁りは効いていますが魚っけが無い...
ストリームデーモン
↓
ペニーサック
↓
ラムタラ バデル
↓
エンパシー
「ドンッ!!」 ウグイー君。
26時過ぎ、水位40cmくらいから魚っけが出てきました。
27時頃ピックアップ寸前のデーモンに「ポコッ」と出ますが...
小さそうなので終了。
水温を測ると!
14℃...
河口部のビッグベイトパターンは終了かな(涙
その後...
帰り道の漁港へ!
サイレンアサシン
↓
ブローウィン140s
↓
かっ飛び棒
良型ソイ1匹にて終了...
水温は河口部より確実に高いけどイワシ君は不在。
4時-6時半まで打って心折れました。
PS
各ネットストアでストリームデーモンが入荷されてました。
近所の釣具屋さんに入荷するか聞いてから、各色揃えたいと思います。
ベイトタックル
ロッド : SHIMANO WORLD SHAULA 1832R-2
リール : SHIMANO 18ANTARES DCMD XG
ライン : YGK XBRAID SUPER JIGMAN X8 2.0
リーダー : ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー ナイロン 25ld
ルアー : EVERGREEN Stream Demon160
オープンエリアタックル
ロッド : シマノ ディアルーナs106mh
リール : シマノ ストラディックsw4000XG
ライン : シマノ ピットブル1.5
リーダー : 耐摩耗ショックリーダー 25lb
ルアー : ブローウィン140s
- 2021年10月24日
- コメント(2)
コメントを見る
ユタッキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント