プロフィール

ユタッキ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:56112

QRコード

ベイトシーバスのハリスについて

2024.8.31 22:00-
午前中は試合の予定が大雨で中止...
先輩からのお誘いがあり、潮をみると確かに良い!
雨による増水や、濁りも期待出来そうなので久々のホーム河川へGO!
えんぴつサヨリ。
うん。ちゃんとベイトはいる。
ゴンッ!
batやないかーい!
結果、ノーフィッシュで終了となったものの...笑
ラインシステムが本…

続きを読む

ベイトキャスティングフォームを振り返る

ご無沙汰しております。
最近やっとベイトキャスティングで100Mを達成したユタッキです。
今シーズンはあまり釣りにも行けず、キャスト練習をしてはバックラッシュし、スプールの穴を増やしている日々です。
「やめられない、とまらないブランキング♪」
こんな感じで、日々スプールを軽くする生活を送ってありましたが...

続きを読む

ベイトキャスティングトレーニング

今年の陸奥湾全くシーバス居ません。
正:今年も私は全くシーバスに出会えていません
久々に娘のお迎え前に、ベイトキャスティング練習に行ってきました。
オフシーズンはベイトフィネスメインだったので、タメの勝手が違いすぎて少し苦戦...
色々と試してみるも、やっぱり自分には回旋パターンのキャストがしっかりくるな…

続きを読む

科学的に考えるベイトフィネスの有用性

ご無沙汰しております。昨年、子供が産まれてから釣りに行く時間も、ましてやブログを書く時間も無く久々のログインとなりました。
子供が産まれてから堂々と釣りには行けず...
少ないチャンスをモノにすべく、常に車にパックロッドを積んでいる生活。
そしてこの度新しく
ジェットセッター60c
が、追加されました。
少な…

続きを読む

今シーズンの釣り封印

陸奥湾内ではマイワシに青物やシーバスがついて、シーズンラストランカーがあがりはじめているようです。
10月後半にPE0.8で根に潜られてから、もう少し強いタックルで!
と、Patagonia1000のリールを載せ替え。
「歴代最強の耐久性」17ツインパワー
ヤフオクに未使用品が出ていてラッキーでした!
そんななか。
2022.11.1…

続きを読む