プロフィール
ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 修行
- ジークラフト
- ステラ
- 青森
- 陸奥湾
- ベイトシーバス
- ツララ
- ワールドシャウラ1832r-2
- シマノ
- コモモ
- アンタレスDCMD
- ストリームデーモン160
- 運動、解剖、生理学
- ダイラッカ
- ディアルーナs106mh
- ストラディックsw4000XG
- ティクト スラム
- ヴァンキッシュc2000
- コルトux
- ガボッツ150
- ブルーカレントⅡ 68
- ブルーカレント68Ⅱ
- ブルーカレント72Ti
- ソアレci4
- 氷上ワカサギ
- 冒険用品
- Patagonia1000
- 17ツインパワーXD 4000XG
- ジェットセッター60c
- slx bfs
- ジェットセッター78c
- ベイトキャスティング
- エクスセンスジェノスB96M
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:54796
QRコード
ブルカレ72ti 嫁のインプレ
- ジャンル:釣行記
- (青森, ブルーカレント72Ti, ソアレci4 , シマノ, 陸奥湾, ブルーカレント68Ⅱ, ヴァンキッシュc2000)
久々の凪なので嫁にお願いして一緒にメバリングへ!
20:30in
ヤリイカが釣れてると聞いた2ヶ所は人が...
いつもメバリングをする漁港へ!
先端にはわずかに墨があったので、僕ばエギングからスタート。
幸先良くメバルをキャッチして行く...嫁。
先輩もいいサイズのママメバルをゲット
嫁に竿の様子を聞くと
「ジジジジ言…
20:30in
ヤリイカが釣れてると聞いた2ヶ所は人が...
いつもメバリングをする漁港へ!
先端にはわずかに墨があったので、僕ばエギングからスタート。
幸先良くメバルをキャッチして行く...嫁。
先輩もいいサイズのママメバルをゲット
嫁に竿の様子を聞くと
「ジジジジ言…
- 2021年11月30日
- コメント(1)
宝探し
- ジャンル:日記/一般
- (シマノ, シーバス, ワールドシャウラ1832r-2, ベイトシーバス, 陸奥湾, 青森, アンタレスDCMD, ドリフト, ストリームデーモン160)
本日は1日検診のお手伝い。
上司を乗せて出発...
6:00出発
橋の上はしっかり凍ってますね。
これからは改めて時間に余裕を持って、安全運転が大事になる時期になりました...
夕方まで働いて。。。
帰りは、上司と共に参考書探しのBOOKOFF巡り
BOOKOFF接待w!?
2店舗目で
ずっと欲しかったけどネットでは在庫なくて、探して…
上司を乗せて出発...
6:00出発
橋の上はしっかり凍ってますね。
これからは改めて時間に余裕を持って、安全運転が大事になる時期になりました...
夕方まで働いて。。。
帰りは、上司と共に参考書探しのBOOKOFF巡り
BOOKOFF接待w!?
2店舗目で
ずっと欲しかったけどネットでは在庫なくて、探して…
- 2021年11月27日
- コメント(0)
ラストoneまでが遠い...
- ジャンル:釣行記
- (青森, ベイトシーバス, ディアルーナs106mh, シマノ, 陸奥湾, アンタレスDCMD, シーバス, ドリフト, ワールドシャウラ1832r-2, ストラディックsw4000XG)
今シーズンラストoneにデカイのお釣りたいので、雨にもマケズ、風にもマケズ、ミゾレの寒さにもマケズ
本日も行ってきました...
先輩と近所の漁港巡り!
昨日よりは釣りになるw
ノーバイトで経過。
最後にはフリッド120を無念のロスト(涙
家の前から3つほど東に漁港を巡って、イワシは見つけられず...
この寒波でシーズン…
本日も行ってきました...
先輩と近所の漁港巡り!
昨日よりは釣りになるw
ノーバイトで経過。
最後にはフリッド120を無念のロスト(涙
家の前から3つほど東に漁港を巡って、イワシは見つけられず...
この寒波でシーズン…
- 2021年11月25日
- コメント(0)
初雪釣行!!
- ジャンル:釣行記
- (青森, ディアルーナs106mh, シマノ, シーバス, 陸奥湾, ストラディックsw4000XG)
近所にイワシ入ってるよーと情報を貰った時には既に遅し...
飲んでしまってました。
そこで、朝1番で釣り場へ!!
気温1℃
みぞれの降る中スタート!
上げが良いらしい。
聞いたポイントはテトラなので、少しズレた温めてたポイントへ!
シャローと排水が絡むエリア。
西風なら暖かい排水がこっちに流れてきて溜まるハズ.…
飲んでしまってました。
そこで、朝1番で釣り場へ!!
気温1℃
みぞれの降る中スタート!
上げが良いらしい。
聞いたポイントはテトラなので、少しズレた温めてたポイントへ!
シャローと排水が絡むエリア。
西風なら暖かい排水がこっちに流れてきて溜まるハズ.…
- 2021年11月24日
- コメント(0)
「嫁の!」メバリングロッド購入
- ジャンル:日記/一般
- (陸奥湾, ヴァンキッシュc2000, ブルーカレント68Ⅱ, コルトux, シマノ, 青森)
先日のメバリング!型が良くなってきたせいかアジングロッドでのやり取りが不安...
というか、デカめのソイがかかった時にアジングロッドでは嫁の抜き上げにヒヤヒヤw
そういう時に限って、良いサイズかける嫁なので。
嫁用、嫁用、嫁用の!
メバリングロッドを調達したい!
30upのソイを抜き上げできるパワー
ただ、感度…
というか、デカめのソイがかかった時にアジングロッドでは嫁の抜き上げにヒヤヒヤw
そういう時に限って、良いサイズかける嫁なので。
嫁用、嫁用、嫁用の!
メバリングロッドを調達したい!
30upのソイを抜き上げできるパワー
ただ、感度…
- 2021年11月20日
- コメント(1)
シーバスってこれですか?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, シマノ, ベイトシーバス, アンタレスDCMD, 修行, ドリフト, ワールドシャウラ1832r-2, 陸奥湾, ブルーカレント68Ⅱ, 青森, ヴァンキッシュc2000)
昨夜からライトゲームからのシーバス釣行してきました!
仕事終わりに家の事を済ませて到着したのは22時過ぎ
混んでいて刺さる場所がない...
しかし、予報通り土砂降り!
ポツポツと数名帰り出したところに失礼して、ヤリイカエギング開始。
よくわからなく釣れた(笑
もっかいボトムを攻めると藻...
はいはい。
藻の周りに…
仕事終わりに家の事を済ませて到着したのは22時過ぎ
混んでいて刺さる場所がない...
しかし、予報通り土砂降り!
ポツポツと数名帰り出したところに失礼して、ヤリイカエギング開始。
よくわからなく釣れた(笑
もっかいボトムを攻めると藻...
はいはい。
藻の周りに…
- 2021年11月19日
- コメント(0)
おかずエギング
- ジャンル:釣行記
- (青森, ティクト スラム, コルトux, 陸奥湾, ブルーカレント68Ⅱ, ヴァンキッシュc2000)
本日はイカ刺しが食べたくて嫁と夏泊へ!なんか、最近調子が良いらしい
先日の調査でイカ墨を見つけていた漁港へ!
仕事終わりに到着したのは18:00過ぎ
車...
3mおきくらいに人が入っていて刺されなそう(涙
嫁もいるし人混みではやりたくない
状況を聞くと、渋いけど型は良いらしい...
余計に悔しい
☆もっと西側の漁港へ移…
先日の調査でイカ墨を見つけていた漁港へ!
仕事終わりに到着したのは18:00過ぎ
車...
3mおきくらいに人が入っていて刺されなそう(涙
嫁もいるし人混みではやりたくない
状況を聞くと、渋いけど型は良いらしい...
余計に悔しい
☆もっと西側の漁港へ移…
- 2021年11月16日
- コメント(1)
イワシ探しの旅...
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ディアルーナs106mh, ガボッツ150, ストラディックsw4000XG, 陸奥湾, 青森, ストリームデーモン160, アンタレスDCMD, 修行, シマノ)
陸奥湾でも毎年恒例のイワシパターンでイイシーバスが上がっているようで...
日曜日というのに働いたあと
昨夜はぐるっと陸奥湾探索をしてきました。
干潮前だったので、夏泊の風表になるディープの隣接した漁港へin!
雨風強く誰も居ません(笑
ブローウィンとフリッドを投げるがノーバイトで終了。
イワシは全く見当たりま…
日曜日というのに働いたあと
昨夜はぐるっと陸奥湾探索をしてきました。
干潮前だったので、夏泊の風表になるディープの隣接した漁港へin!
雨風強く誰も居ません(笑
ブローウィンとフリッドを投げるがノーバイトで終了。
イワシは全く見当たりま…
- 2021年11月15日
- コメント(1)
1人じゃ行けない爆風サーフ
- ジャンル:釣行記
- (青森, シマノ, ストラディックsw4000XG, ディアルーナs106mh, シーバス)
予報では風速13mの爆風サーフ!
fimoでコメントを下さる方からお誘い頂きチャレンジしてきました!
結果はボウズ...笑
でも...
色々話を聞けて、普段やらない環境でチャレンジ出来たのは、めっち楽しかったです!!
何より人の繋がりに驚愕と感動!!
風速13mサーフ。
1人だと絶対行かないw
というのも、何が危険でどこが…
fimoでコメントを下さる方からお誘い頂きチャレンジしてきました!
結果はボウズ...笑
でも...
色々話を聞けて、普段やらない環境でチャレンジ出来たのは、めっち楽しかったです!!
何より人の繋がりに驚愕と感動!!
風速13mサーフ。
1人だと絶対行かないw
というのも、何が危険でどこが…
- 2021年11月13日
- コメント(0)
最新のコメント