プロフィール
ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 修行
- ジークラフト
- ステラ
- 青森
- 陸奥湾
- ベイトシーバス
- ツララ
- ワールドシャウラ1832r-2
- シマノ
- コモモ
- アンタレスDCMD
- ストリームデーモン160
- 運動、解剖、生理学
- ダイラッカ
- ディアルーナs106mh
- ストラディックsw4000XG
- ティクト スラム
- ヴァンキッシュc2000
- コルトux
- ガボッツ150
- ブルーカレントⅡ 68
- ブルーカレント68Ⅱ
- ブルーカレント72Ti
- ソアレci4
- 氷上ワカサギ
- 冒険用品
- Patagonia1000
- 17ツインパワーXD 4000XG
- ジェットセッター60c
- slx bfs
- ジェットセッター78c
- ベイトキャスティング
- エクスセンスジェノスB96M
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:57940
QRコード
▼ 漢気無しファイトでフックアウト
相変わらずシーバスが見えない日々が続いております...
今シーズンホームの河口は干上がり、アナザースカイまでちょい遠征するも水温は中々下がらない状況。
そこで先輩と少し北へ遠征することにしました。
2022.9.9(金) 大潮2日目
仕事終わり21:30に一ヶ所目到着。
一通り撃つも反応なく25:00移動。
25:30
2ヶ所目は個人的に初場所。
カーブや地形変化はあるもののオープンエリアでどうして良いか分からず...
ジョイクロ178で岸際を撃つがノーバイト。
カーブのインサイドで流芯が寄っているポイントを発見。
ジョイクロをドリフトさせていると...
「クゥンクゥンッ」エギが抱かれてるようなバイト
疑いながらフッキングするとしっかりエラ洗い!!
今回初フィッシュ!
護岸されているが水面に手の届くところなのでタモは持ってきていない...
少し弱らせないとと、アンタレスdcmdのドラグを緩め丁寧なファイト
→「ヌンッ!」
丁寧にフックオフ...26:30跪いて立たなくなりましたw
あの時、漢気ゴリ巻きファイトをしていれば...
その数日後... 中潮2日目
同じポイントまで遠征。下げ止まりまで2時間。
結果は干上がってて釣りにならず...
ただ、先日食わせたポイントは岸際10mに瀬とブレイク
他にも数ヶ所同様のポイントをチェック出来た。
今シーズン初シーバスも、ジョイクロ初シーバスもまだまだ先になりそう...
とりあえず、安田ヒロキさんの動画をみてフロントフックにはスプリットリング2個付けにしました!
あ。見えないw
- 2022年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ユタッキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント