プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:553593
QRコード
今日も川へ
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
今朝は早朝から川へ。
半分仕事だったので短時間でしたがロッドを振って来ました。
朝一からヤマメに癒されましたよ。
ダム放流が止まって落ち着いた流れの中、スプーンを流すと追ってくる魚影。
釣れたのは綺麗なパーマークのおチビちゃん。
でも楽しい、というかうれしい。
ロッドを振るだけで癒されるのに、しっかり答…
半分仕事だったので短時間でしたがロッドを振って来ました。
朝一からヤマメに癒されましたよ。
ダム放流が止まって落ち着いた流れの中、スプーンを流すと追ってくる魚影。
釣れたのは綺麗なパーマークのおチビちゃん。
でも楽しい、というかうれしい。
ロッドを振るだけで癒されるのに、しっかり答…
- 2011年5月4日
- コメント(1)
海が恋しい
- ジャンル:日記/一般
GW突入で一気に川モードに入ってしまいました。
早朝からボートで川を下ってきたのですが釣り人の数も増えてきましたね。
今年はダム放流が早くから行われていたので川魚への影響はどうかと心配でしたがボチボチ動き出したようです。
今日の午後は虫もいっぱい飛んでたのでそろそろ爆しそうな予感。
今年は化け物クラスの…
早朝からボートで川を下ってきたのですが釣り人の数も増えてきましたね。
今年はダム放流が早くから行われていたので川魚への影響はどうかと心配でしたがボチボチ動き出したようです。
今日の午後は虫もいっぱい飛んでたのでそろそろ爆しそうな予感。
今年は化け物クラスの…
- 2011年5月1日
- コメント(4)
予兆
- ジャンル:日記/一般
今日は曇り空で午後からパラパラと雨模様。
仕事の合間に久々に川で釣竿姿の知り合いに会ったけど全然ダメみたい。
聞いた話では昨日の夜から急に沢の水位が下がったそうな。
鉄砲水の予兆かも?と話してました。
明日も少し雨が降りそうなのでちょっと怖いですね。
年に数回沢の水が爆発して濁流が一気に川に注ぎこむこと…
仕事の合間に久々に川で釣竿姿の知り合いに会ったけど全然ダメみたい。
聞いた話では昨日の夜から急に沢の水位が下がったそうな。
鉄砲水の予兆かも?と話してました。
明日も少し雨が降りそうなのでちょっと怖いですね。
年に数回沢の水が爆発して濁流が一気に川に注ぎこむこと…
- 2011年4月30日
- コメント(1)
上流へ遡上しました
- ジャンル:日記/一般
利根川の季節がやってきました。
鮭じゃないけど毎年この時期になると利根川の上流部へと戻ってくる生活。
今年も変わらず舞い戻ってきました。
谷川岳はまだ雪がどっさり。
雪代が注ぎこんで増水してきた利根川は相変わらずの激流です。
こちらはまだ春が訪れたばかりで桜が見頃。
そして足元にも春の息吹が・・・
スクス…
鮭じゃないけど毎年この時期になると利根川の上流部へと戻ってくる生活。
今年も変わらず舞い戻ってきました。
谷川岳はまだ雪がどっさり。
雪代が注ぎこんで増水してきた利根川は相変わらずの激流です。
こちらはまだ春が訪れたばかりで桜が見頃。
そして足元にも春の息吹が・・・
スクス…
- 2011年4月29日
- コメント(2)
2種類のBUCHI
- ジャンル:釣り具インプレ
いよいよもうすぐ登場のBUCHI(ブチ)85
ティムコのサイトでももうアップされましたね。
BUCHIは2タイプあって2種類同時発売の予定です。
1つ目は
【BUCHI85 シンキングスイマー】 85mm 13.5g シンキング
S字スラロームの微振動系プラグでスローリトリーブでもしっかり水を掴んで泳ぎ、漂わせてもいい感じ。 港湾のマ…
ティムコのサイトでももうアップされましたね。
BUCHIは2タイプあって2種類同時発売の予定です。
1つ目は
【BUCHI85 シンキングスイマー】 85mm 13.5g シンキング
S字スラロームの微振動系プラグでスローリトリーブでもしっかり水を掴んで泳ぎ、漂わせてもいい感じ。 港湾のマ…
- 2011年4月29日
- コメント(3)
Deep専用オーシャンスピン
- ジャンル:釣り具インプレ
東京湾シーバス乗合船の船宿と共同開発のスピンテールジグ
オーシャンスピンがついに登場。
20mを超えるポイントでもボトムを容易にとれる35gのウェイト。
そしてブレードバイトをフッキングさせる独自のフックセッティングで
バラシも軽減。
オフショアシーバス用のスピンテールジグですがボートだけでなく、陸っぱりでも…
オーシャンスピンがついに登場。
20mを超えるポイントでもボトムを容易にとれる35gのウェイト。
そしてブレードバイトをフッキングさせる独自のフックセッティングで
バラシも軽減。
オフショアシーバス用のスピンテールジグですがボートだけでなく、陸っぱりでも…
- 2011年4月28日
- コメント(2)
やっぱりきちゃいました。
- ジャンル:日記/一般
んー・・・、朝から体が重い。
そして節々が・・・。
これはもしや、
筋肉痛!w
久々の山登りで体を酷使したのでやっぱりやってきました。
アミノバイタルやらプロテインやら色々ドーピングしても多少はきますね。
でも軽い症状だったので助かります。
さて、今週からは群馬入りして肉体労働な日々が始まります。
渓流も…
そして節々が・・・。
これはもしや、
筋肉痛!w
久々の山登りで体を酷使したのでやっぱりやってきました。
アミノバイタルやらプロテインやら色々ドーピングしても多少はきますね。
でも軽い症状だったので助かります。
さて、今週からは群馬入りして肉体労働な日々が始まります。
渓流も…
- 2011年4月27日
- コメント(1)
九州出張
- ジャンル:日記/一般
日曜の夜から九州へ仕事で行ってました。
大きな荷物にパックロッドを忍ばせて、一路熊本空港へ。
そして昨日今日と大分県の九重連山を登ってきました。
初日は身も凍るほどの寒さ。
山頂には雪が積もっているところが多く、春らしい景色がほとんどありません。
そして今日は九州で今年初の真夏日を記録するほどの暑さ。
…
大きな荷物にパックロッドを忍ばせて、一路熊本空港へ。
そして昨日今日と大分県の九重連山を登ってきました。
初日は身も凍るほどの寒さ。
山頂には雪が積もっているところが多く、春らしい景色がほとんどありません。
そして今日は九州で今年初の真夏日を記録するほどの暑さ。
…
- 2011年4月26日
- コメント(3)
最新のコメント