プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:544601
QRコード
▼ Deep専用オーシャンスピン
- ジャンル:釣り具インプレ

東京湾シーバス乗合船の船宿と共同開発のスピンテールジグ
オーシャンスピンがついに登場。
20mを超えるポイントでもボトムを容易にとれる35gのウェイト。
そしてブレードバイトをフッキングさせる独自のフックセッティングで
バラシも軽減。
オフショアシーバス用のスピンテールジグですがボートだけでなく、陸っぱりでもこの重さは活躍間違いなし!
沖堤防や釣り公園のボトムの取り辛い潮の速いポイントで
より遠く、より早く狙いたい時にこのオーシャンスピンならいいんじゃない?
青物にも試してみたいです。
ダブルフックはしっかり掛けるとバラシにくく、ブレードバイトをフッキングさせるこのセッティングはちょっと新しいですね。
テーリングを防止するチューブも最初から付いていて、使いやすそう。
これから本牧釣り公園や第一新堤、川崎沖堤などで試してみたいと思います。
- 2011年4月28日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント