プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:287
- 昨日のアクセス:1317
- 総アクセス数:538599
QRコード
SUPの可能性・・・
たまには釣り以外のネタでも・・・
今日は出勤してから湖へ移動してSUP(スタンドアップパドルサーフィン)の講習を受けてきました。
SUPは通常は海でやる波乗り的ウォータースポーツなんですが、近頃川でも遊び始めている人たちが居ます。
学生時代の先輩もその一人。
今ではプロのライダーとしても活躍されてるとか・・…
今日は出勤してから湖へ移動してSUP(スタンドアップパドルサーフィン)の講習を受けてきました。
SUPは通常は海でやる波乗り的ウォータースポーツなんですが、近頃川でも遊び始めている人たちが居ます。
学生時代の先輩もその一人。
今ではプロのライダーとしても活躍されてるとか・・…
- 2012年5月16日
- コメント(5)
海と川と・・・
- ジャンル:日記/一般
- (トラウト)
平日の釣りの続きですがシーバス以外のゲストがいろいろと登場。
まずはカサゴさん。
シャッドシェイプワームをボトムまでフォールさせたら食ってきました。
そしてお次は珍しいお魚。
マルチスティック4.5にヒットしたのは・・・
23cmの良型シロギス。
まさかルアーに食ってくるとは・・・。
たまたまスレで掛かったのかと思…
まずはカサゴさん。
シャッドシェイプワームをボトムまでフォールさせたら食ってきました。
そしてお次は珍しいお魚。
マルチスティック4.5にヒットしたのは・・・
23cmの良型シロギス。
まさかルアーに食ってくるとは・・・。
たまたまスレで掛かったのかと思…
- 2012年5月15日
- コメント(5)
そろそろトップの季節?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
仕事の合間の平日は釣りに行ってましたが湾奥同様に横浜周辺も濁りが入って特に水曜日はドチャ濁り。
これは厳しいかと近所の河川に即移動しましたがこちらでは濁りが吉に出たようでソル友仲間はいい釣りができてたようです。
そして自分はといいますと・・・
橋下の明暗で良型をバラし、チビの爆釣に終わりました。
シャ…
これは厳しいかと近所の河川に即移動しましたがこちらでは濁りが吉に出たようでソル友仲間はいい釣りができてたようです。
そして自分はといいますと・・・
橋下の明暗で良型をバラし、チビの爆釣に終わりました。
シャ…
- 2012年5月13日
- コメント(3)
やっと落ち着きました
- ジャンル:日記/一般
- (Newアイテム)
一昨日からダム放流も収まりようやく通常営業再開。
ホント今年のGWは天候に悩まされました。(x_x)
早朝出勤が続いて睡眠不足の毎日でクタクタです。
そしてやっとGWも明け久々の休養日。
横浜に戻ってこれから釣りにでも行こうかと思ってます。
とりあえず環八沿いのキャスティングに寄って消耗品の補充。
目当てのルアー…
ホント今年のGWは天候に悩まされました。(x_x)
早朝出勤が続いて睡眠不足の毎日でクタクタです。
そしてやっとGWも明け久々の休養日。
横浜に戻ってこれから釣りにでも行こうかと思ってます。
とりあえず環八沿いのキャスティングに寄って消耗品の補充。
目当てのルアー…
- 2012年5月8日
- コメント(0)
スーパームーン現象!?
今夜は一際大きなお月さん。
ちょうど満月ですね。
いつもより大きく感じたんですが、気のせいではなくほんとに大きいらしい。
周期的に地球に近付いているのでいつもよりも14%大きく、30%明るく見えるのだとか。
スーパームーン現象といって周期的に月と地球の距離が一番近くなる時に通常よりも大きく明るく見える…
ちょうど満月ですね。
いつもより大きく感じたんですが、気のせいではなくほんとに大きいらしい。
周期的に地球に近付いているのでいつもよりも14%大きく、30%明るく見えるのだとか。
スーパームーン現象といって周期的に月と地球の距離が一番近くなる時に通常よりも大きく明るく見える…
- 2012年5月5日
- コメント(1)
GW前半戦
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
GW半ばから天気悪く雨続きですが前半は天気も良く、朝一は曇り空で釣り日和でしたね。
連日好調の港湾運河では相変わらずイワシの群れが多く、朝一の回遊時にはまとまって通過している間だけボイルが起きて鳥山も凄かったです。
時合いは短かったですが下から突き上げてベイトを襲う姿は興奮もの。
時折り、水面から飛び出…
連日好調の港湾運河では相変わらずイワシの群れが多く、朝一の回遊時にはまとまって通過している間だけボイルが起きて鳥山も凄かったです。
時合いは短かったですが下から突き上げてベイトを襲う姿は興奮もの。
時折り、水面から飛び出…
- 2012年5月4日
- コメント(1)
激流シーズン到来
- ジャンル:日記/一般
今年も雪解けが一気に始まり、雪代で増水中の利根川。
解禁してから2ヶ月程になりますが、まだロッドは振れてません。
毎年今の時期からエサを活発に食うようになり、コンディションが良くなっていく溪魚達。今シーズンもそろそろ始動です。
最近はPEラインを使うようになってロッドもPEライン対応のメバルロッドを多用。…
解禁してから2ヶ月程になりますが、まだロッドは振れてません。
毎年今の時期からエサを活発に食うようになり、コンディションが良くなっていく溪魚達。今シーズンもそろそろ始動です。
最近はPEラインを使うようになってロッドもPEライン対応のメバルロッドを多用。…
- 2012年5月3日
- コメント(2)
港湾ボイルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
やっとベイトががっつり入ってきた港湾エリア。
朝一や夕マズメにはボイルも起きて好調です。
しかし・・・
サイズが・・・
バッテンのアワビカラーチューン
ブチ85ローリング+
特に夕方からのボイルはマイクロベイトやバチを意識したシーバスが多く、サイズもチーバスばかり。
シャッドシェイプワーム シャートグロー
シ…
朝一や夕マズメにはボイルも起きて好調です。
しかし・・・
サイズが・・・
バッテンのアワビカラーチューン
ブチ85ローリング+
特に夕方からのボイルはマイクロベイトやバチを意識したシーバスが多く、サイズもチーバスばかり。
シャッドシェイプワーム シャートグロー
シ…
- 2012年5月2日
- コメント(2)
春らしくなってきました
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週くらいから急に気温も上がり暖かくなってきましたが
それにともなって港湾運河も春らしく好調になってきました。
京浜運河周辺も朝一はボイルも見られシーバス好釣です。
ベイトは小さいイワシがメインですが夜はバチやアミ、昼間はイワシやハクなどの小魚をいっぱい食べていて魚のコンディションはとても良く、小さい…
それにともなって港湾運河も春らしく好調になってきました。
京浜運河周辺も朝一はボイルも見られシーバス好釣です。
ベイトは小さいイワシがメインですが夜はバチやアミ、昼間はイワシやハクなどの小魚をいっぱい食べていて魚のコンディションはとても良く、小さい…
- 2012年4月29日
- コメント(3)
最新のコメント