プロフィール

湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:564818
QRコード
▼ 港湾朝撃ち&川鱸
本日は地元港湾部でバラシまくり。(ーー;)
ブレードやバイブレーションで沖のボトムベタのバイト多数。
しかしかなり遠投しないと魚が居ない。
フォールでのバイトばかりでした。
そしてサイズはマメサイズばかり。
ヒット後はボトムから簡単に浮いてくるのだが手前の流れでポロっとバラシ。
×5 |||orz
というわけで、バラシ多数で魚の写真はなし。
ん?
(; ̄O ̄)そういえば1尾だけ・・・

ウロコの大きい50アップ。
しっかり食ってきたのでランディングするまでシーバスとばかり思ってたが、どこでスリ替わった?w

というわけでまたまた先週の振り返りログでもどうぞ・・・。(爆)
12月15日
ランカーサイズを求めて訪れた雨後の湘南河川の下げ時合い。
早めにポイントに到着しとりあえず先行者なし。
そして下げが効いてくると一人また一人と釣り人が現れ予想通りの展開。
まずは下げ始めに流芯のボトムをバイブレーションでチェック。
しかし魚からの反応はなし。
下げが効いてきたのでそろそろドリフトでピン狙いをしようかと思っているといつの間にかそのポイントに釣り人が・・・orz
そこは狙いのブレイクなんですが・・・・"(>0<)"・
仕方ないので少し狙いを変えてみる。
ブレイク周辺でベイトがざわつき、小さいボイルが出始めたのでBUCHI85シンキングスイマーでドリフトさせながらそのゾーンを漂わせているとヒット。引きからしてたいしてデカくはないが貴重な1本目。
しかしすぐにバレる。(><)
狙いのサイズではないが魚の顔ぐらい見たかった。orz
そして少し間を置いて同じパターンで再びヒットし、
今度はしっかりランディング。
しかしサイズが想像通り。

BUCHI85シンキングスイマー ピンクゴールド
40台前半くらいか。
このブレイクは諦めポイント移動。
腰近くまで浸かりながら地形を探りシャローの一発回遊狙い。
ガイナやデダンでアップで探るも反応なし。
BUCHIやデダンでドリフトもやってみたがいい流れはあまりできず、潮止まりまでノーバイトに終わる。
上げ始めまで粘ろうと思ったが雨がパラパラと降り出し、粘らず終了。
今季の河川の状況だともう一勝負できそうな感じですがどうでしょうか?
この潮周りに期待!
ブレードやバイブレーションで沖のボトムベタのバイト多数。
しかしかなり遠投しないと魚が居ない。
フォールでのバイトばかりでした。
そしてサイズはマメサイズばかり。
ヒット後はボトムから簡単に浮いてくるのだが手前の流れでポロっとバラシ。
×5 |||orz
というわけで、バラシ多数で魚の写真はなし。
ん?
(; ̄O ̄)そういえば1尾だけ・・・

ウロコの大きい50アップ。
しっかり食ってきたのでランディングするまでシーバスとばかり思ってたが、どこでスリ替わった?w

というわけでまたまた先週の振り返りログでもどうぞ・・・。(爆)
12月15日
ランカーサイズを求めて訪れた雨後の湘南河川の下げ時合い。
早めにポイントに到着しとりあえず先行者なし。
そして下げが効いてくると一人また一人と釣り人が現れ予想通りの展開。
まずは下げ始めに流芯のボトムをバイブレーションでチェック。
しかし魚からの反応はなし。
下げが効いてきたのでそろそろドリフトでピン狙いをしようかと思っているといつの間にかそのポイントに釣り人が・・・orz
そこは狙いのブレイクなんですが・・・・"(>0<)"・
仕方ないので少し狙いを変えてみる。
ブレイク周辺でベイトがざわつき、小さいボイルが出始めたのでBUCHI85シンキングスイマーでドリフトさせながらそのゾーンを漂わせているとヒット。引きからしてたいしてデカくはないが貴重な1本目。
しかしすぐにバレる。(><)
狙いのサイズではないが魚の顔ぐらい見たかった。orz
そして少し間を置いて同じパターンで再びヒットし、
今度はしっかりランディング。
しかしサイズが想像通り。

BUCHI85シンキングスイマー ピンクゴールド
40台前半くらいか。
このブレイクは諦めポイント移動。
腰近くまで浸かりながら地形を探りシャローの一発回遊狙い。
ガイナやデダンでアップで探るも反応なし。
BUCHIやデダンでドリフトもやってみたがいい流れはあまりできず、潮止まりまでノーバイトに終わる。
上げ始めまで粘ろうと思ったが雨がパラパラと降り出し、粘らず終了。
今季の河川の状況だともう一勝負できそうな感じですがどうでしょうか?
この潮周りに期待!
- 2012年12月23日
- コメント(4)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 17 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




























最新のコメント