プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:544728
QRコード
▼ 荒川初遠征!?
明日の荒川遠征の為に関越トンネル越えて新潟入りしてます。
荒川といっても…
新潟県を流れる三年連続水質日本一の清流のこと。w
今回は会社の釣り部6名で昨年同様にサーモンフィッシングに挑戦です。
道中は長いので、まずは腹ごしらえをする為に高速道路を途中で降り、ラーメン屋へ進路を変更。w
いきあたりばったりな感じで、新潟出身の部員オススメのラーメン屋「喜八」にピットイン。
そして更にオススメされたネギ味噌チャーシュー麺をオーダー!

ご対麺もつかの間、すぐに…
完食!

ご馳走様でした。 オススメどおり大変美味しゅうございました。(^O^)
そして再び進路を戻し一路荒川へ。
夕暮れ前に目的地に到着するや否や、河川敷を走るも初場所は地理に疎いのでとりあえず漁協へ向かい情報収集。
とりあえず鮭は遡上をしている様子で生け簀に鮭の姿を確認でき、一同一安心。


台風26号の影響で川の水位はまだ増水しているが、落ち着きを見せ始め明日はなんとか釣りになりそう。

日没後は宿にチェックインし、早速汗を流して温泉を堪能。
そして旅のお楽しみの豪勢な夕飯とともに乾杯!

明日は天気も良さそうだし、出だしは好調!?
とにかく楽しんできます。(笑)
m(_ _)m
つづく…
Android携帯からの投稿
荒川といっても…
新潟県を流れる三年連続水質日本一の清流のこと。w
今回は会社の釣り部6名で昨年同様にサーモンフィッシングに挑戦です。
道中は長いので、まずは腹ごしらえをする為に高速道路を途中で降り、ラーメン屋へ進路を変更。w
いきあたりばったりな感じで、新潟出身の部員オススメのラーメン屋「喜八」にピットイン。
そして更にオススメされたネギ味噌チャーシュー麺をオーダー!

ご対麺もつかの間、すぐに…
完食!

ご馳走様でした。 オススメどおり大変美味しゅうございました。(^O^)
そして再び進路を戻し一路荒川へ。
夕暮れ前に目的地に到着するや否や、河川敷を走るも初場所は地理に疎いのでとりあえず漁協へ向かい情報収集。
とりあえず鮭は遡上をしている様子で生け簀に鮭の姿を確認でき、一同一安心。


台風26号の影響で川の水位はまだ増水しているが、落ち着きを見せ始め明日はなんとか釣りになりそう。

日没後は宿にチェックインし、早速汗を流して温泉を堪能。
そして旅のお楽しみの豪勢な夕飯とともに乾杯!

明日は天気も良さそうだし、出だしは好調!?
とにかく楽しんできます。(笑)
m(_ _)m
つづく…
Android携帯からの投稿
- 2013年10月18日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント