プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:372
  • 総アクセス数:544535

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

ボートアジングとルアーテストに


昨夜は仲間のボートで出船。

横浜で近場のボートアジングとルアーテストに行ってきました。

まずはアジングから始めたが、激渋な状況。

ssofmcxw7nnimb9su5f6_480_480-5c3a14a5.jpg
ピンテールリングとオリジナル樹脂ヘッドのキャロでなんとか1尾。

反応がほとんどなく、あってもショートバイトばかりで吸い込んでくれずフッキングしないアタリが続き、船中2尾で移動。



移動先では明暗部のメバルを狙ってキャンディドロップをキャスト。
すぐにヒットするもバレてしまったがキャストポイントを替えてなんとかキャッチ。
pzihbb33gbry5bijm8yj_480_480-c7c05eec.jpg


ストラクチャー絡みはベイトフィネスタックルも使用してヒット。
b8zi4o2syrzv4vfh5juv_480_480-ffe3c061.jpg


メバルの反応がいまいちでサイズが上がらないので次はシーバスのポイントへ。

温排水エリアで仲間は次々とヒットさせ、一人ショートバイト&バラシ連発で焦るがなんとか60アップのシーバスがヒット。
nxvu27y7x4w42vzd7mwh_480_480-f346dfd5.jpg
8rvmht7pyv4v5stcjztn_480_480-1c14bef8.jpg
メバル用プラグのキャンディドロップだがもちろんシーバスもヒットします。しかし強度的にはシーバス用には少し弱すぎたようで一部破壊されてしまった。
これはシーバス対応に強化する必要がありそうなので改良点。


その後は風と波が上がり、風裏に移動して再びアジング。

最初よりもバイト数は増えたが樹脂ヘッドでもあまりフッキングしない。

cw8s3xvvxdrrurru4wj9_480_480-3c038843.jpg

キャロシステムはやめてジグヘッド単体の釣りに替えるとようやくサイズアップしヒット率も上がってきた。

ようやく別の群れが入って一気に反応が増え連発。
byfn9nu9csurp2hfyvv8_480_480-c23c9224.jpg
ピンテールリングにオリジナルペラヘッド2g

表層付近でも食ってくるぐらいレンジが上がったタイミングで
試しておきたいルアーにチェンジ。
2yjhf5b65ezfdvcnmink_480_480-1600b483.jpg
これも完全オリジナルの試作プラグでヒット。

その後もヒットは続き、少しキャストポイントをずらすとグッドコンディションのメバルもヒット。
hf52gvyti4nb2b7bzt5d_480_480-bcc8c13a.jpg


結局アジ15メバル9シーバス1で終了。


仲間の魚も合わせてお土産はこれくらい。p8peaianmjnfuvtwg38f_690_920-eb52da05.jpg
ボートでこんなに苦戦するとは思いませんでしたが反応が良い時もあり、ルアーのテストも順調に終えることができました。



船長ありがとうございました。



タックル
スピニング
ロッド:クォータームーンQM77SL-2
リール:12ルビアス2004H
ライン:アーマードF+Pro 0.3 号、フロロリーダー7lb
            アーマードF+Pro 0.1号、フロロリーダー3lb

ベイトフィネス
ロッド:SBFC-6102ULS-KR
リール:レボLT LH
ライン:アーマードF+ 0.4号、ナノダックスリーダー7lb
 

コメントを見る