プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:558338

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

フックセッティング

青物狙いやシーバスにワインドやスラッキングの様なダートの動きが効くのは周知の事実。

特に夏場から初秋の時期は連続ダートが効果的。

今季からオーシャンスラッグも投入し、フックセッティングを色々と試してますが、最近お気に入りの簡単セッティングの話でも…。



アシストフックを使ったシステムだとバラしは少ないがダートが少し大人しくなってしまう点やフックセッティングにコツがいる点など少々難があったので、簡単にできるセッティングを色々試した結果、スイベルを足したトリプルフックに落ち着きました。

これなら誰でも簡単にセッティングできるしバラしも減らせます。

スイベルを足すことでフックポイントが後ろにずれるので浅いバイトも乗せやすくなりました。

フックはがまのSP#4です。
リングは#2~#4をサイズに分けて試してますが強度テストはこれから…。

シーバスなら#2でもOKですが青物なら#4が良いかと。

スイベルのサイズもこれから色々試していく予定です。




コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ