プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:206
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:558338
QRコード
▼ フックセッティング
青物狙いやシーバスにワインドやスラッキングの様なダートの動きが効くのは周知の事実。
特に夏場から初秋の時期は連続ダートが効果的。
今季からオーシャンスラッグも投入し、フックセッティングを色々と試してますが、最近お気に入りの簡単セッティングの話でも…。
アシストフックを使ったシステムだとバラしは少ないがダートが少し大人しくなってしまう点やフックセッティングにコツがいる点など少々難があったので、簡単にできるセッティングを色々試した結果、スイベルを足したトリプルフックに落ち着きました。
これなら誰でも簡単にセッティングできるしバラしも減らせます。
スイベルを足すことでフックポイントが後ろにずれるので浅いバイトも乗せやすくなりました。
フックはがまのSP#4です。
リングは#2~#4をサイズに分けて試してますが強度テストはこれから…。
シーバスなら#2でもOKですが青物なら#4が良いかと。
スイベルのサイズもこれから色々試していく予定です。

特に夏場から初秋の時期は連続ダートが効果的。
今季からオーシャンスラッグも投入し、フックセッティングを色々と試してますが、最近お気に入りの簡単セッティングの話でも…。
アシストフックを使ったシステムだとバラしは少ないがダートが少し大人しくなってしまう点やフックセッティングにコツがいる点など少々難があったので、簡単にできるセッティングを色々試した結果、スイベルを足したトリプルフックに落ち着きました。
これなら誰でも簡単にセッティングできるしバラしも減らせます。
スイベルを足すことでフックポイントが後ろにずれるので浅いバイトも乗せやすくなりました。
フックはがまのSP#4です。
リングは#2~#4をサイズに分けて試してますが強度テストはこれから…。
シーバスなら#2でもOKですが青物なら#4が良いかと。
スイベルのサイズもこれから色々試していく予定です。

- 2012年8月30日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント