プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:542164
QRコード
▼ バチ抜け週間1日目
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
地元の小河川ではバチはまだほとんど見かけないものの、大河川エリアでは前回の大潮周りで結構抜けてたようでバチ抜けメソッドの釣りがようやく開幕!
大潮と満月が重なれば抜けないはずはない?
というわけで早速調査開始。
まずは県境の河川へ満潮時刻に到着。
メジャーポイントには平日といえど先行者が多くいるだろうと考え、橋周りは避けて空いているエリアで開始。
バチの姿は見えずボイルもないが底にはいるであろうと思い、まずはボトムから中層を狙ってみる。
するとすぐにバイトがあり、フッキング。
かなり手前でのヒットだったので横へ走って魚の動きを制御。
掛かったフックはテールのみ皮一枚といった感じで無理できない。
慎重にいなして無事ランディング。

60cmには届かないが狙い通りにすぐに答えが出せてよかった。
しかしその後は音信不通。
いくら呼んでも出てきちゃくれない。
しまいには風が強くなってきて風向きも悪く狙いづらくなってしまったので移動。
移動先でもすぐにヒット。

上のほうを通したらやっぱり小さいサイズが食ってきた。
次に少し沈めると
ゴンっ!
デカいバイトあるも乗らず、
その後は反応なくなって終了。
本格的に始まるのはもうちょっと暖かくなってからかな?
ヒットルアー:BUCHI85シンキングスイマー(ウェイトチューン仕様16g)ピンクゴールド
大潮と満月が重なれば抜けないはずはない?
というわけで早速調査開始。
まずは県境の河川へ満潮時刻に到着。
メジャーポイントには平日といえど先行者が多くいるだろうと考え、橋周りは避けて空いているエリアで開始。
バチの姿は見えずボイルもないが底にはいるであろうと思い、まずはボトムから中層を狙ってみる。
するとすぐにバイトがあり、フッキング。
かなり手前でのヒットだったので横へ走って魚の動きを制御。
掛かったフックはテールのみ皮一枚といった感じで無理できない。
慎重にいなして無事ランディング。

60cmには届かないが狙い通りにすぐに答えが出せてよかった。

しかしその後は音信不通。
いくら呼んでも出てきちゃくれない。
しまいには風が強くなってきて風向きも悪く狙いづらくなってしまったので移動。
移動先でもすぐにヒット。

上のほうを通したらやっぱり小さいサイズが食ってきた。
次に少し沈めると
ゴンっ!
デカいバイトあるも乗らず、
その後は反応なくなって終了。
本格的に始まるのはもうちょっと暖かくなってからかな?
ヒットルアー:BUCHI85シンキングスイマー(ウェイトチューン仕様16g)ピンクゴールド
- 2012年2月11日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント