プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:765173

QRコード

今年の私は雨男なのか?

 ここの所仕事も落ち着きを見せているので、実はちょこちょこと釣りに出かけております。先日は魚竹さんに触発されてナマズを釣りに行ってきました。
 神奈川県の県央部は小河川が沢山あります。さらにその水は灌漑用水として利用されていて、県央の広大な田園地帯に水を供給しています。そんな小河川や水路にはナマズ君が棲んでいるようです。
yphr5iuk7zok9jy7ws55_480_480-361a71ed.jpg
 そんな水路を散策していると、こんな風にアマガエルに出会ったり…
gi6x8rg5o7uf9zd6ocxw_480_480-2f4ecb71.jpg
 街道筋でレトロな床屋を発見したり…なかなか楽しいものです。
 でも釣れないんです○| ̄|_
  この日も厚木~伊勢原、更には平塚市にかかるあたりまで車を走らせ、ここぞという水路などを発見するたびにランガンしましたが結果はホゲorz
 うだるように蒸し暑い日でした。喉がやたらに乾きます。ところが…なぜか突然の通り雨。あえなく撤収となりました。

 仕方がないのでラーメンを食べて帰りました。以前にも紹介したことのある厚木市の『らーめん研究所』です。
rx6pwop5dp56g3xi3x54_480_480-6368fc82.jpg
 「黒醤油 2番 並(750円)」
 カエシの種類が3種類(黒醤油・醤油・塩)、スープの種類が6種類(豚骨、豚骨+鶏、豚骨魚介など)、麺の種類が6種類(細ウェーブ、中太など)の組み合わせにより、実に96種類のラーメンを食べることができるこの店(6番スープは塩のみ)。
 今回食べたのは上記のもの。2番は鶏出汁で炊いた豚骨に、別に炊いた鶏スープを合わせたもの。店の薀蓄ではバランス型スープと書かれている通り、こってりだけどくどすぎない。まさにバランスの良いスープに仕上がっています。黒醤油のカエシによるパンチのある味付けもこのスープに良く合います。
 麺は指定しなければ店の方で最も相性の良い組み合わせで作ってくれますが、もちろん指定することも可能。私は指定しませんでしたが、中太で少々ウェーブが入った加水率低めの麺でした。もっちりしてスープを良く持ち上げます。
 チャーシューはバラ肉。味付け良く煮込まれていて柔らかくて旨い。
 そして多めの浅葱がスープを良く落ち着かせています。
 あっさりスープからこってりスープまで。味付けのバリエーションも豊富なので、必ず自分好みの一杯が見つかるはずです。
【店データ】
『らーめん研究所』
住所:厚木市下津古久337-1
電話:046-205-7405
定休:基本無休
時間:11:00-16:00  17:00-22:00


 そして後日。東京湾で大きなサバが釣れているという情報を得ました。この日仕事が午前中で片付いたことを幸いと、車に道具をぶち込んで某海釣り公園まで出かけたわけです。
 その途中、ラーメンを食って行きました。東戸塚の『中華料理 平安』です。
6ignueoavib72rrvkrso_480_480-3c41343f.jpg
 「ワンタンメン 塩(650円)」
vsvs25og2yac43kmv9x8_480_480-7ff5db0d.jpg
 「Bセット(半ライス+餃子3個)(300円)」
 街の中華料理店ですが、ラーメン専門のサイトでも非常に評判の良いこちらの店、ラーメンは専門店に負けないくらい旨いです。
 スープの出汁は鶏ガラがベースで間違いないと思います。魚介はほとんど感じない昔ながらの中華スープ。化調はそれなりに感じますが、懐かしい味わいでしかも鶏ガラ濃度十分。街の中華屋で塩ラーメンを食べてあまり良い思いをしたことがない私ですが、このスープは旨いです。
 麺はありがちな細ストレート麺で特徴はありませんが、加水率低めでさっぱりしたスープでも良く持ち上げてくれます。
 チャーシューは巻きバラタイプ。これも専門店に負けないくらいの出来栄え。柔らかく、味付け良く美味しい。
 ワンタンは加水率やや低めの皮。私はもっと加水率高めでツルッとした食感の方が好みではありますが、これはこれで美味しい。餡は少な目ながら一個一個丁寧に包まれています。6,7個も入って食べ応えも十分。
 ちなみに餃子は揚げ餃子のようにカリカリに仕上がっていました。餡は少な目で一口サイズです。
 とにかく味とコストパフォーマンスについては驚きの店です。
【店データ】
『中華料理 平安』
住所:神奈川県横浜市港南区芹が谷5-41-10
電話:045-824-6804
定休:月曜日
時間:11:30-21:00

 さてラーメン食って腹もいっぱいになったことだし釣るぞ!と張り切ったものの、店を出ると何故か雨…まあにわか雨は降るという予報だったので仕方がないなと少々濡れながらの釣りになることは覚悟していましたが…海釣り公園に着いた頃には土砂降りの雨orz
 なんだかここの所休みを取ると雨が降りますよ。しかしせっかくここまで来たことだし、カッパを着て釣ることに。
 水汲み用と釣った魚の血抜きをするためのバケツを抱え、シーバス用にはるか昔に購入した往年の名作ジャクソンの“モンスターブラウン”に3000番のリールを乗せ、小さめのジグを選んでバッグに詰め、釣り場に向かいます。
 おおっ!この雨の中、平日にもかかわらず大勢の人が釣りをしています。やはり釣れているのですね!
 私以外のアングラーは、全てカゴ釣り形式。ライトウィリーのような仕掛けをコマセカゴの下に取り付けて釣っています。見ているとポツポツ釣れていますね。中には40センチオーバーの立派なやつも釣れています。しかし連日数百尾単位で釣れているという情報に比べると食いが渋いです。
 私にはしばしアタリが出ませんでした。やはりコマセに狂ってしまった魚はジグで釣るのは難しいのか…いやしかしチェイスは見えました。でも小さいな…
o9v4iepb8yjhdu4a9ehm_480_480-7085e64a.jpg
 っでやっとヒット!
 しかし20センチくらいの豆サイズorz

 その後もチェイスは見られるのですが、なかなかヒットしません。
kte6iocc9fmgwys6uc3j_480_480-4caaa6a5.jpg
 最初の魚が釣れてから概ね2時間後にやっと2尾目。またしても小さいorz
yshyon8pspk7fngm792d_480_480-e22a0a37.jpg
 とにかく大暴れ^^;
ri8xht3vue93pb53gy3w_480_480-63d676ad.jpg
 やっと落ち着いた^^;
 なんだかな~…大きいのは釣れませんよorz
 その後暗くなるまで粘りました。大きなイワシの群れも入っていて、一時期サビキ釣りの方は鈴なりに釣っていました。体長も20㎝前後で良く太っています。旨そうなので私もライトタックルを取り出して狙ってみましたが…バイトはあるものの食い込ますことが出来ませんでした。投げサビキ持ってくれば良かったorz
 と言う訳で、この日も大変寒い釣果になってしまいました。雨に打たれて身も心も寒い一日でした。

 そしてさらに後日、夕方から時間が出来たので近所の川へ。
 何を釣ったかというと…
ndab7yc3y6pmb7uoafbb_480_480-4919cb29.jpg
 フナです^^;
 こいつはちょうど20㎝くらい。この大きさになるとトルクフルなファイトをしてくれて楽しいです。やっと魚が集まってきたなと思っていたら、雲行きが怪しくなってきてゴロゴロ言い始めました…そしてなんと雨が!今まではあんなに天気が良かったのに!
 仕方なく車に戻ってしばし雨宿り。目を閉じていたらうとうと眠ってしまいました^^;
 気づけば一時間くらい経過していました。さすが夏至に近いこの日、もう17:00を過ぎているのに真昼間の明るさ。雨も上がったので再び釣り始めますが…再び雨がorz
 どうも私は雨男になったのでしょうか?今までは雪男と呼ばれ、雪不足のスキー場には大変有難がられたものですが…日本の気候の変化に応じて変わってしまったようですorz
 こうなったらやけくそで、カッパを羽織って釣り続けます。
h8vvcueme6mnib7wexan_480_480-a972c149.jpg
 これはさっきよりも少々小ぶり。でも釣れれば楽しい^^
en57hkp34jdgzxtsjchu_480_480-e9a92049.jpg
 ヘラブナも釣れました。でも小さい。20㎝くらい。ヘラブナは見た目が大変綺麗ですが、マブナに比べると引きは今一ですね。なのでこだわりのない私はむしろマブナの方が楽しいです。
a4cv3zijt45etvkrmekf_480_480-d81b4207.jpg
 これは21㎝。良い引きします^^

 やっと晴れてきたと思ったら今度はアタリが出なくなりました。急激に冷えたのが原因でしょうか…
4tdjus7yw345d5mu4gzk_480_480-7be67ba9.jpg
 最後は15㎝足らずのオチビちゃんを釣ったところで終了。

 なんだかここの所締まりのない釣りが続いております^^;
 ウエーダーを新調したので、サーフにも行ってみたい気がする今日この頃です。

コメントを見る