プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:762183

QRコード

西伊豆の仇を湘南で討つ!

 前回の西伊豆釣行は散々な結果に終わりました。っで、地元の釣り仲間に最近の湘南についての情報を教えていただくと…風や波の具合によってばらつきがあるものの、メッキについては相変わらず釣れているみたいですね。ここはツキを戻すためにももう一度湘南で釣ろう!ということで最近の4日間の記録です。

 まず初日、行先はちょっと迷いましたが、10月に非常に良かった某サーフを目指します。ウエーダーを履いて海岸線をランガンする釣りは、目線が水面に近くてとても楽しいのです。
t7vukwb6g43bz5ffiopf_480_480-2a66b532.jpg
 最後にこのサーフで釣りをした時は、前線が通過した影響が残って大荒れでした。それからだいぶ時間が経過したので落ち着いているだろうと海岸線まで出てみれば…相変わらず波が高い!そしておびただしいサーファーの数!波にルアーが翻弄される上にキャストできる箇所が限られて非常に釣りづらい!ところが波打ち際でルアーを回収しようとしたら、もさッと竿先が重くなりました。
9kp4mawsoz63bs7v2bid_480_480-592314be.jpg
 やっぱり君か!
 カレントになっているところを打って行きたいのだけど、サーファーの間を打たなければならないのでなかなか思うようになりません。
nh8v3ab7wt3n85wxoohb_480_480-93bab4c7.jpg
 海岸線ではミユビシギと思しき群れが盛んに砂をついばんでいました。私のことをあまり恐れていません。人に慣れているのかな?
 やがて日の出を迎え…
aimx2ziesu6mnmziv6t8_480_480-914848b1.jpg
hjip57xasjuvr25owbjp_480_480-b850e8d6.jpg
 波は相変わらず高いです。今回もサーファー天国ですな…
 それでもスラックジャークでサーチするとかなり手前側でガツン!
3bvdzkps7o3kruvo8dec_480_480-2f8696e3.jpg
ynr5buedvd8kak97jfk8_480_480-87d6d182.jpg
 15㎝くらいのギンガメアジをゲット。
h2o4gsd75v5fhbvckun4_480_480-05fd2db5.jpg
 ところが予報とは違って南風が吹いてきました。思うような釣りができないのはストレスを感じます。そこで思い切って移動。候補はいくつかありましたが、先日渋いと言いながらそれなりに結果の出た某護岸へ。

 しかし移動先でもなかなか結果が出ませんでした。恐らくそこが一番釣れるのだと思いますが、一か所にアングラーが固まっています。しかし釣れている雰囲気ではありませんね。私はちょっと離れた位置で釣り開始。ここでも弱いが南風が吹いています。そんな中、あらゆる手を尽くしてみます、メタルジグ、ミノー、ワーム…いずれも結果が出ず…。やっぱりツキがなくなっているのか…。
 午後になり、810さんがやってきました。しばし、いろいろ試しますがなかなかバイトが出ず…ところがこの護岸に一番最後にやってきた810さんが最初に釣り上げましたぞ!さすが!これで魚がいることは分かりました。ではもう一度、ちょっとずるいけどワームを試してみましょう。このためにアジングロッドにエステルラインの組み合わせを持ってきていました。ちょっと投げて、ボトムを取り、ちょっとボトムバンピング気味に誘うと、コソリ!という繊細なアタリ!
nw78w25sxr2d2kco5ptc_480_480-fcf57ce3.jpg
 15㎝くらいのロウニンアジでした。やっと釣れた!
 その後も何度かバイトを得ましたが、あわせを入れた途端にエステルラインがブレイク!ちょっとドラグ〆すぎだったか…。さらにもう一度バイトがあり、今度こそ上手くヒットさせられたものの、またしても急に走られてブレイクorz
 この間に810さんは何尾かのメッキを追加していました。この辺が腕の違いですね。そんな810さん、少しずつ移動しながら釣っていましたが、バイトが連発する!と言って私を呼んでくれました。いわれるようにメタルジグをフルキャストし、大きめのジャークが良いとアドバイスされたので、縦に大きく4,5回しゃくりを入れてフォール。5カウントほど沈めたら再び連続でしゃくってフォール。この時にガツンッ!とヒットしました!
wfsnar76e28p2waut3gm_480_480-b7190d14.jpg
 22㎝くらいの立派なロウニンアジでした!
 その後も…
du6pzo7ix8c4pj4p6c6s_480_480-6f76a3ee.jpg
53bncg47jny4ri4sbc5f_480_480-36498dae.jpg
nc8wesw2magcn2j2i8td_480_480-f091fbb7.jpg
 ロウニンアジが連発!
 30分もすると時合いが終了してしまいましたが、楽しめました。そして16:30になり、終了しようとした直前に再びガツン!
bs35sjxed74mobdy3gk3_480_480-926e138e.jpg

ouyt4g2h24fc79aegiwu_480_480-d654d728.jpg
e9yn5cze6ihw4vo6592e_480_480-b32f90e0.jpg
 こんな感じで初日が終了。数は釣れませんでしたが、後半に連発があって楽しめました。


 そして2日目。
 前日の釣れ方から、とある別の護岸も釣れるのではないかという確信に似た予感があり、そちらへ直行。この日は極楽とんぼさんも誘っていました。極楽とんぼさんは午後から参戦との事。私もあまり早く出かけても釣れる気がしなくて、なんとなく家でダラダラしているうちに9:00頃になってしまいました。この時間になれば朝の大渋滞も解消しているでしょう。のんびり出発です。
 その前にラーメン食っていきました。『小林屋 茅ヶ崎店』です。
5a28ufhifgpdjtnsecxa_480_480-e1fdf331.jpg
 「札幌らーめん(750円)」
 一時期大幅価格見直しが行われ、非常にリーズナブルな価格で食べることができたこの店も、消費税率の引き上げなどとともに徐々に価格が上がってきました。最も安かったころに比べるとちょうど100円値上がりしています。しかし、内容を勘案するとそれでも良心的な価格です。炒め野菜を中華鍋で作り、そこに出汁を注いで味付けまで中華鍋の中で行われます。なので炒め野菜の旨味が余すところなく取り込まれ、スープが非常に美味しくなるのです。アツアツで野菜たっぷりなので食べ応えあり!
 早い時間から営業してくれるので、中途半端な時間から釣りをする時にも重宝してます。
【店データ】
『小林屋 茅ヶ崎店』
住所:神奈川県茅ヶ崎市荻園2622
電話:0467-58-5104
定休:無休
時間:10:30〜翌24:00

 さて、ラーメン食って腹いっぱいになったところでポイントへ。
私の方が絶対に早く到着するだろうと思っていたら、ラーメンなんて食っている間に極楽とんぼさんに追いつかれてしまいました^^;一緒に海岸線へ向かいます。
 護岸へ到着すると、投げ釣り師が一人釣っていました。でもなにも釣れないそうです。私たちも早速開始しますが、なかなかバイトが出ず…最近こらえ性が無くなってきた私たち、すぐに釣れる気がしなくなります。しかし適当にメタルジグを投げ、縦に大きくジャーク&フォール。再び大きく縦ジャークを入れるとガツンッ!という強烈なバイトとともにヒットしました。こいつはぐいぐいボトムに突っ込みます!
buprhzzb774iu6aatc9w_480_480-543782a8.jpg
 いきなり22㎝くらいのロウニンメッキが釣れてしまいました!しかしここから辛い時間が始まります。全くバイトが出なくなったのです。なのでこの護岸に続くサーフをチェックしてみます。
czyarnbvzis8ywwcd6zy_480_480-c7423ece.jpg
 海は穏やか…
v6rayxk9zcy79v6igrbs_480_480-16c0291b.jpg
 しかし釣れたのは15㎝くらいのギンガメアジ1尾だけ。最初に釣れた魚から1時間以上経過してこれだけ…。
 再び護岸に戻って釣り始めますが、もはや釣れる気がしなくなってきました。極楽とんぼさんと相談して、もう少しやってみてダメなら大きく移動しようか?そんなことを言い始めていた時でした。
 時合いは突然やってきました。潮止まりの直前、フルキャストしたメタルジグがフォール中に突かれました。ジャークを入れると再び小さなバイトがありますがヒットはせず…。そこで再度キャストしなおし、フォールでボトムを取った後に縦ジャークを3回。再度フォールを入れると、またしてもモシャモシャとケミカルファイバーの付いたフックをついばむようなバイト。そこで小さく竿先を揺らし、焦らすように誘うとゴンッ!という明快なバイトとともにヒット!こいつは良く引きます!
ahoutvjxfg6c8gucbnez_480_480-d7cb1845.jpg
 20㎝オーバーの立派なギンガメアジでした!続けざまにバイトが出たことで、恐らく群れが回ってきたのだと思います。サーフへ出ようとしている極楽とんぼさんを引き留めて一緒に釣り始めると、極楽とんぼさんにも一発でバイト!ヒット!ここからしばし連発が始まりました!
df7o3x2683hidnfory48_480_480-2cd0d674.jpg
7s8k9ywy9wuixdrkh45k_480_480-4bfa4d0c.jpg
 いずれも20㎝オーバーのロウニンメッキ!素晴らしい引きです!楽しい!
 しかし時合いはあっという間に過ぎました。二人で3尾くらいずつ釣ったところでピタリとバイトが出なくなりました。やはり群れが回遊していて、それが来ないと釣れないのでしょう。
 ところが今回はこれで終わりませんでした。潮周りは決して良くはなかったこの日、もう終わりかと半分諦めかけていると、再び食いが立ちました!
p48kmvhrs9pnnnn3tevz_480_480-816bcf56.jpg
3w5bna8tgfa8x3xpftmp_480_480-d00f1ab9.jpg
4nb8iknh7zwda35ghf5y_480_480-c77306f2.jpg
 20㎝を余裕で超えるロウニンメッキが連発!
 その後少々のインターバルがありましたが、再び連発!
3986j57tdsnhg525gwhw_480_480-5a3a7308.jpg
raj2aytza6rt2s5bc4jn_480_480-94929833.jpg
h9a9ptna4355zvwju976_480_480-fd512598.jpg
 こいつはこの日最大の24㎝!強烈なファイトです!
8z38j8r7cbxsrzyhhfmk_480_480-0d2b0bee.jpg
rua7jcmajrzvaidmfthk_480_480-af8c27e6.jpg
ij896ermw62rwcnf5fnv_480_480-e830466d.jpg
ynxwf4f2fwwyta5fp9we_480_480-220be87e.jpg

eg9nsrbckvhtj3dg3n69_480_480-3524cc3a.jpg
43fw3zgpnrv4rdi7473x_480_480-da58b06f.jpg
nh8y9tscy988rtjitefd_480_480-32ca717b.jpg
 16:30になり、バイトが止まったのでサーフを打ちながら帰ることに。サーフではバイトはありませんでした。
 この日釣れたのはほとんどが20㎝を超えるロウニンアジでした。こんな魚たちが連発すると病みつきになります^^


 そして3日目、前回の釣りが忘れられずもう一度同じ護岸へ。この日もゆっくり出かけました。ポイントに到着したのは11:00頃。前日とほとんど変わらない時間でした。
rufbi9tx775fzagup6px_480_480-c92dc9c1.jpg
 サーフを歩いていると、天気が良くて気持ちが良いです。ところがこの日も前日同様、なかなかバイトが出ませんでした。散々護岸の上を動き回り、全くバイトが無いので一度サーフに戻ってひたすらランガンしてみます。やっと釣れたのは開始から1時間以上経過した頃。
b8h8iwfmxx3esmyf2w35_480_480-b9e7c7a5.jpg
 ちょうど20㎝くらいのギンガメアジでした。その後、もう一尾ヒットさせるもすぐにバラシ。途中途中ダツのようなバイトが出ただけで、サーフはイマイチでした。なのでもう一度護岸まで戻ります…が、やっぱりバイトが出ず…。

 ちょっと心が折れかかった頃、連絡を取り合っていた810さんがやってきました。しばし一緒に釣りますがなかなかバイトが出ず。きっと810さんが来てくれなかったら、とっくに帰っていたと思います^^;
 そして昨日同様、潮止まりになってから釣れ始めました。
takekxpo98y4erssiigi_480_480-f702a95d.jpg
 メタルジグでアタリが出ないのでミノーに変えて引っ張り出した1尾。16,7㎝のギンガメアジでした。
crdb4kdy23ptyjy68kwi_480_480-a20a7f97.jpg
 SMITH/D-CONTACTⅡ50のカラーローテーションでもう1尾。
fes8xfoyajgeh8ev5rfm_480_480-b5e30896.jpg
 ミノーで当たらなくなったら今度はメタルジグで。22㎝くらいのロウニンメッキでした。
cwox6xxbd98ftecbxiyi_480_480-e0c26549.jpg
entdgc8so8deh25yvxo7_480_480-d622f722.jpg
4eyy4n7t9wfittdvx96h_480_480-60451423.jpg
s9tnmtvkes8b8d6u6k8t_480_480-d7ea9777.jpg
kanj9fwez4r9o9i5s6id_480_480-eeda183c.jpg
 昨日のような“時合い”と言えるほどではなかったけど、810さんと二人で日没近くまでポツポツ釣って楽しみました。この日は帰りの渋滞に巻き込まれるのが嫌で、早めの撤収。ところが後日聞いた話では、810さんは私が帰った後で連発させたのだとか!しまったー!
2payaoodc3twny7b2eby_480_480-cdf8b232.jpg
ckmrzx3jyjrwaugn5dch_480_480-9af9f0c4.jpg
 前日同様、帰りはサーフを打ちながら…
bj6j93baca5bvsth89zg_480_480-e6826f08.jpg
 釣れたのはダツ1尾だけでした^^;
 でも結局この日もつ抜けできました。例年に比べれば、釣果としては十分です。


 そして4日目です。前日、ちょっと調子が落ち始めていたので、思い切ってポイント開拓を兼ね、今まであまり釣りをしたことのない海域でやって見ることに。駐車場に車を止め、折り畳み自転車でポイントに向かいます。
xww9b3wcr3yv2ohz7tam_480_480-c64df8c1.jpg
h38y8irfh6e83d5hp2e4_480_480-926d7747.jpg
 日の出時間にポイントに到着しました。予報と違い雲が暑く、とても寒い!ヒートテック着てきて正解!
 あまり釣りをしたことが無い場所なので、適当にサーフをランガンします。途中フラット狙いの方がいましたが、ヒラメ・マゴチは釣れていないそうです。海は実に穏やか。ほとんど波が無く釣りやすいです。そんな中、時々ルアーの引き抵抗が強くなるところ…カレントを見つけてはちょっと粘ってみます。するとスラックジャークにカツンッというバイト!
8oovw9n76tknfhm46nku_480_480-5676a183.jpg
 おおっ!やっぱりいたか!
 今シーズンは湘南のどのサーフにもメッキは回っているようですね。その後も連発はありませんが、ポツポツバイトが出ます。
vjpudxobrsb9tunsdjj3_480_480-56ab65c2.jpg
bx9nteo8p86ah39jepmc_480_480-c96de567.jpg
 ポツポツ釣れるけど、先日の護岸で釣れたロウニンアジみたいな大きさではありません。そして連発するわけでもありません。なんとなく煮え切らない気分です。

pn4j36xu82m3igj48moo_480_480-1ddf7b65.jpg
vkmm3e3fa4hejajv74jc_480_480-7018d3d9.jpg
azr8d7a5gya7cuxfchoh_480_480-a02f7539.jpg
kbhdo9nndxpccxxjcr6d_480_480-1f2653d4.jpg
dwhryjjmuyz5efx3doci_480_480-922c8d03.jpg
 波打ち際でゴミをひっかけたような感覚…上がってきたのはお馴染みクサフグ君でした。この子、膨らんだところを写真に撮ろうとしたら…
 
アタタタタ!
 こいつ!私の掌に思い切り噛みつきました!クサフグに噛まれると痛い!ってことを初めて知りました!歯形が付きましたよ!
 しばらくすると、約束していた極楽とんぼさんも合流しました。一緒に釣り始めると…状況は全く変わらず、ポツリポツリ釣れます。サイズはほとんどが15㎝あるかないか…しばらく二人で思い思いの個所を釣りましたが、一向に状況は変わらず。
uvm68y8bb4jmgkc9aihv_480_480-f1eedb9b.jpg
277gik3cib6udyucma72_480_480-a7a666d4.jpg
 この魚はBassday/CRYSTAL POPPER 30Sで釣れたもの。トップの釣りは楽しいけど、連発が無い上にサイズが小さい…。人間だんだん贅沢になってくるもので、一昨年以前はつ抜けできただけで大喜びだったのに、一度良い思いをしてしまうと全然刺激が足りません。完全に中毒です^^;
 そんなわけで、私は一度極楽とんぼさんと別れて一昨日良かった護岸へ自転車を走らせます。しかしここでも芳しい釣果が得られませんでした。
abephmzir22rz9z77uoa_480_480-35d854b1.jpg
 護岸に戻ってすぐに17,8㎝のギンガメアジがミノーで釣れましたが、その後全く当たりませんでした。なのでこの護岸に続くサーフを試してみると…
p4oynz2hpckwme9z3dny_480_480-e8970033.jpg
 散々粘ってついにバイトが出ました!思いのほか引きが強い!波打ち際を慎重にやり過ごして無事ゲットしたのは、手尺で測って24㎝くらいのロウニンメッキでした!これは嬉しい!ヒットルアーはJackson/Pin tail tune 6のピンクコットンキャンディーカラー。私がサーフでよく使用するルアーです。しかしこのサーフもこの魚1尾で沈黙。もう一度護岸に戻りますが…

 二日続けて潮止まり時間が良かったので、それまで粘りましたが不発。そこで遅れて護岸にやってきた極楽とんぼさんとともにもう一度朝釣ったサーフへ戻ることに。
zsvxks7sejb8472fismk_480_480-9727b28c.jpg
 晩秋の夕暮れはすぐに訪れます。
uc6y5tdm4iacvbchkeh9_480_480-30ea1e18.jpg
drvy4f9am4a9sxw2nbzw_480_480-2c844061.jpg
gc63322n3sx6kcax8ngw_480_480-8671aa1f.jpg
4dayih6t7xngfeo28d3e_480_480-2060ef2d.jpg
 私も極楽とんぼさんも先ほどと全く変わらない釣れ方でした。
 私には日没後、暗くなる直前に3回続けてバイトが出ました。その内1尾はかなり良いファイトをしたので、ナイスサイズだったと思いますが、全てバラしてしまいました。
z7p4p4zhhrk778whk5yt_480_480-5bbc7c5e.jpg
 結局暗くなるまで遊んでしまいました。帰りは案の定大渋滞です^^;

 最後締りがありませんでしたが、この4日間はなんだかんだと良く釣ったと思います。伊豆で酷い目にあいましたが、その仇を湘南で取った気分です^^;
 今シーズン、あまりサイズは上がってきませんが、メッキの数は多いですね。なのでそれなりに楽しめます。今後も長いこと釣れ続いてほしいものです。

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :PE#0.4
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/AKM48
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro

コメントを見る