プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:762215

QRコード

湘南の臭いやつ!

 先日、ふろど@珍士さんのブログを拝読していたら、氏はカマスを釣っていました。しかもナイスサイズですね!
 私の場合、メッキシーズンに良く外道としてカマスを釣っていましたが、今シーズンの私には全くカマスが釣れませんでした。昨年の春から夏にかけて、鉛筆サイズが何回か釣れただけ。
 実は昨年、カマスが沢山釣れたら干物を作ってみようと干し網まで買ったのですが、ついに使う機会がないままメッキシーズンが終了してしまいました。なのでふろど@珍士さんに「羨ましい!」とコメントしたところ、まだ釣れそうだから行きましょう!と誘ってくださいましたw
 そして昨日、湘南某所まで行ってきたわけでありますw

 …
 どうやら当ブログは釣りブログと言うよりもラーメンブログとして認識されている方が多いようでして^^;
 そうした方の期待を裏切らないためにもラーメンを食って行くことにしました。二人の待ち合わせに便利なところと言うことで、平塚の名店『八雲』に行ってきましたw

 「小ねぎらーめん 塩(700円)」

 何回か前の日記でもこちらの店を紹介しました。その時は醤油味を紹介したわけですが、今回は塩味です。
 こちらの店のメニューは醤油味または塩味から選ぶ基本らーめんにチャーシューなどのトッピングが追加されたもので構成されています。この小ねぎらーめんは基本らーめんに浅葱のように細い葱が沢山盛り付けられたもの。
 スープは表面に油膜が張って蓋になり、いつまでもアツアツ。幾種類かの魚介系出汁と鶏と思しき動物系がしっかり摂り出されたもので、更に魚粉が多めに効かされています。魚粉を投入するスープ作りは決して珍しくはないけれど、下地の出汁もしっかり摂られているから薄っぺらい味になりません。強い“和”を感じさせるスープで旨いです。
 麺は中細で少々縮れが入ったもの。最初は勝手に日本蕎麦のようにザクッとした食感の麺を想像していましたが、どちらかと言うとモチッとした麺で、加水率適度でスープを良く持ち上げます。確か一杯160gの麺量だったはずで、一般的な店に比べると多めです。
 今回はチャーシューが旨かったw
 肉厚で脂身バランスの良いバラ肉。しっかりと味が染み込んでいて柔らかい。前回食べた時は提供前の焦し方が強すぎましたが、今回はベストな状態。ロースターで丁寧に炙られているので香ばしく、そしてスープが冷めません。
 穂先メンマも柔らかくてこのらーめんに良く合ったもの。
 そして小ねぎがまたこのスープに良く合うのです。そのままだとシャキッとしています。これをスープに沈めるとしんなりして甘みが増します。葱独特の嫌な辛味や苦みがなく、食感が良くて旨いw
 さすがさまざまなサイトで高評価を得ているこちら。やっていることは極めて普通に見えるけど、完成度の高さは類を見ません。
【店データ】
『麺や 八雲』
住所:神奈川県平塚市桃浜町23-18
電話:0463-35-0079
定休:木曜日
時間:11:30-15:00  18:00-21:00


 店の中はぽかぽかで、アツアツのらーめん食ったら二人して大汗かきました^^
 さて腹いっぱいになったし早速出かけましょうw

 15:30頃目的の某所に到着。平日ですが、結構な数の釣り人がいます。ほとんどの方がサビキで鰯か何かを釣っているようです。中には私たちと同じようにライトタックルの方もいますね。
 今まで私が湘南で釣ったカマスはメッキの外道でした。真昼間に釣っていたので、何となく昼間に釣れるイメージを持ってしまいましたが、良く考えたら夜行性の魚ですね。明るい時間帯ではなかなかバイトを得ることが出来ません。時々根魚の穴釣りなどに浮気をしながら時間をつぶしますが…




 しばし夕焼け写真家になってしまいました^^;
 こうして並べてみると空の色が刻々とうつろいゆくのが分かります。

 さて釣れないので辺り一帯をランガンしながら歩きます。
 一度ボトムをずる引きしていたふろどさんにバイトがあったようですがヒットには至らず。私にはバイトすらなしorz
 そしてついに日没を迎え、辺りは真っ暗になってきました。

 やっぱり釣れないのでテトラの穴釣りに浮気をし、間違って根掛かりさせてリーダーがプッツリorz
 編み物をし終わってさて釣るかと言う時に、ふろどさんの「ヒット!」の声!
 岸壁の高い所にいたふろどさんに駆け寄ってみますと、おおっ!立派なカマスが釣れてます!本当に居るのですね!…っとその時!いつの間にか現れた猫さん達がそのカマスをいただこうと飛び掛かってきました!慌ててカマスを捕まえるふろどさん。しっかりキープさせていただきましたw

 そしてついに私にも!
 ふろどさんと同じように遠投を優先してジグヘッドは2.2g、ワームはガルプのベビーサーディン1.5インチ。
 ふろどさんのアドバイス通り、着水から少しだけカウントダウンさせてゆっくりただ引き。するとコツコツコツとついばむようなバイトが出ます。ここで同じスピードで引き続け、頃合いを見てスウィープに合わせるとヒットしました。
 30㎝弱くらいの立派なカマスですw
 しかしまたしても猫さんが!!!
 まず驚いたのは、高い所からピックアップしようとしたカマスに、いつの間にか低い場所で待ち構えていた猫さんが飛びつこうとしたこと!宙に舞うカマスに向かって万歳していますよ!危なく獲られるところでした!
 危機はそこで終わりませんでした。いつの間にやら猫さんの数が増えています!岸壁に抜きあげたカマスに対して数匹の猫さんが飛び掛かってきます!釣れたカマスをそのまま引きずりながら逃げ回る私!
 危ない危ない!油断も隙もない猫さんたちです。こうやっていつも釣り人のおこぼれをいただいているのでしょう。皆丸々太っていますよ^^;
 慌てていたので、当然素手でカマスをふんづかまえたわけですが、カマスって臭い(´Д`)
 何とも言えない独特の生臭さがありますね。でも臭いやつほど食べて美味しいのですw

 途中から連絡を取り合っていた魚竹さんも加わり、めいめい気になる場所をランガンしながら釣ってみます。
 相変わらず猫さんが待ち構えていて、ピックアップするジグヘッドにまで飛び掛かろうとする始末!危なく猫さんを釣る所でした^^;


 暗がりに常夜灯の明りが射している場所にベイトのヨレが見えたので、その下をジグヘッドが通るように引いてくると、またバイトが出ました。こいつは良く引きました。やはりサイズは30㎝弱と言ったところ。
 ここには猫さんがいなかったのでやっと写真に収めることが出来ましたw

 そんなこんなで気付けば19:00。夜に仕事の連絡が入る予定だった私はここで終了。しばし談笑されている魚竹さんとふろどさんに別れを告げて、家路につきました。
 今回は冷え込みもそれほど厳しくはなく、ちょうど釣り日和だったと思います。結果、私は3本のカマスを釣りました。魚竹さんとふろどさんからも1本ずついただき、計5本ゲット。このサイズをこれだけ獲れれば御の字です^^

【Tackle Data】
Rod  :Major Craft/VKS-S68L/SFS
Reel  :Shimano/11TWINPOWER 1000PGS
Line  :PE#0.3
Leader:Fluoro carbon 4LB
Lure   :SHIMANO/Zoeafry 1.5inch
          :SHIMANO/AJIPERAN

          :Gulp!/Baby sardine 1.5inch


 さて、本当は自分で干物でも作ろうと思っていたのですが、くたびれたので知り合いの店に持ち込んで作ってもらうことにしました^^;

 調理前のカマス3本分。

 一番大きな魚で刺身を作ってくれましたw
 カマスは足が早いので、刺身で食べることが出来るのはその日限りと言われます。
 さすが新鮮!身にコシがあって、噛みしめるほどに旨味が出ます。捌いてからしばらく経ってからの方が旨味が増してきますので、後半の方がより美味しくいただけました。
 こいつと一緒に熱燗をきゅっと一杯…う~んたまらんw

 魚竹さんふろどさん今回もありがとうございましたw
 またご一緒させて下さいw

コメントを見る