プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:220660
QRコード
▼ 室蘭沖堤 11/25「わがままな釣り」
2018年11月25日(日)
まだ今年は沖堤に行ってないM氏と室蘭へ。
この2人が一緒になると、どうにも天気が崩れる2018年(笑)
やっと乗れましたよ( ̄▽ ̄;)
南風が強めだったけど、なんとか南は大丈夫でした。
今日は50名以上が沖堤にエントリーするとの事。さすがハイシーズンの日曜です。
外側はガッツリ向かい風ながらも、まだ戦える程度。
とりあえずカジカ狙いで、21gシンカーにスワンプイールを投入します。
…底とれないので28gに変更(笑)
底荒れ気味なのか、あまり反応がありません。
潮で転がし気味に動かしていると、やっとカジカのアタリ。
35cmほどの小振りなケムシさん。
M氏は不意打ち気味に良型シマゾイGET(笑)
内側も探りますが、なんとも反応が薄い。
ソイはまだまだ活動中。
スプーンリグ22gにパルスワームで探ってみると、45cmほどのカジカさんがHIT
→抜こうとしてフックアウト(笑)
どうにもバイトが浅い( ̄▽ ̄;)
日もそこそこ高くなった9時頃。
M氏が50cmジャストのゴールデンアブ
いいな〜!(*´Д`*)
ここからはアブラコタイム
ヘチやカケアガリ付近でがっつがっつアタックしてきます。
僕にも40弱のアブちゃん
この子撮るまでに3回根化けしてます(笑)
やっぱカジカが釣りたい僕。
岸近くはアブラコのプレッシャーでカジカが寄らないだろうと、遠投で粘ります。
10:30
35cmのマゾイ
うん。嬉しいよ?ところでカジカ知らない?
(・Д・)
時間が差し迫ってきたので、強風の外側に絞ってスワンプイールを投げまくります。
波しぶきで顔がしょっぱいっ!
28gが全然飛ばない!
9ftロッドが振り抜けない!( ̄д ̄;)
10:50
やっと釣れてもこのサイズか…!( ̄▽ ̄;)
なんだか勿体ない時間の使い方をした気がしますが、やるだけやって迎えの船が到着。
気温は高めだったので辛くはなかったけど、思い通りの釣りはあまり出来なかったなぁ〜
引き出しと臨機応変さの不足を感じました。
ただ、それでも何かしら釣れてくれるあたりが沖堤クオリティなんでしょうけど…
さて、今週からまた道内は暖かい日が続くそうですが、果たしてちゃんと冬が来るのでしょうか…
ワカサギが心配になってくるなぁ
12月は少し忙しくなりますが、タイミングが合えば年内にあと1回は沖堤に乗りたい!
でも明日は支笏湖です(笑)(๑>◡<๑)
- 2018年11月26日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント