プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:220511
QRコード
▼ 5/20 支笏湖#18 「結局ジグで…」
2018.5.20
今日は昼から用事のため、朝だけ支笏湖へ。
仲間とポロピナイ待ち合わせだったけど、寝坊の連絡が来たので一足先にポイントへ移動(笑)
さすが日曜。モラップを超えるとどこも車がいっぱい。
結局美笛まで行くはめに。
河口もきっと混んでるだろうけど、まぁやれるだけマシか。
6:40 美笛川河口周辺
西寄りの風だったが、なんとか波がある状態。
稚魚パターンのスプーン7〜14gと8cmFミノーで探る。
周りにはルアーマンが5名ほど。思いの外空いていた。
足元2mくらいを真っ黒になったサクラマスがユラユラ泳いでいく。ちゃんと本分は果たせたのかな〜
で、スプーンで20cmくらいのウグイが出ただけ。水面も凪いできたあたりで仲間が到着。
ここでは戦える気がしないので、駐車スペースが空いてる事を祈って虹鱒橋へ移動。
9:00到着。
朝イチを終えて移動する人達と入れ替わりで何とか入れた。
状況は…
釣れるかな〜( ̄▽ ̄;)って感じの波。
とりあえず美笛と同じローテで探り、ついでに最近買ったルアーの泳ぎも確認。
30分くらい反応なし。
カケアガリ手前は散々打たれた後かな?
14〜18gのジグに切り替えてボトムを探る。
ヌッ、と重さが乗る。
10:20 色濃い目のアメマス35cm
今日はここでタイムアップ。
どうにも攻めきれない感たっぷりの日だった。
中途半端な時間にスタートしたからなぁ
どうせ来るなら朝マズメか夕マズメにきっちり合わせて来ないと、やりたい場所ですらできない。
帰り道は混んで大変だった。
これから秋にかけては毎週こんな感じだろうな〜
ポイント移動を容易にできないのは辛い(・_・;
[タックルデータ]
ロッド:アブガルシア クロスフィールド802M
リール:ダイワ リバティクラブ2500
ライン:シマノ ピットブル1.0号
リーダー:フロロ16lb 60cm
ヒットルアー:エンドウクラフト メタルリップレス18g カモフラ
- 2018年5月20日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 9 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント