プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:118
  • 昨日のアクセス:2004
  • 総アクセス数:1828754

QRコード

タップリの後はやっぱり

  • ジャンル:日記/一般
普段と比べればタップリ寝た。
しかし、夜に多少落ちた風も、起きてみれば…やっぱり爆風
テストどころじゃ、ございません
そして、今宵も爆風継続。
「やっぱり、風裏?」
と思ってみたところで、テストの前に違う釣りになりそう(笑)
まぁ、次回のタイトルは決まったようなもん
決して連載物ではないが、
①あっさりと三浦…

続きを読む

みっちりの後はタップリ

タップリと風が吹き荒れた今晩はお休み
決して、
昨夜タップリ飲み過ぎたせいではない(笑)
三浦半島ハイシーズンをタップリと振り返る地元仲間での飲み。
結局のところ
「あ~だね」
勿論、釣りの話に留まることはなく、
「えっ!使ったんですか?」
タップリとは使ってないけどね
ここでの自白自粛(爆)
当然、スッキ…

続きを読む

反し、みっちりとメバル

あっさりの翌日は、みっちり。
途中
無駄遣いをしながら
このところ、
冬の夜中にアイスを喰う!
が半ばルーティーンに(笑)
ただ、こんなことを続けていると、正月に買ったばかりのハサミをあっさり無くしたことに響いてくる。
くそー、また買うのかよ
無風ベタ凪の昨夜。
途中、仲間からシーバスの報告が入っても…
「今…

続きを読む

あっさりと三浦ナイトヒラ

ウィルスにより、思考能力0
余計なネタ画を取る暇もなく、実にあっさりした駄文・短文、ご容赦を
横須賀東部への未練を吹き飛ばすような北風爆風の昨夜。吹き出す前に早い時間から入れる場所はありながらも、
松尾さんからの宿題【その①】に手をつけないわけにもいかず(笑)
が、適した場所は風で使えず、とりあえずの使用…

続きを読む

写真の真実 - その②()内重要

仕事が始まるや否や、風邪っぴき
で…
恐らく、いや間違いなく、誰一人、気にも留めなかっただろう。
ひたすら、
こんなだった写真は、
途中から
こういう写真が多くなる
「(BLOGの)中に、まだ出しちゃダメよ」
そう言われると出したくなるのが、男の性
勿論、(ネタ画の)挿入の仕方や出し方には工夫を凝らす。
※既出し

続きを読む

写真の真実 - その①

  • ジャンル:日記/一般
今回もまた、期待の持てない連載物
注)多分、【その②】で終わる(笑)
今日(昨日)から早速大阪へ。
昨夜(一昨夜)、無駄に釣りしたことを後悔する早起き
・・・
・・・
・・・
と、ここまでは行きの新幹線の中で書いていた。新年初サボりを防ぐ為に。
が、
結局その後
写真が物語るように
書いてる暇もなく
あっけなく
一…

続きを読む

赤よりも青

今回のBLOGを書くにあたり、
「果たして魚種選択はシーバスなのか?」
と思いはしたが、昨夜ホゲたのはシーバスなので、O.K.でしょ。
まぁ、そのネタはないけど(笑)
正月休みも今日まで
よって、最後は実家へ。
戻ると色々な物に改めて目が行く。
自分でガイドとグリップを交換し、ボートシーバス(上)とタチウオジギン…

続きを読む

初日は砂場メバル開幕戦

初日、ではない…。
ウダウダしていたら、1月2日になっていた
「洗った物、いきなり汚すってのもね」
ゲームベストやウェーディングジャケット(前話のネタ画より)だけでなく、
ルアーも、だ。
「行くなら、メバルだな」
「え~、今晩行かないんすか?」
「気分がメバルなのよね」
洗っちゃったから!とは言えず。あたかも…

続きを読む

説教部屋と納め時(その④)

新年明けまして、おめでとうごいます
2018年早々の仕事が
真夜中の洗濯だったとか
大晦日の昼間は勿論、こちらの洗濯
一機づつ玄関先に運ぶのが大変(笑)
風が吹こうものならぶっ倒れるのですが、今年はそれもなく
ただ、夏休みの洗濯時と違って、すぐに乾かないのが辛い
んでもって…出張帰りの翌日29日の晩は、
年末恒例…

続きを読む

三浦半島の270 - その③風花

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
さて、
三浦半島の270
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nz9h5wd7
を読んで頂き、
三浦半島の270 - その②天国と激戦区
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5naajr5fe
のサブタイトルを受け、「三浦半島でメーターのシーバスを釣る為の話」と、ついつい思って読んでしまった方がいたとしたなら、
すみませんm( _…

続きを読む