プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1635
  • 昨日のアクセス:1507
  • 総アクセス数:1888176

QRコード

見える!?!

  • ジャンル:日記/一般
「見える!私にも見えるぞ!!」
は、余りにも有名なセリフ。
あっ、ガンダム好きの間だけか(笑)

知らぬ間に野球が大好きになっていた次男坊。
中学生になり念願の野球部に入り、朝練夕練、休みも部活だけど、本人は楽しんでるんだろう。
勿論まだ試合には出れない新入部員。
休日の前は、ヘルメットやらボールやら荷物当…

続きを読む

それか!?!

  • ジャンル:日記/一般
本日、思いの他晴れましたね!
手首から先だけ黒かったのが、お陰様で肘位までは黒くなりました(笑)
ボクが朝からバットを振り回している最中、
またしても…
「今日は本命も釣れました!でも【外道のシーバス】の方が数は釣れました(>_<)」
だそうです。
しばらく他人の釣果情報をネタにするのか?!(爆)
でもまぁ、三浦の…

続きを読む

そとか!?!

  • ジャンル:日記/一般

え〜、
本日の野島沖堤、
爆釣なり!!
だったそうで(爆)
全く、すっかり茅の外のエイジ君と二人で、
「こりゃ、笑うしかないよ!」(泣)
やっぱり、釣りは【タイミング】だ!!
と改めて思うのでした。
しかも昼間は、
「磯で89cm、6.3kgのシーバス獲りました!」
と職場の後輩。
現場で測るものがなく、自宅計測だ…

続きを読む

どちら!?!

  • ジャンル:日記/一般
どちら?って、ただの野島沖堤。
猿島より渡船時間が1時間も早いのが辛い!
しかし朝はまだ北よりの風が強めに残ってました。
ボクより朝が苦手なエイジ君は、揺れる船内でグッタリ(笑)
「どちらに上がります?」
新堤?ハナレ??新堤???ハナレ????
金曜といえど、ヘチ師多数。ルアーマンは他1名。
確かに、この…

続きを読む

あがる!?!

  • ジャンル:日記/一般
沖の島には上がっても、
沖のコンクリートに上がるのは実に久しぶり。
こっちに戻ってきた後、川崎新堤に1回。
福岡にいる時は博多沖堤に4,5回?
福岡に行く前は、横浜沖堤に1回。川崎新堤に2回。
川崎の内1回は、今のWSSの前身であった某雑誌の釣り大会。
もう8年前?
オ○マ○とバトって、2位で負けた(>_<)
魚…

続きを読む

動かず!?!

  • ジャンル:日記/一般
今回は珍しく1泊2日の旅路。
って、縮めた分終わりは遅い(>_<)
でも金曜は先日のシーバスフェスタの分で代休!
なのに…天気は怪しげですか?(泣)
まぁ、じき?梅雨だしね。
九州にいる頃は、梅雨は楽しい季節でした。
「よっしゃ!いい雨〜!」
みたいな。
こっちに戻ってきてからは、すっかりご無沙汰のリバーゲームです…

続きを読む

軽いか!?!

  • ジャンル:日記/一般
「ど〜お、今晩軽く1杯やってく??」
そんな時に1杯で終わったためしはありません!
なので、
【軽い釣り】なんて、もっと難しいに決まってます!(笑)
でも、意気込むと釣れないんでしたっけ?監督!
まぁ、意気込んだというより、
むしょうに行きたくなったから行ったまでなんですけどねf^_^;
で、
【撃てる手前】より、…

続きを読む

アテは!?!

  • ジャンル:日記/一般
いつも、アテにならない月曜日。
休み明けだし、出張前だし。
なんて珍しい!そんな夜に釣りに行けるなんて(笑)
時間は自分で作りゃいい!ってヤツです。
何だかんだで、昨夜は悔やまれているのが正直なところf^_^;
【釣りたければ、釣りに行け!】
実になんとも、当たり前過ぎるモットーでスミマセン!(爆)
とりあえず、…

続きを読む

たまに!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨晩は釣り仲間で飲み!
今日は、朝からソフトボール!!
で、この土日は釣りにも行かず、
今宵は日本の典型的な中年オヤジ像のように、ゴロゴロしてます(笑)
まぁ、ハイシーズン中に行きまくる為には、こういう調整日も、たまには必要ですね。
で、
ゴロゴロしながら、カタログ見物(今は【日記書いてますがf^_^;)!
たま…

続きを読む

ホラね!?!

  • ジャンル:日記/一般
まぁ、ある意味、予想通りっちゃ〜、予想通り(笑)
どくだん、真新しい場所に入ったわけでもなく、ましてやシークレットに入ったわけでもありません。
だいたい、シークレットポイントなんてもんは、ほぼ存在しないと思うようにしてます。
「自分しかやっていない!」
なんて思ってみたところで、実は違うタイミングで別の人…

続きを読む