プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:960
  • 昨日のアクセス:1338
  • 総アクセス数:1830934

QRコード

いたる!?!

  • ジャンル:日記/一般
今回の旅の最中、
また【板】を4枚も買ってしまいましたf^_^;
ついでに、先日丸流ししたランディングツールの1部もご購入。
とりあえず、タモの柄だけ(笑)
あ〜、でも週末【板る】んだったら、その先もないとね(>_<)これで間違って竿まで買い換えたら、ぶっ倒れます。
余り使う事ないのに…、やっぱり丸流しは、痛すぎた(…

続きを読む

つづく!?!

  • ジャンル:日記/一般
なんだかちょっと、
むやみやたらに、ほぼ毎日書いてても、しゃ〜ないな
気分の昨晩
でしたが…
なんだかんだで、ここまで、むやみやたらに続けていると
もう引くに引けないじゃん!自分的に(笑)
昨日のようなデタラメな内容もあったり、
一昨日のような毛のはえた内容もありますが、
そもそも第一、
【釣行記】じゃなく【…

続きを読む

おわり!?!

  • ジャンル:日記/一般
小笠原道弘の【復活サヨナラ弾】にちょっと感動。
にしても、今日の交流戦は劇的なおわりが多かったですねぇ。
攻守が瞬時に切り替わるスポーツは、それはそれで興奮度も高くてオモロいけど、
攻守がはっきり別れる中でゲームを展開する野球が、やっぱり1番好きだな。
特に意味なし(笑)
まぁ、こっちも、もう終わり。
最…

続きを読む

そして!?!

  • ジャンル:日記/一般
ボクには全く無縁だと思っていた、ログ。
ひょんな事から書き始め、そして気がつけば今日で半年経過f^_^;
もう6ヶ月、まだ6ヶ月、何だかんだで6ヶ月。
毎日の日記から、ほぼ毎日の日記になりf^_^;、相変わらず、ろくな事は書いてません!(笑)
そりゃ、たいして釣ってないから、
「ど〜だぁ、釣ってやったぜぇ〜」ログなん…

続きを読む

見える!?!

  • ジャンル:日記/一般
「見える!私にも見えるぞ!!」
は、余りにも有名なセリフ。
あっ、ガンダム好きの間だけか(笑)

知らぬ間に野球が大好きになっていた次男坊。
中学生になり念願の野球部に入り、朝練夕練、休みも部活だけど、本人は楽しんでるんだろう。
勿論まだ試合には出れない新入部員。
休日の前は、ヘルメットやらボールやら荷物当…

続きを読む

それか!?!

  • ジャンル:日記/一般
本日、思いの他晴れましたね!
手首から先だけ黒かったのが、お陰様で肘位までは黒くなりました(笑)
ボクが朝からバットを振り回している最中、
またしても…
「今日は本命も釣れました!でも【外道のシーバス】の方が数は釣れました(>_<)」
だそうです。
しばらく他人の釣果情報をネタにするのか?!(爆)
でもまぁ、三浦の…

続きを読む

そとか!?!

  • ジャンル:日記/一般

え〜、
本日の野島沖堤、
爆釣なり!!
だったそうで(爆)
全く、すっかり茅の外のエイジ君と二人で、
「こりゃ、笑うしかないよ!」(泣)
やっぱり、釣りは【タイミング】だ!!
と改めて思うのでした。
しかも昼間は、
「磯で89cm、6.3kgのシーバス獲りました!」
と職場の後輩。
現場で測るものがなく、自宅計測だ…

続きを読む