プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:536
  • 昨日のアクセス:466
  • 総アクセス数:1860646

QRコード

やっぱりカーボンでも?!

そもそも『試釣会』という以上、
発売前に行うイベントとして企画した♪
その2回目が雨天延期になり、結果的にその分は発売後。
確かに
「発売後にやって意味あんの?」
と名のある?お方に言われれば、それまでではある^^;
ただ何にしろボクが、
「あ~だ、こ~だ」と【日記】の中で言っても始まらるとこではなし。
つまる…

続きを読む

カーボンではなくても?!

「明日、2時45分出発っすよね?」
下手な時間に寝たら、起きれないこと確定的。
しょーがない‥。
寝ずに釣りしてよ( ̄∇ ̄*)ゞ
結局、
昼寝は熱さに負けて出来なかったんですけど(笑)
ただ、モードはシーバスに入れなきゃならん(爆)
だとしても、南下した方が見も心も楽な気が!
しかし、そろそろ見とかにゃイカンでしょ!…

続きを読む

釣りなんかしなくても?!

正直なところ、日曜の夜には上げられるネタだった。
まぁ、結果的には下書き途中のまま寝落ちたので無理だったけど(笑)
ただ、
その後1日遅れ、2日遅れ‥、3日遅れ‥。
「本日」という表現は「昨日」になり、
挙げ句の果てには「日曜」になった。
とは言っても、その間、こんなどうでもいいネタでも下書きの修正は、繰り返さ…

続きを読む

ちがうテストとしても?!

正直言って足首をやった時は‥、
完全に粉砕した(T^T)
と思えた。
階段を1段踏み外しただけなんすけど(笑)
普段、ウェーディングと言っても干潟や砂地よりも岩礁帯が圧倒的に多い。
まぁ、三浦半島ですからね♪
下手をすれば、蹴躓いてコケる(爆)
そして、今時期の昼間は?と言えば、
グラウンドの上で塁間を疾走している(…

続きを読む

ヒットばかりとしても?!

タイトルの割りに、
本編に魚の画は出てきません^^;
何故なら‥
ソフトボールネタだからですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
かと言って、この手の画も殆どありません(笑)
実際、試合前の朝は
前日とは趣向を変えて?出撃したものの、
まんまとノーヒット!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ベイト着きに翻弄?されてます(T^T)
それはさておき‥、
ここまで4戦負けなし…

続きを読む

あっさり釣るにしても?!

ど~すっかな?(~_~;)
相変わらず風が強い日が続いてます。
しかも、帰宅は22時過ぎ(T^T)
ソコリ / 1時21分
潮位 / 97cm
ソコリ前と上げを撃つ分にも、時間的にはむしろ丁度良い♪
日曜は久し振りのソフトボールだし!
風裏入れば、ベタ凪ぎですヽ( ̄▽ ̄)ノ
メバルタックルにすれば良かった?
いやいや、今日は
シーバスで…

続きを読む

せっかくのやすみでも?!

流石に今日は仕事(´▽`;)ゞ
昨日の【日記】の続きです(笑)
ニコ生を見て【日記】を書いたあと、
ちょいと家の下を見物。
無理~っス!
写真では分かりづらいですが、
ウネリまくり。
昨年の台風で死亡事故が起きた箇所も水を被りまくり。
そして、用あって南下した際、港から見える磯場も時折物凄い高さまで水飛沫が上が…

続きを読む

ジカンマチだとしても?!

日ノ出、4時42分。
ソコリ、2時40分。
いっそ‥
朝まで釣りしますか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ
などとやってしまえば、改めて起きるとお日様は天高く昇ってます(爆)
しかし、3ヶ所目を撃ち終えた時点で
こんな風。
この風の変わり具合、
むしろ撃つなら散歩コースでしょ!
冴えてる時?は、こういった事でパッと釣り場を変え、
「ホレ、…

続きを読む

なかなかまわらずとも?!

どうでもいい話。
ガンダムの次に簡単に回ってくるのは、
勿論クワガタΨ( ̄∇ ̄)Ψ

連休中に追加で作った菌糸ビン。
なかなか菌が回りませぬ(T^T)
それどころか、
先にカビ‥。
コレは失敗するパターン┐('~`;)┌
それでも、昨年から育っている幼虫は、
バキバキとエサを食べてますヽ( ̄▽ ̄)ノ
季節は、ちゃんと回ってるんで…

続きを読む

きかくモノがダメでも?!

昨夜【日記】を書きながら、
もう次作をアップ(°▽°)なんて、
連休中じゃないと有り得ませんね(笑)
そんな昨夜。
上げ狙いならギリギリ?

時間を間違えてました^^;
余裕で出来るじゃないですか!
しかし、
今朝は今朝で試し撃ちもしたかったわけです。
あくまで、試し撃ちです!
よって、
夜中撃つにしても軽く切り上げた…

続きを読む