プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:1775730

QRコード

三浦半島、サーフのメバル覚醒中!

このところ、いつでも撃てるように積んでいるシーバスタックルは、カタパルト待機が続いてしまっている
(ココでネタ画を挿入するつもりだったが、積みっぱなしのまま買い物に車を使われた…。よって、本文中も挿入ネタ画は今回殆どなし)
「微妙にタイミングが合わない」
というのもあるのだが、それは昨夜のメバルにして…

続きを読む

メバルのサーフプラッキングin三浦半島

前回、あーだこーだと書いておきながら…
■ネタをどう作るか!という話♪
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nxyfbjv6
もう、タイトルを捻る余力もなし
家に居ながらも手間の掛かることは避け?、スマホ書きだ
そして、
「…ソコリ前からならなんとかるはず」
と言ったはいいものの、
危うく最寄駅までの終電を逃すとこ…

続きを読む

出来過ぎたネタと完結しないネタ!

「だから、言わんこっちゃない」
・・・
・・・
・・・
今回も、この話を読んだだけでは完結しない。
しかし、前回から読んでいても完全には話が繋がらないだろう
■「シーバスが喰っても知らん!」
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5ni5pzggh
決して、無理に全て読ませようとしているわけではないが…
■「プラン外で…

続きを読む

シーバスが喰っても知らん!

明日は釣り出来ない?ので、
今日は
サイズ狙いで撃ってみます!
Android携帯からの投稿

続きを読む

昨日はサボった気にならず…

実質、自身のブログはサボったものの
アピアの当番日だったので、心の中で勘弁したもらった
その分?もちろん釣りはサボらず
とは言え、連発した翌日は気をよくして入るも、まんまとホゲ
日に日に魚が薄くなっていく感じ?
それでも岩の上からは釣れていたことからも、魚に届いてなかったかな
昨夜は風の具合いから、お休…

続きを読む

終わらない旅の間に貯まる物。

さて(^_^;)
久しぶりに随分と空白期間が貯まった
ココまで間が開いたのは、前職時代に《大人の事情》で一時的に休刊した時以来だろう
今はそんなつまらん事情は発生しないのだが‥、
大阪フィッシングショー前から始まった長旅は営業周りを経て継続中だ
いずれにしろ、オフィスに入った2月2日に
アピア恒例の盗撮でネタをア…

続きを読む

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9