プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:1139935
QRコード
▼ 釣り家族サービスデー♪

今日、生憎の雨ではあったけど、嫁と佐賀県の呼子へ。
子供抜きの二人で釣りに行くのは何年ぶりだろう?以前の記憶が無い(笑)
彼女はエギング、僕は小型スプーンを持って小物釣りの予定。

イカの生き造りもいいけど、やっぱりコレね。

ゲソ天 500円 二人分は十分にある。

向かう先は加唐島(かからじま)、宝島(タカラジマ)みたいな響きだね。

アオリイカ禁漁の張り紙、今月一杯ギリギリということろ。

渡船に乗り込み、意気揚々と。

あれ?天候が怪しくなった来た気が・・・(笑)

ちなみに往復は大人950円、有効期間2日ってそんなに釣りするの?と思ったけど、島で暮らしている人もいるから、街に出かけて翌日帰って来るとか、そういう面でお得なのかなとも思う。

加唐島に上陸、強風、豪雨です。

オイオイ・・・止んでくれよ・・と考えてるうちに、雨具を持ってない嫁さんは、僕のレインギアを着込んで出撃・・「あ、行くのね・・いってらっしゃい・・」

僕はそのままずぶ濡れ覚悟で、漁港内を探ることに。

スプーン各種とシーライドミニ、天竜のメバル竿、フロロ0.8号を巻いた古のツインパワーMg(謎) 何年前のタックルだろう?
雨の中、活性は低く、中層ではアタリが無い。
仕方なくボトム付近を擦るように引くと、地球、相次ぐ地球。
約30分で足らずで、相次ぐ根掛かりと豪雨に負けて撃沈。。
まあ、こんなもんよ・・と休憩小屋に逃げ帰り、寒さにガクガク振るえながら嫁の帰りを待つことにした。
こんなに濡れて惨めなのは久しぶり、寒さのあまり睡魔に襲われるが・・寝たら死にそうな気がして必死に耐える事、数時間。
ようやく嫁さんが帰ってきた。
堤防を越えて磯場に行ってきたらしい(笑)
釣女恐るべし・・・!
僕は基本、この人の運転手なのよね・・と改めて自覚した。

さて、帰りの船が来ましたという事で、それに飛び乗り、呼子へ。
軽く暖を取った後、嫁さんは別の某漁港へ行くということで。
移動。
僕は、そのまま眠りに落ちてしまう・・完全に釣師失格(笑)
嫁さんは豪雨の中、釣り続けてイカのコンタクトあったみたいだけど、結局二人ともボーズ、あ、僕は途中棄権だった。。
さて、夕刻の地合を終えて、最後はココ。

冷えた後の温泉ほど嬉しいものは無い、呼子のフェリー乗り場近くに最近出来た。

関節のこわばり、うちみ、釣りに「くじけた人」に効くらしい?
無理して釣らなくてもいい釣りもあるし、釣らないといけない場面もあるし、それも釣りだし、これも釣りなんだと思うことにしている。

さあ、帰ります。
次回も良い釣りに成りますように。
■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ。
- 2013年3月13日
- コメント(18)
コメントを見る
関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント