プロフィール

関根崇暁

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:150
  • 総アクセス数:1130683

QRコード

BlueBlue.jpg 「背中に背負う蒼色は鳥から見た海の色」 「お腹に抱く蒼色は魚から見た空の色」 「BlueBlue 海を愛する人へ―」 「Where's your Blue?」 ima_banner.gif 株式会社アムズデザイン運営のima公式web site。シーバスルアーkomomo,sasuke等の紹介。ルアーテスターの釣行記、コラム等も掲載。

初夏を待ち望んで

昨年、淡水小物釣りを教えた息子達、冬の間も「釣りに行きたい」と言っていたけど、水が少ない時期は小川に魚が居ないんだと教え込んでいた。

暖かくなったら行こう。

その約束を覚えていたのか「釣りに行く?」と誘うと二つ返事で車に乗り込んだ。普段はゲームばかりしている子供達を連れ出して、約束の初夏の小川へ向かった。
fbem2e2ni48nurok584y_480_480-ffb48eb3.jpg
サシ餌、述べ竿、玉浮き。
魚が何であれ釣れたら大喜び。
6rhm6wwpee6mew3fntsg_480_480-482ab82e.jpg
僕の子供の頃は、自ら遊びを考え、自発的にそれをしてた。
ro342rxnb8jr9ap68ouo_480_480-67d1a03a.jpg
今の子供達は与えられた遊びをする。

時代が変わったといえば、そうかもしれない。

しかし、その笑顔は変わらないものであると思う。

akib44koif53nbub8vb6_480_480-02a88962.jpg
アブラボテが婚姻食になり、メスは産卵管が伸び。
bjdzky3bjyvh7mjc3kh4_480_480-8405031c.jpg
カワムツが果実の様に赤く色付き。
8bvn4y64bxyhzh2i8dux_480_480-5c2ed166.jpg
オヤニラミが物陰から餌に引っ手繰る様に飛びつく。
xv6dcxmcgbtrd9ex3r2j_480_480-aa4ac2b4.jpg
彼等が父と過ごした初夏の記憶、そして小さな野生達。

子供と季節を重ねる楽しみ。

さあ、仕事がんばろう。


 

コメントを見る

関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ