プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:391504
QRコード
初のあのルアーで特別な日に。
- ジャンル:釣行記
メリークリスマス!!皆さんメリークリスマス!!
クリスマスいかがお過ごしでしょうか??
鳥取県はブログを更新した日から大寒波。
今日土曜日夜から月曜日にかけて大雪だとか…。
雪道の運転など気をつけてくださいね!!
さて先日。
最近発売されたルアーで、自分が苦手とするルアーの1つがあります…
クリスマスいかがお過ごしでしょうか??
鳥取県はブログを更新した日から大寒波。
今日土曜日夜から月曜日にかけて大雪だとか…。
雪道の運転など気をつけてくださいね!!
さて先日。
最近発売されたルアーで、自分が苦手とするルアーの1つがあります…
- 2021年12月25日
- コメント(0)
厳しくなる時期だからこそ。
- ジャンル:釣行記
今週末は【クリスマス】全国のお父さん・お母さんはサンタにならないといけませんね♪♪
今年もOBとしてイルミネーション設置に参加!
オヤジ達頑張りました♪
子ども達が喜んでくれたら何より(^^)♪
そして少し前に発売されたルアー!!
ラムタラジャイアントバデル 177
【全長】177㎜
【重量】51g
【タイ…
今年もOBとしてイルミネーション設置に参加!
オヤジ達頑張りました♪
子ども達が喜んでくれたら何より(^^)♪
そして少し前に発売されたルアー!!
ラムタラジャイアントバデル 177
【全長】177㎜
【重量】51g
【タイ…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
釣り出来る場所を探して。
- ジャンル:釣行記
これも12月初め。
週末はアングラーで賑わって、良いポイントは入れない事が多いわけで…。
釣り出来る場所を探して移動していく。
ただ、人が入っていないポイントもシーバスは泳いでいるわけで、可能性は十分。
時間は掛かるけど、1匹釣る為に右往左往するのも嫌いではない^_^
手堅くパンチライン。
こういう時は本当…
週末はアングラーで賑わって、良いポイントは入れない事が多いわけで…。
釣り出来る場所を探して移動していく。
ただ、人が入っていないポイントもシーバスは泳いでいるわけで、可能性は十分。
時間は掛かるけど、1匹釣る為に右往左往するのも嫌いではない^_^
手堅くパンチライン。
こういう時は本当…
- 2021年12月19日
- コメント(0)
ルアーサイズをこまめに変えつつ。
- ジャンル:釣行記
12月初め。まだまだシーバスの反応が良い時。
ベイトはコノシロも混じって良い雰囲気の中、少しルアーサイズを上げて。
【Dover120F RIVA】
Dover99Fと同じくパイロットルアーとして先発で投げる事もありますが、この日2投目での反応♪
そこから反応がなかなか無く、場所を移していつものルアーを使って良い…
ベイトはコノシロも混じって良い雰囲気の中、少しルアーサイズを上げて。
【Dover120F RIVA】
Dover99Fと同じくパイロットルアーとして先発で投げる事もありますが、この日2投目での反応♪
そこから反応がなかなか無く、場所を移していつものルアーを使って良い…
- 2021年12月15日
- コメント(0)
今季最大サイズは『ボトム』にて。
- ジャンル:釣行記
凄腕も終わり、以降はのんびりと釣りをしていますが、凄腕期間中に出た今季最大サイズ。
サイズを狙っていこうとすると、自分は
【ボトム】
【どスロー】
を意識して釣りをしています。
この時もそういうイメージをしながらの釣りですが、ボトムをスローに狙う時に活躍するのはスネコン90S。
今、スネコ…
サイズを狙っていこうとすると、自分は
【ボトム】
【どスロー】
を意識して釣りをしています。
この時もそういうイメージをしながらの釣りですが、ボトムをスローに狙う時に活躍するのはスネコン90S。
今、スネコ…
- 2021年12月11日
- コメント(0)
初めての【凄腕】に参加して。
- ジャンル:釣行記
初めて参加したfimo主催の大会。
『全日本シーバス選手権 第4戦』
【期間】
・10月1日(金)〜12月5日(日)
【対象魚】
・シーバス
【リミット数】
・5本
【キーパーサイズ】
・50㎝以上
期間中にシーバスの5本合計サイズを争うこの大会。
秋のハイシーズンという事もあり、レベルの高い大会ですが、初…
『全日本シーバス選手権 第4戦』
【期間】
・10月1日(金)〜12月5日(日)
【対象魚】
・シーバス
【リミット数】
・5本
【キーパーサイズ】
・50㎝以上
期間中にシーバスの5本合計サイズを争うこの大会。
秋のハイシーズンという事もあり、レベルの高い大会ですが、初…
- 2021年12月8日
- コメント(0)
【パンチライン】の汎用性。
- ジャンル:釣行記
ここ最近の釣果で絶賛活躍中【パンチライン】
使いやすさはもちろん、困った時パンチライン投げればなんとかなるでしょ!!ぐらいのエサ感。
ざっくり写真で最近の釣果を数枚。
自分の基準は【パンチライン95】
130のパンチラインはあまり使う事がなく、パンチライン95から下のサイズに落として使っています。
…
使いやすさはもちろん、困った時パンチライン投げればなんとかなるでしょ!!ぐらいのエサ感。
ざっくり写真で最近の釣果を数枚。
自分の基準は【パンチライン95】
130のパンチラインはあまり使う事がなく、パンチライン95から下のサイズに落として使っています。
…
- 2021年12月5日
- コメント(0)
Apia【Dover】を使い分けて。
- ジャンル:釣行記
今回は先日の釣行内容での話。Apia【Dover】を使い分けての釣り!
ここ最近はコノシロもちらほら確認出来るようになり、雰囲気も上がってきているホーム。
コノシロが機能すると、大きいルアーを投げるのももちろんですが、反応が無ければ徐々にルアーサイズを下げていく。
【Dover82S】
シンキングなので、狙うレ…
ここ最近はコノシロもちらほら確認出来るようになり、雰囲気も上がってきているホーム。
コノシロが機能すると、大きいルアーを投げるのももちろんですが、反応が無ければ徐々にルアーサイズを下げていく。
【Dover82S】
シンキングなので、狙うレ…
- 2021年12月2日
- コメント(0)
ランカーも混じって…
- ジャンル:釣行記
最近といえば、やっと秋らしい雰囲気がしていて、体高ばっちりな魚も混じるようになっています!
パンチラインにスネコンにジグザグベイト。
この3つを使って秋を楽しみますが、大きいベイトが入れば活躍するルアーは…
【Apiaブリガンテ160】
ブリガンテはロストしたりして、ストックが無かったんですが手に入れまし…
パンチラインにスネコンにジグザグベイト。
この3つを使って秋を楽しみますが、大きいベイトが入れば活躍するルアーは…
【Apiaブリガンテ160】
ブリガンテはロストしたりして、ストックが無かったんですが手に入れまし…
- 2021年11月27日
- コメント(0)
最新のコメント