プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:391371
QRコード
もうすぐ楽しい時期到来!!
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
こんにちは!!fimoフィールドモニターの高塚俊彦です!!
先日fimoからアナウンスがありましたが…fimoショップがリニューアルオープン
リニューアルキャンペーンとして、5月31日まで新規会員登録で【500P】プレゼント♪
これを機会に是非会員登録を!!
↓↓↓↓↓↓
【fimoショップ】
https://www.fimoshop.jp/
…
先日fimoからアナウンスがありましたが…fimoショップがリニューアルオープン
リニューアルキャンペーンとして、5月31日まで新規会員登録で【500P】プレゼント♪
これを機会に是非会員登録を!!
↓↓↓↓↓↓
【fimoショップ】
https://www.fimoshop.jp/
…
- 2022年5月12日
- コメント(0)
リニューアル!!
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
皆さんこんにちは!!fimoフィールドモニターの高塚俊彦です!!
先日かめやさんで開催された【Apia】と【jado】の合同展示会に少し顔出し♪
そしてステッカーゲット致しました♪
さて、5月発売のリニューアルされた商品。
fimoフィッシングプライヤー
特徴としては…
・オールステンレス
・表面フッ…
先日かめやさんで開催された【Apia】と【jado】の合同展示会に少し顔出し♪
そしてステッカーゲット致しました♪
さて、5月発売のリニューアルされた商品。
fimoフィッシングプライヤー
特徴としては…
・オールステンレス
・表面フッ…
- 2022年5月6日
- コメント(0)
ようやく再会!!
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
今年は非常に遅れているホーム。
雪が多かった事も影響して、雪解け水が多く流れ込んで水温も安定していない様子。
『釣れないから』といって、釣りに行かないと釣れるはずもないので、少しでも状況の変化を探しながら釣りへ♪
例年、この時期ベイトは【コノシロ】のはず…。
でもコノシロの姿はあるものの、思った…
雪が多かった事も影響して、雪解け水が多く流れ込んで水温も安定していない様子。
『釣れないから』といって、釣りに行かないと釣れるはずもないので、少しでも状況の変化を探しながら釣りへ♪
例年、この時期ベイトは【コノシロ】のはず…。
でもコノシロの姿はあるものの、思った…
- 2022年4月19日
- コメント(0)
初キャスト!!
- ジャンル:釣行記
相変わらずボウズが続いてしまっている…としぞうです。
先日改めてビックリしたという出来事。
初キャストしたルアー、ジグザグベイト120。
ジグザグベイトシリーズは気持ち良いくらい飛距離が出て、投げていて爽快感すらあります♪
そのシリーズでも1番大きい120。
『かなり飛ぶんだろうなぁ。』なんて思い…
先日改めてビックリしたという出来事。
初キャストしたルアー、ジグザグベイト120。
ジグザグベイトシリーズは気持ち良いくらい飛距離が出て、投げていて爽快感すらあります♪
そのシリーズでも1番大きい120。
『かなり飛ぶんだろうなぁ。』なんて思い…
- 2022年3月15日
- コメント(0)
釣れなくても…。
- ジャンル:釣行記
段々と温かい日が増えて、いざシーバス!!
釣り場の状況や地形も変わってまして、毎年の事ながらベイトや様々な条件を少しずつ把握していく作業。
というかロッド振ってるだけでも楽しいんですが、釣れるに越した事はない…。
この日完敗。
馴染みの場所だけど、毎年変わる状況を把握しながら魚を探していく…
釣り場の状況や地形も変わってまして、毎年の事ながらベイトや様々な条件を少しずつ把握していく作業。
というかロッド振ってるだけでも楽しいんですが、釣れるに越した事はない…。
この日完敗。
馴染みの場所だけど、毎年変わる状況を把握しながら魚を探していく…
- 2022年3月9日
- コメント(0)
もうすぐ3月!!だがしかし。
- ジャンル:釣行記
さー釣り行ける!!
っていう日に限って…
雪ー。
圧雪ー。
仕事場まで普段20分ちょいなのに、ツルンツルン圧雪のおかげで大渋滞。会社まで1時間半…。
今年は本当に良く雪が降る鳥取県!!
釣りに行けそうな日に限って雪!!
行けた日はライトゲームでコテンパンにされ…。
ちょー難しい!!
難しいなぁプラグでメバル。
…
っていう日に限って…
雪ー。
圧雪ー。
仕事場まで普段20分ちょいなのに、ツルンツルン圧雪のおかげで大渋滞。会社まで1時間半…。
今年は本当に良く雪が降る鳥取県!!
釣りに行けそうな日に限って雪!!
行けた日はライトゲームでコテンパンにされ…。
ちょー難しい!!
難しいなぁプラグでメバル。
…
- 2022年2月25日
- コメント(0)
楽しんだもん勝ちでしょ!!
- ジャンル:釣行記
ようやく!!
ようやく!!!
新年になってから初釣りへ!!!!
ホームでシーバスはまだまだ厳しいので、この時期はライトゲーム・時間さえ作れたらフカセ釣りに楽しむ季節。
そう!
釣りでもなんでも楽しんだもん勝ち♪♪
【キャスト】
【リールを巻く】
【小さいアタリ】
【プルプルした魚の感覚】
…
ようやく!!!
新年になってから初釣りへ!!!!
ホームでシーバスはまだまだ厳しいので、この時期はライトゲーム・時間さえ作れたらフカセ釣りに楽しむ季節。
そう!
釣りでもなんでも楽しんだもん勝ち♪♪
【キャスト】
【リールを巻く】
【小さいアタリ】
【プルプルした魚の感覚】
…
- 2022年1月19日
- コメント(0)
昨年は良い『秋』だった。
- ジャンル:釣行記
前回の『夏編』に続き『秋編』
夏編ブログはこちらから↓↓
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro2c82v9da
『秋』といえば、シーバスのハイシーズン。
サイズも太さもイカつさを増したシーバスが狙いやすい季節。
今年の秋は例年に比べて、個人的には良い釣りが出来たんじゃないかと思っていますが、例年…
夏編ブログはこちらから↓↓
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro2c82v9da
『秋』といえば、シーバスのハイシーズン。
サイズも太さもイカつさを増したシーバスが狙いやすい季節。
今年の秋は例年に比べて、個人的には良い釣りが出来たんじゃないかと思っていますが、例年…
- 2022年1月16日
- コメント(0)
昨年『夏編』印象に残ったアレ!!
- ジャンル:釣行記
『春編』に続いて『夏編』です!!
昨年の夏といえば、印象に残ったルアーは…Apia【アルゴ105】
とはいえ、他の季節より個人的に夏の釣りは上から下までのレンジ、様々なルアーを使って楽しむ事が出来る好きな季節。
トップの釣り
やはり夏はトップゲームで水面爆発♪
そして、トップの幅を広げてく…
昨年の夏といえば、印象に残ったルアーは…Apia【アルゴ105】
とはいえ、他の季節より個人的に夏の釣りは上から下までのレンジ、様々なルアーを使って楽しむ事が出来る好きな季節。
トップの釣り
やはり夏はトップゲームで水面爆発♪
そして、トップの幅を広げてく…
- 2022年1月12日
- コメント(0)
昨年1年を通して…『春編』
- ジャンル:釣行記
新年になって、まだ初釣りに行けず悶々としていますが、昨年1年を振り返ってみます。
今回は『春』。
春にはベイトとして、コノシロが入る。
夏にかけてイナッコに変わる。
春の釣り
コノシロに着くシーバスを狙って。
年間通して強い【シンペン】
そして【ブリガンテ】
コノシロが入ったからといって、大きい…
今回は『春』。
春にはベイトとして、コノシロが入る。
夏にかけてイナッコに変わる。
春の釣り
コノシロに着くシーバスを狙って。
年間通して強い【シンペン】
そして【ブリガンテ】
コノシロが入ったからといって、大きい…
- 2022年1月8日
- コメント(0)
最新のコメント